≫ EDIT

ジャンプSQ.5月号 バサラ #03 蒼き爪 黒き刃

ジャンプSQ.(スクエア)を読みました。
(以下 「戦国BASARA3 -ROAR OF DRAGON-」 のネタバレ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

絆を大事にする世界

ジャンプSQ. ( スクエア ) 2010年 05月号 [雑誌] リボルテックヤマグチ No.87 戦国BASARA 長曾我部元親 4/15発売 リボルテックヤマグチ No.88 戦国BASARA 毛利元就 4/15発売


今回のお話は政宗が小十郎の意見を聞き、風を味方につけて自分達に牙を剥いて来た方々を撃退する場面が描かれておりました。同じ頃、最初は豊臣勢としてその傘下に居た家康が、何故反旗を翻したのか分かる心の変遷模様が描写されておりました。秀吉の元で誰もが平和に過ごせる世の中になるならば、と己の夢を家康は託していたようですが、そうはならなかったのですね……




【 今日のツボ 】


・ 劣勢から勝機を掴み勝利した政宗公の場面

・ 一般兵に混ざってご飯を食べる家康

・ 秀吉の為だけに生きている石田三成


豊臣に仇なす輩は例え元配下の者でも、容赦はしない三成が描かれておりました。あくまでも命を大事にしたい家康は、友が作り出した凄惨な場面に声を失っておりましたが、このままでは行けないと繰り返していたのが印象深かったです。秀吉を神聖視し、誰の言葉も聞く耳を持たない三成でしたが、史実通りに進むのであるならば、かなり酷い関ヶ原になるかも知れませんね(この三成に味方をしようという方が居るとは思えない程の孤高っぷりですよ/滝汗)




【 おまけ 】

■ 3/4(木)発売
・ ジャンプSQ. 4月号
当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら から、戦国BASARA感想はこちら からどうぞ)


■ 2/4発売
・ ジャンプSQ. 3月号
当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら から、戦国BASARA感想はこちら からどうぞ)




■ グッズ
・ 5月未定
ワンコイングランデフィギュアコレクション 戦国BASARA -第参陣- BOX[コトブキヤ]


・ 4月下旬
戦国BASARA 伊達政宗&真田幸村 Tシャツ ネイビー M [アウトバーン] 戦国BASARA 伊達政宗&片倉小十郎 Tシャツ オフ・ホワイト L [アウトバーン] 戦国BASARA 真田幸村&猿飛佐助 Tシャツ レッド M [アウトバーン]

戦国BASARA 長曾我部元親&毛利元就 Tシャツ パープル M [アウトバーン] 戦国BASARA 風魔小太郎 Tシャツ ネイビー L [アウトバーン]

この記事のURL [ W j etc... ]
comments(0) trackbacks(0) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1071-5fc653e5

TRACKBACK

PREV | Home | NEXT

-->