≫ EDIT
2010.05.06 Thu
テレビ版の 『HEROMAN』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)実験体

今回のお話はウィルとニックが敵の実験体にされた事と、球体が欧州、オセアニア、アフリカ、日本、そして自国のワシントンD.C.(ホワイトハウス)を目指している事が判りました。
【 今日のツボ 】
・ 妹であるリナの絶叫で過去の記憶を思い出し、正気に戻り掛けるウィル
・ 錯乱状態のウィルの鳩尾(みぞおち)に衝撃を与え、黙らせたスクラッグの皆様
・ 如何にリナが生まれて来て、凄く嬉しかったのかが判る、兄から見た思い出の数々が泣ける件について
・ ウィルがジョーイにきつく当たっていたのは、妹が凄く大事なので、その彼女に見合った方で無いと認めない!という位のシスコンだったからなのですね(^^;
・ 地の利を生かして逃げるも、ショックさが隠せないリナ
・ 落ち込む彼女を何とかする為に、ジョーイをけしかけるサイの場面が可愛いvv
・ きっと操られているだけだと主張するジョーイに対して、ヒーローマンと拮抗する戦いを見せたので、人体自体も改造されているのでは?と冷静に物事を見ているサイとの対比
・ デントン教授は大人らしく、子供達の動揺を受け止め自分が発見した説を長く黙っていた所
・ ヒーローマーン! 買った物はちゃんと最後まで大事に扱って下さいよ! (主があの場を後にしたからって、ポイ捨て気味に箱を置き捨ててはいけません/滝汗)
・ ジョーイたんへ。ヒーローマンに物は大事に扱うようにお願いしておいて下さい。(無理ならば戦いで壊されないように、道の端っこに置いておくとか、そんな感じの指示を……)
・ 核を使うべきか否かで悩む大統領の元に、変な科学者っぽい方(ミナミ氏)が現れた!
球体だけでなく三角錐な攻撃物体まで出て来ましたが、三角錐は正確にジョーイ達を攻撃して来ましたが、球体はオートで走行されているのですね。攻撃パターンも同じ時刻に発射されているので、あの球を止めたければセントラルシティに飛んで来たUFOを破壊すれば、何とかなるのでは?と推測しておりました。敵に自分達の存在が知られた為に、研究所を離れ敵のアジトに向かうみたいですが、大丈夫なのでしょうか……
【 今日のツボ02 】
・ ジョーイとリナが買い出しに行っている間、怪我をしている為にお留守番をしているサイ
・ 一人ギターを抱え不安な気持ちの中で、知人とも戦う事になる覚悟を決めていた彼
・ どう考えても今回捕まえた三角錐を、あの円盤に投げて壊せば物語が閉幕する所でした。本当に有難うございます。
・ てゆーか、何ですかあの予告!!(滝汗)
何でほぼ全員で敵のアジトの 『中』 に入っているのですか! 外から攻撃を仕掛けて敵の本拠地を叩いて下さいよ!(滝汗)。あれでは敵に捕まり、第二のウィルやニックになるのがオチだと思うのですが、最終的にはジョーイはリナや教授、更にサイまで敵に奪われてしまうというオチなのでしょうか……(ガクブル)
PS :
OPでギターを振り回しているシルエットの方は、敵の改造によって豹変したサイというオチなのでしょうか? (てっきり新キャラだと思っていたのですが、今後見る時はかなりの覚悟をしないと駄目なようですね/滝汗)
この記事のURL
[ HEROMAN ]
comments(0) trackbacks(20) | TOPに戻る
TRACKBACK URL
http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1089-167c53f4
TRACKBACK
ストーリーが大きく動いてきたな。さぁ、盛り上がれ
| 妄想詩人の手記 | 2010/05/06/Thu 19:27 |
ウィルが敵に!
スクラッグ人間に改造されて、強く俊敏になってます!
ジョーイも、人間相手じゃ戦えないよ~。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
ウィ...
| 空色きゃんでぃ | 2010/05/06/Thu 19:36 |
ウィルとニックがスクラッグの中に居る事に気付いたジョーイ達。
| アニメ雑記帳 | 2010/05/06/Thu 19:55 |
スクラッグに改造されてしまったウィルとニック!
