≫ EDIT

サンデー20号 自覚の無い人

サンデーを読みました。
(以下ネタバレ有りのサンデー感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

今週はアラタカンガタリと、神のみがお休みです。


ハヤテのごとく!! 2nd season DVD 09巻 [初回限定版] [Blu-ray] 4/21発売 ハヤテのごとく 桂ヒナギク (1/6スケールPVC塗装済み完成品) 4/25発売

■ ハヤテのごとく!
ナギが日本に帰り、早速クラウスさんにギリシャで遺産相続権を失ってしまった(屋敷から出て行く)旨を明かしておりましたよ。慌てて帝爺様の元へ走る執事長でしたが、苦労されますねよ、彼も(^^; 個人的にナギは帝仕込の株の売買で食べて行くのでは?と思っておりましたが、意外にもお小遣い(2000万円)を利用して家を買い、家賃収入で食べて行くつもりのようです。働く気が無いとわざわざ描いた事にはかなり萎えてしまいましたが(現在学生なだけに、提示すべき情報では無いような気が/汗)、またしても人生の一大事をハヤテに委ねてしまうのですね……

・ Amazonストア ハヤテのごとく!お勧め商品一覧表


■ 月光条例
アラジンと魔法のランプな世界の彼は、他に指示を受けている立場で、黒幕は他に居るのですね。一時は月光氏が優位に立っておりましたが、ランプの精に追われる事になってしまいました(滝汗)。しかも赤ずきんちゃんも大ピンチで、大丈夫なのでしょうか(ドキドキ)


■ 境界のRINNE
先輩の生霊が後輩エース君の練習を妨害していたのですね(汗)。ご本人は気付いていないだけに、凄く厄介そうですが、りんねは先輩に気付かれずに事態を好転させられるのでしょうか……


■ 結界師
良守たちと大事な話があるので、ひとまず別れた女の子達。不満げな方も居りましたが、もう片方の子は此処で我が儘を云うと、扇七郎が自分達を嫌って捨ててしまう事を理解しているのですね……。素直な気持ちを七郎にぶつけた良守ですが、訓練の最中に姿を消していた開祖は、ずっと七郎の元に行き説得をしていたのですね。時守は何を考えているか判らないけど、真剣に物事に当たっているので、嫌いでは無いと評した良守。後継者争い等で、どう考えても屈折しているだろう扇家の嫡男ですが、誠実な言葉を素直に受け入れて下さると良いですね。


■ 史上最強の弟子ケンイチ
達人クラスと殺し合いになり掛けた兼ちゃんは、長老に怒られてしまいましたよ。久々に部屋で謹慎(特訓も無し)になってしまいましたが、それは生きて帰って来れた弟子への思いやりから、あのような態度を取られていたのですね。ネズミさんがそっと教えて下さいましたが、兼一君は本当に師匠に恵まれておりますよねvv


■ 絶対可憐チルドレン
空前の九具津さん祭になるのかと思いきや、ティムとバレットに敬われたのも束の間、何と「普通の人々」に拉致されてしまったようです。澪ちゃん達も捕まってしまったようですが、大丈夫なのでしょうか?


■ マギ (MAGI)
シンドバッド、霧の団を壊滅させるのかと思いきや、アリババが未だに精霊をちゃんと使いこなせていない事と、実質的な頭領であったカシムの見通しの甘さを指摘し、それを補う為には自分を団に入隊させろと云って来ましたよ(無茶を云う方ですが、ホント不思議と憎めない熱い方ですよねvv)


■ 國崎出雲の事情!!!
三人吉三(さんにんきちさ)の為に、今までよりももっと紗英(さえ)や玄衛(くろえ)と仲良くならねば、と考えている出雲。前途は多難そうですが、粂寺先生の猛チェックを乗り越えて無事に品格の伴った歌舞伎を出来ると良いですね。


■ オニデレ
サヤのお見舞いに来てくれた事が嬉しくて、今元家を訪れてくれたサヤぱぱ(育島ジン氏)。早くも今元母ワールドに引き込まれておりましたが、彼は娘が不良をしている事を知っていたのですね。娘の為に幼い頃から外敵を駆除して来た彼でしたが、サヤはその事に気付かず、研究員と共に父対策の衛星砲まで作っていたとは切ないお話ですね(^^; 


■ KING GOLF
蒼甫の煽りで凄いハイレベルな試合になってしまったドラコン。しかも皇帝は絶好調で、軽く400ヤードを超えてしまいましたよ(滝汗)。霞さんだけは冷静に物事を見ているようですが、この逆境の中を蒼甫はどう乗り切るのでしょうね?




・ 旧日記のサンデー感想はこちら からどうぞ。




【 ピックアップ商品 】


■ 4/16(金)発売
・ ハヤテのごとく! 23巻&24巻 サービスパック シール付
・ 絶対可憐チルドレン 21巻  DVD付き初回限定永久保存版
・ アーティストアクロ 8巻
・ 金剛番長 10巻
・ 神のみぞ知るセカイ 8巻
・ 國崎出雲の事情 1巻 ひらかわ あや先生
・ Tomorrows 1巻 出口真人先生
・ ツール! 1巻 大谷アキラ先生

・ 魔法のいろは! 1巻 井上和郎先生
・ イエロードラゴンがあらわれた 1巻 田村光久先生
・ ムシブギョー 1巻 福田 宏先生

この記事のURL [ サンデー ]
comments(0) trackbacks(2) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1047-f0903384

TRACKBACK

國崎出雲の事情 第十四幕「魅惑と迷惑!!?禁断の三重奏!!! 」感想

出雲の通う四条河原高校の校長である柚葉の父の判断により一週間停学処分の危機に陥った國崎出雲、栂敷紗英、源玄衛。彼らが唯一停学免除...

| 星屑の流星群 | 2010/04/17/Sat 07:05 |

週刊少年サンデー20号

・史上最強の弟子ケンイチ 師匠たちによってたかって怒られた。両親よりもたくさんいるんだから、叱る役とフォローする役で分担すればいいのに――いつもはやっているから、それだけ無茶をしたと思いなさいってことか。けっきょく、しぐれがフォローしたし。 しかし...

| 360度の方針転換 | 2010/04/18/Sun 22:36 |

PREV | Home | NEXT

-->