今回のお話は若かりし頃の総大将(ぬらりひょん)のエピソードが、描かれておりました。時代は未だ戦国乱世で、秀吉が夭逝し徳川が表舞台に立とうとしている頃なのですね。リクオの祖父がどう生きて来たのか分かりましたが、奴良(ぬら)組は相当大きな任侠妖怪団体のようですね。京妖怪は人間の生き肝を得る為に、暴れ回っておりましたが、総大将はそのような事に興味は無く、狙われた人間を助けておりましたよ。
そこで絶世の美人だと云う娘の評判を聞きつけ、わざわざ見に行く辺りが面白いですよね。娘の名前は珱姫(ようひめ)といい、不思議な神通力で人だけでなく妖怪をも癒やす事が出来るようです。しかし彼女は万民を助けたいのに、彼女の父は娘の力を金儲けの道具としてしか見ていなかったのですね……。
【 今日のツボ 】
・ 牛鬼(ぎゅうき)が倒した狐妖怪を見て、かなり気に入ったのか襟巻きにした総大将
・ 嬉しそうに倒した妖怪を差し出す捻目山の主
・ あっ、まだ烏天狗さんの身体が大きい!
・ 娘の護衛の為に、花開院(けいかいん)の陰陽師を雇っている父上
・ しかし総大将にはそのような結界は、意味が無かった辺りvv
・ ストレートな口説き文句が凄い♪♪
・ 雪麗(せつら)さんは、総大将の事が大好き(*^^*)
・ 秀吉がこんなに早く倒れるとは、予測していなかった京妖怪達
・ 徳川の世になると、妖(あやかし)は住みにくくなるだろうと戦々恐々としております。
・ 珱姫が京妖怪に攫われちゃった!(滝汗)
時の権力者である淀君に、羽衣狐が宿っているのですね(普通の人間の豊臣兵もおりますが、彼女に纏わる噂を一笑に伏しておりましたね/滝汗)。可愛いやや子を産む為に、力のある者の生き肝を持って来るように、配下の妖怪に指示しているようです。姫はその神通力で世に名を知られていたので、狙われてしまったのですね……。花開院の陰陽師に、事の次第を聞いた総大将でしたが、次回がますます楽しみですよvv
![片手☆SIZE (家長カナ・雪女・花開院ゆら[CV:平野綾、堀江由衣、前田愛]) 「Orange Smile」 7/27](http://images-jp.amazon.com/images/P/B0052FUFKS.09.TZZZZZZZ.jpg)
・
当ブログのジャンプ感想はこちら からどうぞ。