2010.05.19 Wed
サンデー25号 日永の秘策
ドジっ子マリアさん全開の巻vvでした。幾らハヤテみたいに女装が似合う方でも、同じ年頃の男の子に下着を見られるのは嫌ですよね(^^; 途中で気付いたマリアさんにより、タンスごと持って来るように指示を受けておりましたが、洗濯時に見ていたとは……。ハヤテのうっかり悪い方向に一言多いのが、致命的にならなくて良かったですね。(しかし今に至るまでナギが悩んだりする場面がほとんど無いのですが、この作品のメインヒロインは彼女では無いのでしょうか?/滝汗)
・ Amazonストア ハヤテのごとく!お勧め商品一覧表
■ 月光条例
岩崎氏は一度アラビアンナイトの世界に来た事があるのですね。しかも純和風テイストな格好をジンの方がしておりましたが、どんな物語の登場人物だったのでしょうね?
■ 境界のRINNE
翼くんが魔狭人(まさと)君に目を付けられてしまい、図らずもりんね君に呪いを掛ける事に協力させられております(滝汗)。せっかく手に入れた桃缶が、あんな形で駄目になったらショックですよね(^^;
■ 結界師
まさか幼い姿になっている日永が、自ら妹(遥ちゃん。魂蔵持ち)と共に扇家のテリトリーに攻め込んで来るとは(滝汗)。弟の月久と同様に、他人を蛇のような黒い帯状の物で操る事が出来るのですね。これでは幾ら下っ端と言えども、扇家の戦闘員でもかなりマズイ事態になったと云わざるを得ません。しかも町中に火が出つつあるのですね。風を操りすぐに消した七郎でしたが、かなりヤバイですよね……
■ 史上最強の弟子ケンイチ
沖縄に慰安旅行に来た兼一君ですが、闇の本拠地は本当に厄介な場所にあるのですね(滝汗)。観光客のフリをして機会を窺っておりましたが、また強そうな新キャラ達が登場してドキドキです(大丈夫なのでしょうか/滝汗)
■ 絶対可憐チルドレン
久々に末摘さんが登場致しましたよvv 悠々自適な生活を送るお爺様も登場して下さいましたが、彼はティムやバレットとの約束があるので、まだまだ往生する気はないのですね。毎日楽しむ事の極意を教えて下さいましたが、それが出来れば兵部少佐のような間違いはしないのに……といった不二子ちゃんの台詞が切ないですね。(彼女はとうとう仲間のイルカさんの例のあれを見つけてしまったのですね/涙)。今回のお話は幕間的な物でしたが、お隣の部屋になったとはいえ、無理やり扉を作られ行き来しやすいようになってしまった皆本さんにエールを送りたいです(合掌)
■ 神のみぞ知るセカイ
薬と称して檜(ひのき)の中に、楠(くすのき)と共に入る桂馬氏。実際は駆け魂の影響下にある精神世界のような所に行ったようですが、無事に彼女の悩みを解けると良いですね。
■ アラタ カンガタリ ~革神語~
クグラに見初められてしまった女装姿の革(あらた)氏。咄嗟に妹の名前(仍:ナオ)を名乗りましたが、激しく抵抗していると相手の神意(カムイ)が解けて何と子供になってしまいました。剣神(ハヤガミ)を引き継いだ時から、何故か彼の身体は成長しなくなってしまったのですね。(だからコンプレックス故に男性を排し、女性にだけ囲まれているのですね)。そんな彼の心情を思いやり、カナテを思い出してしまった革。そのままの姿で良いと云った際に、更に気に入られてしまい彼の為に世界を取る決意を固めて下さったようです。どうなるナオたん! (≧▽≦)
■ マギ (MAGI)
未だジンの金属器をまともに使えないアリババに、彼のマギであるアラジンも上手くルフ(もといマゴイ)が使えず、ジュダルに押されっぱなしです(滝汗)。しかも手助けがしたいシンドバッド自体、金属器を盗まれているので全く歯が立ちません。一体どうなってしまうのでしょうか……
■ 戦国八咫烏 (新連載)
以前読み切りで描かれていた、小林裕和先生の雑賀衆のお話が始まりましたよvv こちらのお話での孫一は男性なのですね。(BASARA3の孫一は、女性なので/汗)。勇気ある農民の方が居ると思っておりましたが、まさかその方が秀吉だったとは(滝汗)。頭の二枚刈り的な坊主部分に主張された織田家の家紋が眩しいです。
■ 國崎出雲の事情!!!
歌舞伎よりも部活動に興味のある出雲。しかし盗撮されているとは、芸能科にいるのに不用心ですよね。何だか先生が犯人な気がしてなりませんが、次回が楽しみですvv
■ オニデレ
ミヅキちゃんとサヤの出会いが判る回でした。彼女は小さい時から自由奔放だったのですね(まさか公園を潰してクマを飼おうとするとは……/滝汗)。ミヅキちゃんのリボンがサヤさんのプレゼントだと分かり嬉しかったですvv しかしサヤとユナさんは彼女に両親が居ないと判断してしまいましたが、実際はご旅行に行かれているとは。こちらも今元母並みに、ぶっ飛んだ方なのかも知れませんね(滝汗)
■ KING GOLF
チビたんと飛弾の皆は、皇帝ではなくて蒼甫を応援してくれるみたいです。しかし観客の皆様はコロリと騙されておりますよね(滝汗)。皇帝の本性がバレた時が楽しみですよ。
・ 旧日記のサンデー感想はこちら からどうぞ。
【 ピックアップ商品 】
■ 5/18(火)発売
・ 月光条例 9巻
・ 結界師 29巻
・ 史上最強の弟子ケンイチ 38巻
・ 名探偵コナン 68巻
・ はじめてのあく 5巻
・ アーティストアクロ 9巻 (完結)
・ ジオと黄金と禁じられた魔法 3巻
・ 最強!あおい坂高校野球部 25巻
・ いつわりびと・空・ 5巻
・ MAJOR 76巻
・ 幻影少年 3巻
・ タッコク!!! 3巻
・ アップセット15 1巻 奥 英樹先生
・ DCD 1巻 田口ケンジ先生