2008.09.30 Tue
D.Gray-man #103 長い朝に響く (最終回)
原作に思い切り追い付いてしまった為に、泣いても笑っても今回が最後の放送になってしまったDグレアニメ版。珍しくOP前にちょっとした描写が挟まれておりましたが、まさかあそこまで放送するとは思ってもいなかったので、ちょっと意外でした(^^; 原作ではクロス元帥が攻撃を仕掛けた際にすぐ結果が出ていたのですが、テレビの方ではあそこでアレンとリナリーの戦闘場面が追加されていたのが何だか印象深かったです。(確かにすぐに決着が付いてしまうと勿体無いですよねvv)。密かにクロス元帥の「オレだってそこまでひどい人間じゃない」というセリフがカットされてしまったのは残念ですが、取り敢えず何発もイノセンスの銃弾をレベル4に撃ち込んだ内の一発は、仲間を傷付けた罰だという辺りが良いですよね。

【 今日のツボ 】
・ 原作とは違い、タップが砂になって消えてしまうまで遠くで看取ってくれていた神田さんの場面vv
・ あ、コーヒー飲む人~!というリナリーの場面がカットされてる!(ガビーン)
>タップの回想シーンで
・ 「お前はオレの母ちゃんか」がちゃんと再現されたvv
・ ラウ・シーミンがソカロ元帥の腕で遊んでいる場面が可愛過ぎる件について(萌)
・ ここで終わってしまうので、クロウリーが目覚めてくれる場面が新たに追加されていたvv
・ まさか有るとは思っていなかった、ノア側の描写
(舞踏会の場面)
・ リナリーの髪が少し伸び、神田さん達の新団服姿が拝めたvv
EDが特別仕様だったのですが、この法則でいうとOPは歌カット(本編を静かに描写しつつスタッフクレジットを付ける)でも良かったような気が致します。(あると嬉しかった場面は見れましたが、最後の最後だった為にセリフがカットされていたのが残念というか、原作を読んでいなければ判らない[勿体無い]場面が結構ありましたので……)。

Dグレは好き作品の映像化でしたので毎回ウキウキで見ておりましたが、他の作品と違ってここでオリジナル展開に行かずに潔くテレビ版としては一時撤退をするという辺りが本作らしいですね。(元々一つの流れの大きい作品なので、オリジナルを入れるのは難しいのかも知れませんね/汗)。また原作のストックが溜まりましたら、その時は再映像化して頂きたい物です。スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。当ブログにお越しの皆様も、トラバやコメントを頂きました皆様にも厚く御礼申し上げます。また何かの感想でお目に掛かれる日を楽しみにしておりますvv




・ 旧日記のDグレ感想はこちら からどうぞ。
・ Amazonストア D.Gray-manお勧め商品一覧表
(日記内に貼った アマゾンでは買えないDグレグッズ の一覧は
こちらをご覧下さいませ)
【 ピックアップ商品 】
■ 書籍関係
・ 9/4(木)発売 New!
・ D.Gray-man 16巻
・ D.gray-man 道化ノ聖画(テレビアニメの公式ヴィジュアル本)
■ DVD
・ D.Gray-man DVD02 8巻 10/1発売
(80~83話まで収録 ジャスデビ登場!) 上記画像参照
・ D.Gray-man DVD02 9巻 11/5発売
(84~87話まで収録 ブラッディクロウリー、臨界者)
・ D.Gray-man DVD02 10巻 12/3発売
(88~91話まで収録 ラビvsロード、師匠登場!)
・ D.Gray-man DVD02 11巻 1/7発売 New!
(92~95話まで収録 ダウンロードの阻止、奏者の影、異端審問の始まり)
■ グッズ
----- フィギュアマスコット 12月未定 New!


アレン、神田、ラビ、リナリー(ツインテールVer)、クロウリー、クロス元帥、ティムキャンピー、ちょめ助、ヨッシーうさぎ、千年伯爵、ロード、ティキ・ミック卿
■ カードゲーム
・ 12/11発売予定 New!
・ D.Gray-man トレーディングカードゲーム スペシャルサンクスブースター
「ドリーム オブ D」BOX
・ 11/20発売予定
・ トレーディングカードゲーム ブースター 第9弾 BOX 『タダ宿命ノ為デナク』
・ トレーディングカードゲーム D・TRIPLE・PACK Ver.2 単品
1パック:アレン×神田×ラビ(各パック全10種、1パック10枚入りで美麗イラストシート全3種よりランダム封入)。
・ 10/30発売予定 New!