慌てるジョーイたちだけど、リナの叫び声で瞬間的に自我を取り戻して混乱したりとあっさり...
| Spare Time | 2010/05/06/Thu 19:58 |
HEROMAN(1)第06話「バックラッシュ」突如出現した新たな敵に、打ちのめされるジョーイ達。一方、スクラッグの情報を分析していたデントンは、5つのタマが主要国の要所へと向かっ...
| 日々“是”精進! | 2010/05/06/Thu 20:11 |
ウィルとニックがスクラッグの刺客として襲ってきた!!(・□・)
この状況にジョーイとヒーローマンはどうする?
| まざまざの萌えを叫べ! | 2010/05/06/Thu 20:15 |
ウィルの洗脳が解けかかったのはあのスクラッグの会話にもとづけばリナよりもあの頭についてたのをHEROMANに破壊されたのが最大のポ...
| 蒼碧白闇 | 2010/05/06/Thu 20:19 |
スクラッグの刺客として、ウィルとニックがジョーイたちの前に立ちはだかりました。いきなり悲惨な戦いが始まるのかと思いきや、リナの声を聞いてウィルが動揺しています。どうやらヒ...
| 日々の記録 | 2010/05/06/Thu 20:47 |
HEROMAN 1 (ガンガンコミックス)(2010/03/20)太田 多門スタン・リー商品詳細を見る
世界の主要都市に向かって5つの大きな玉がゴロゴロと転がってい...
| 破滅の闇日記 | 2010/05/06/Thu 20:55 |
この記事は”HEROMAN 第6話「バックラッシュ」”の感想を書いてます。
キャプチャしてありますのでネタバレ注意でお願いします。
注)通常更...
| 現代視覚文化研究員 ~オタク文化バンザイ~ | 2010/05/06/Thu 21:04 |
やっべぇ!!超面白くなってきた
本当にハリウッド映画のSFムービー的な展開で面白いよ。
ウィルがリナの叫びに、自分を取り戻しそうになった時
「早っ!!」
と思いましたが、連れて帰られてしまいさらなる改造されてしまったみたいですし、次週のナレー...
| nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ! | 2010/05/06/Thu 21:37 |
HEROMAN 1 (ガンガンコミックス)クチコミを見る
人類滅亡の危機を前に、大統領は核使用の決断を迫られていた。そなに彼の前に現れたのはマッドサイエンティスト・ドクターミナミ。彼は核を使うことなく、タマを止めてみせるという・・・。
↑ポチって押して頂けると励?...
| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/05/06/Thu 21:58 |
アニメ 『HEROMAN(ヒーローマン)』 第06話 「バックラッシュ」を観ましたー☆
~ 『HEROMAN』第06話 「バックラッシュ」 ストーリー ~
突如...
| サブカルチャー・ショック | 2010/05/06/Thu 22:14 |
スクラッグ兵になり下がったウィルとニック。
戦うことになるのかと思ったら、リナの声で記憶を戻しかけ混乱。
その間にジョーイたちだは包...
| SERA@らくblog | 2010/05/06/Thu 22:44 |
HEROMAN
第06話 『バックラッシュ』 感想
ただ戦うだけではダメなのだ!
次のページへ
| 荒野の出来事 | 2010/05/07/Fri 08:29 |
第6話「バックラッシュ」「おにいちゃーーーん」妹の声に錯乱するウィル!!妹はせっかくの撤退のチャンスも無視しますが・・これはヒロインのお約束ですから仕方ありませんね(´∀...
| 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ | 2010/05/07/Fri 13:04 |
第06話 バックラッシュ
水道管が破裂し、水がシャワーのごとく降り注いだ。頭上に虹が浮かび上がる。
紫ボディのスクラッグの兜が崩れた。その下から現れたのは――ウィルだった。ウィルの瞳は赤く染まり、にやりと顔を歪めて笑う。
「何で……どうい...
| モノクロのアニメ | 2010/05/07/Fri 15:29 |
ウォォォォォォォ!!
ジョーイきゅん分が足りねぇぇぇ!!
ジョーイもかなり心配してるよ。HEROMAN第6話
スクラッグの一員になった...
| 雑食生活の日々(主にアニメ・ゲーム・コミック・食べ物) | 2010/05/07/Fri 20:58 |
両親を早くに亡くし、家系と助けるためアルバイトに励む明るく優しい少年ジョーイ。或る日、捨てられていた玩具のロボットを拾い修理し、ヒーローマンと名付ける。そして雨の日に落...
| TOM's Garden | 2010/05/08/Sat 20:26 |
おにいちゃんがゴキブリいや~~~~リナの叫びに反応したウィル妹の記憶が残っていて苦しむもののまた連れ去られてしまいました。このままスクラッグの兵士となってしまうのかな?一緒に兵士にされたニックはもう駄目ぽい?博士からタマの動向を聞かされどうやら無人兵器で
| TAHITI80の○○○○ってレベルじゃねーぞ(^0^o)人(^-^o)/ | 2010/05/09/Sun 03:47 |