2010.04.28 Wed
サンデー22・23号 勝利を掴む為に!
一週読むのを忘れてしまったのかと思ってしまいましたよ(^^; 取り敢えずハヤテ(もとい綾崎ハーマイオニー)がクラウスさんを騙して、何かを巻き上げる展開にならなくて良かったです。若い頃の執事長も見れましたし、ナギ母(紫子)のエピソードも見れて良かったです。しかし暫く人が住んでいなかったという事は、良からぬ方(生存の有無は問わず)住み着いているという事なのでしょうか?(滝汗)
・ Amazonストア ハヤテのごとく!お勧め商品一覧表
■ 月光条例
違うおとぎ話のアイテムだと、自分の物語の中に掛かっているリミッターを無視して凄い力を使えてしまうのですね。不思議が満ち溢れている千夜一夜物語のメンバーだからこそ、思いついた感じのお話ですよね。ランプの精を手に入れた月光氏が、どう対処して行くのかも楽しみですvv
■ 境界のRINNE
あくまでもりんね君と桜ちゃんの事で張り合いたい翼君。しかし思い出の大木には、不思議な霊が纏わりついているのですね。(しかも物凄く桜ちゃんが絡んでいそうな予感大です/汗)
■ 結界師
逢海兄弟の不死の秘密は、他人の身体を何らかの方法で乗っ取り、一定期間を過ぎると変えて行くという物だったのですね。信頼していた者に裏切られ、タガが外れてしまったようですが、敵として入り込んだ筈なのに、その偵察する相手に情がわいてしまい協力してしまったミチルが描かれておりました。壱号さんが意外に年長さんでしたが、ラストの場面に例の方が引き当てた人物というのが気になりますね。(それさえ無ければ、このような事態は引き起こされなかったのでしょうか?/滝汗)
■ 史上最強の弟子ケンイチ
番外編でした。ほのかちゃんはとうとう中学生になったのですね。相変わらず谷本夏さんを扱き使っているようですが、ほのかの後輩君にスポットが当たっておりました。都会慣れしていない武道家君を苛めるちびっこが怖過ぎましたよ(汗)。しかし最後には真っ直ぐな彼がいじめっ子を助け、仲直りし掛けた場面が良いですね。また本編にも登場して欲しい物ですvv
■ 絶対可憐チルドレン
モガちゃんに備わっている感覚を通じて、思い切り九具津氏に復讐をするチルドレンが容赦無さ過ぎました(滝汗)。取り敢えず澪ちゃん達も助けられましたが、薫の言葉に耳をかしてノーマルの方々を程ほどに懲らしめる程度になった場面が良かったです。しかし皆本さんが云った「自分はずっと君達の保護者だ(一人前になれて凄く嬉しい)」といった感じの台詞に引っ掛かっている薫ちゃんの場面が意味深ですよね。
■ 神のみぞ知るセカイ
檜(ひのき)は海外に居た時から身体の一部が大きくなる現象に悩まされており、それで日本に戻って来たのですね。妹の楠(くすのき)の期待に応えなければと気負う彼女の心が原因のようですが、上手く駆け魂(かけだま)を出せると良いですね。(そろそろ暗躍している方々が接触してきそうな気が致します/ガクブル)
■ アラタ カンガタリ ~革神語~
ラミを助ける為に女装してクグラの元へ行こうとする革(あらた)達。先週まではあの技に掛かったのは女性だけなのかしら?(ミクサの正体がバレてしまう)と慌ててしまいましたが、皆等しく眠らされていたのですね。(ぐっすり寝ているカンナギの場面がナイス過ぎましたよvv)。王様、何をしているの王様! (≧▽≦)
コトハちゃんが機転を利かせて下さいましたが、まさか全員女装する羽目になるとは。(しかもヨルナミ様の属鞘に衣装係の方が居たのですね)。これからは衣装チェンジも多くなるかも!?とドキドキです。
■ マギ (MAGI)
やはり煌帝国の物が、バルバッドを属国にしようと画策していたのですね。しかし耳障りの良い言葉にすっかり騙されているアリババの義兄。交渉が決裂してしまった事を仲間に明かした彼ですが、民は当たり前でほんのささやかな事(貧しさから抜け出し、家族を養いたい)しか望んではいなかったのですね。バルバッドを追い出された場合、シンドバッドの国(シンドリア)に来れば良いとまで云って下さいましたが、この場にあの黒いマギ(ジュダル)が現れてしまいましたよ(ガクブル)
■ 國崎出雲の事情!!!
三人吉三の舞台まで日が無い彼等は、付け焼刃とはいえお茶を習ったり公園で練習をしたりと、かなり頑張っております。しかし一般の方の前で度胸を付ける為にする練習くらい、許して欲しいですよね(^^;
■ オニデレ
久々に天音さんと虎野さんが登場致しましたよvv 自分達が覇王巣(はおうそう)として活動しても、学校は何も変わらない上に、仲間のモモや葵は組織を抜けてしまったので、すっかりやる気を無くしてしまったのですね。(しかも虎野さんは女性に触れなければ、それなりに普通の方として対応出来るのですね/汗)。そんな彼が正君の為に人肌脱ごうとしてくれましたが、何も隕石さんってば物凄いナイスタイミングで彼にぶつからなくてもvvと思ってしまいました。正君はサヤぱぱ(鬼頭のジン)を倒せると良いですね。
■ KING GOLF
葉巻(もとい永作鉄雄氏)も、色々な思いを抱えてこの大会に臨んでいるのですね。背負っている重さが違うのに、それでも皇帝に今まで追い着けなかっただなんて、ゴルフ神様は意地悪なのですね。蒼甫にも勝って欲しいですが、出来れば永作氏に勝利の女神が微笑んで欲しい物です。
・ 旧日記のサンデー感想はこちら からどうぞ。
【 ピックアップ商品 】
■ 4/16(金)発売
・ ハヤテのごとく! 23巻&24巻 サービスパック シール付
・ 絶対可憐チルドレン 21巻 DVD付き初回限定永久保存版
・ アーティストアクロ 8巻
・ 金剛番長 10巻
・ 神のみぞ知るセカイ 8巻
・ 國崎出雲の事情 1巻 ひらかわ あや先生
・ Tomorrows 1巻 出口真人先生
・ ツール! 1巻 大谷アキラ先生
・ 魔法のいろは! 1巻 井上和郎先生
・ イエロードラゴンがあらわれた 1巻 田村光久先生
・ ムシブギョー 1巻 福田 宏先生