プレミアムセルシート LEVEL 1 BOX
B5版サイズで人気キャラクター達の団服姿を新規描き下ろしイラストで再現。透明セルシートとペーパーシートを同じ種類のシートと組み換えて、お気に入りのキャラクター同士をカップリング出来るそうですvv
・ 9/25発売予定
シャイニングクリアカード Vol.2 BOX
アニメ6thエンディングの美麗シーンや、「Dグレおまけ劇場」など、Dグレの魅力を余すところなく収録。カードデザインは、物語の舞台となる「方舟」がモチーフ。
その他のグッズは下記のバナー先をご覧下さいませvv


【 今日のツボ 】
・ 原作とは違い、タップが砂になって消えてしまうまで遠くで看取ってくれていた神田さんの場面vv
・ あ、コーヒー飲む人~!というリナリーの場面がカットされてる!(ガビーン)
>タップの回想シーンで
・ 「お前はオレの母ちゃんか」がちゃんと再現されたvv
・ ラウ・シーミンがソカロ元帥の腕で遊んでいる場面が可愛過ぎる件について(萌)
・ ここで終わってしまうので、クロウリーが目覚めてくれる場面が新たに追加されていたvv
・ まさか有るとは思っていなかった、ノア側の描写
(舞踏会の場面)
・ リナリーの髪が少し伸び、神田さん達の新団服姿が拝めたvv
EDが特別仕様だったのですが、この法則でいうとOPは歌カット(本編を静かに描写しつつスタッフクレジットを付ける)でも良かったような気が致します。(あると嬉しかった場面は見れましたが、最後の最後だった為にセリフがカットされていたのが残念というか、原作を読んでいなければ判らない[勿体無い]場面が結構ありましたので……)。

Dグレは好き作品の映像化でしたので毎回ウキウキで見ておりましたが、他の作品と違ってここでオリジナル展開に行かずに潔くテレビ版としては一時撤退をするという辺りが本作らしいですね。(元々一つの流れの大きい作品なので、オリジナルを入れるのは難しいのかも知れませんね/汗)。また原作のストックが溜まりましたら、その時は再映像化して頂きたい物です。スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。当ブログにお越しの皆様も、トラバやコメントを頂きました皆様にも厚く御礼申し上げます。また何かの感想でお目に掛かれる日を楽しみにしておりますvv






・ 旧日記のDグレ感想はこちら からどうぞ。
・ Amazonストア D.Gray-manお勧め商品一覧表
(日記内に貼った アマゾンでは買えないDグレグッズ の一覧は
こちらをご覧下さいませ)
【 ピックアップ商品 】
■ 書籍関係
・ 9/4(木)発売 New!
・ D.Gray-man 16巻
・ D.gray-man 道化ノ聖画(テレビアニメの公式ヴィジュアル本)
■ DVD
・ D.Gray-man DVD02 8巻 10/1発売
(80~83話まで収録 ジャスデビ登場!) 上記画像参照
・ D.Gray-man DVD02 9巻 11/5発売
(84~87話まで収録 ブラッディクロウリー、臨界者)
・ D.Gray-man DVD02 10巻 12/3発売
(88~91話まで収録 ラビvsロード、師匠登場!)
・ D.Gray-man DVD02 11巻 1/7発売 New!
(92~95話まで収録 ダウンロードの阻止、奏者の影、異端審問の始まり)
■ グッズ
----- フィギュアマスコット 12月未定 New!


アレン、神田、ラビ、リナリー(ツインテールVer)、クロウリー、クロス元帥、ティムキャンピー、ちょめ助、ヨッシーうさぎ、千年伯爵、ロード、ティキ・ミック卿
■ カードゲーム
・ 12/11発売予定 New!
・ D.Gray-man トレーディングカードゲーム スペシャルサンクスブースター
「ドリーム オブ D」BOX

・ 11/20発売予定
・ トレーディングカードゲーム ブースター 第9弾 BOX 『タダ宿命ノ為デナク』

・ トレーディングカードゲーム D・TRIPLE・PACK Ver.2 単品

1パック:アレン×神田×ラビ(各パック全10種、1パック10枚入りで美麗イラストシート全3種よりランダム封入)。
・ 10/30発売予定 New!


プレミアムセルシート LEVEL 1 BOX
B5版サイズで人気キャラクター達の団服姿を新規描き下ろしイラストで再現。透明セルシートとペーパーシートを同じ種類のシートと組み換えて、お気に入りのキャラクター同士をカップリング出来るそうですvv
・ 9/25発売予定
シャイニングクリアカード Vol.2 BOX

アニメ6thエンディングの美麗シーンや、「Dグレおまけ劇場」など、Dグレの魅力を余すところなく収録。カードデザインは、物語の舞台となる「方舟」がモチーフ。
その他のグッズは下記のバナー先をご覧下さいませvv

スポンサーサイト