≫ EDIT

マキバオー #141 ジュニア

WPBで 『たいようのマキバオー』 を読みました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

最強馬の系譜として
(3/26 その2)

たいようのマキバオー 10巻 11/19発売

今回のお話は先頭がヒノデマキバオーとギガモッコスでレースを引っ張って行く中に、後続ではあくまでもラストに文太達がバテて来るのを待ち、虎視眈々とチャンスを狙っておりましたよ。しかしテレビ観戦しているフィールオーライもとい金太曰く、上手く文太がピッチ走法をマスターしているように見えるけれど、まだハヤトと上手く合わせされていないのだとしたら、後半どうなるか判らないと提示して下さいました。(見た目だけでは判断出来ない物なのですね……)


同じ頃、最後尾組のフラットビッキーがトータルケイオスに話し掛け、何やら自分達がレースを動かす算段を持ち掛けておりました。同じカスケード産としての誇りがあるようですが、既に名が売れているトータルケイオスがビッキーの煽りを受けるのか否か、その辺が楽しみです。




・ 旧日記のマキバオー感想はこちら からどうぞ。




【 ピックアップ商品 】


----- 絶賛発売中
・ たいようのマキバオー 1巻 (2007.08.17)
・ たいようのマキバオー 2巻 (2007.11.19)
・ たいようのマキバオー 3巻 (2008.02.19)
・ たいようのマキバオー 4巻 (2008.05.19)
・ たいようのマキバオー 5巻 (2008.08.19)

・ たいようのマキバオー 6巻 (2008.11.19)
・ たいようのマキバオー 7巻 (2009.02.19)
・ たいようのマキバオー 8巻 (2009.05.19)
・ たいようのマキバオー 9巻 (2009.08.19)
・ たいようのマキバオー 10巻 (2009.11.19)

・ たいようのマキバオー 11巻 (2010.02.19)

この記事のURL [ マキバオー ]
comments(0) trackbacks(0) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1017-7ded36b5

TRACKBACK

PREV | Home | NEXT

-->