2010.07.21 Wed
サンデー34号 殿様のヒミツ
西沢さんの誕生日回でした。しかし親から素っ気無いプレゼントのみだった彼女は、思わず友達に「今日は何の日だと思う?」と聞いて回ってしまったのですね。ハヤテはそのような事をせずとも、最初から生徒会メンバー達も含めて、全女性のバースデーを祝う勢いで覚えていたようですが、物凄いハードルの上がった誕生日会になりそうですね(滝汗)
・ Amazonストア ハヤテのごとく!お勧め商品一覧表



■ 月光条例
チルチルは逃げる最中、日本のお伽話に迷い込んでしまったのですね。そこでほんわかとしたやり取りを繰り広げるのですが、彼自身も何が本当の幸せなのか、判り掛けている所はあるのですね。
■ 境界のRINNE
祖母から貰った裁きの輪のお陰で、悪徳企業の社長をしている父の元に行けたりんね。架印(カイン)から魂を取り返す事は出来ましたが、父は逃げてしまいましたね。しかし桜ちゃんを自分の所為で転生させてしまった勘違いした際に、ちゃんと責任を取ろうとしてくれたりんねが良いですね。鯖人パパにも見習わせたい物です(滝汗)
■ 結界師
赤子の頃の宙心丸が描かれておりました。彼にお乳をあげている妖(あやかし)だけが、目に見えて力を増しそれが受け切れないと破裂してしまうとは、殿の力は本当に計り知れないのですね(滝汗)。しかしそんな小さな頃から父ではなく、家臣として振る舞い、息子が言い付けを守れずに結界の外に出て皆の生気をそうとは知らず奪ってしまった時も、叱らずに流行り病だと誤魔化している所が印象に残りました。悪い事をした時はキチンと諫めないと駄目な子に育ってしまうのですが、負い目があるだけに上手く接する事が出来なかったのですね……
■ 史上最強の弟子ケンイチ
槍使いを撃破した逆鬼(さかき)師匠。呼吸法と気合いで大事な内臓を、ろっ骨の中に一時避難させる事が出来るとは、本当に凄いですね(^^;
■ 絶対可憐チルドレン
ユーリに黒い幽霊(ブラック・ファントム)からの自立(というか決別?)を促すフェザー。確かに悠理ちゃんが本当の彼女っぽいですよね。急に消えた彼女を探す為に、薫ちゃんが助けに来て下さいましたが、ユーリの中に生まれた自覚が楽しみですね。しかしチルドレンが皆本さんと賢木主任の事をどう考えているのか、良く判る回でした。良い子は紫穂たんの真似はしないようにね! (リアルだと賢木主任ポジションの方は、火傷で霊山に旅立ってしまいそうです/滝汗)
PS
BABELの女性陣が軒並み水着で登場致しました。ファンの方は要チェックですよvv

■ 神のみぞ知るセカイ
一度攻略した級友達に、直球で自分との記憶が残っているのか尋ねる桂馬が凄過ぎました。もう少し婉曲に尋ねると思っておりましたが、凄いストレートでしたよね(^^;
■ アラタ カンガタリ ~革神語~
秘女王(ひめおう)はあくまでも大王(おおきみ)が現れるまでの代行なのですね……。しかも長らく日ノ輪大王が現れない為に、創世(つくよ)を巡って争いが起きた時代もあったとは驚きです。この刀が形を変えていたのも、そのような理由があったからなのですね。しかし会えないアラタが織部と云う女性と親しくしている事を知り、嫉妬するコトハちゃんが可愛過ぎますvv 大王の傍には既に対となる女性が現れているそうですが、コトハちゃんでは無いのでしょうか……
PS
それが女装したカンナギ様だったら、全力で先生を神として崇め奉りますvv
■ マギ (MAGI)
霧の団の内部に敵の回し者っぽい、謎の武器商人がおりました。カシム達が利用していたジンの金属器(もとい眷族器?)は、あの方から手に入れた物だったのですね。アブマド国王が民を奴隷にするのならば、自分達は国民を総兵士にして対抗すべきと主張するかつての友達に驚きましたよ。物別れに終わったカシムとの話し合いでしたが、自分の力の無さを思い知らされたアリババは、シンドバッドにジンの使い方を教えに貰いに行きました。上手く行くと良いですね。
■ 國崎出雲の事情!!!
出雲は怖がりなのですね。なのに学校で肝試しや、四ッ谷怪談を演じる羽目になるとは(^^; 取り敢えず怖さの余り紗英に抱きついておりましたが、皆が何とかしてあげようとした所が良かったですvv
■ オニデレ
サヤのお婿さん候補が集まり、鬼頭(おにとさか)のジンから逃げ切れば結婚出来るゲームが始まってしまいました。凄まじい鬼ごっこになりそうですが、正君が無事で済みますように……


■ KING GOLF
やはり飛ばす為にドラコンの練習を重ねた事が、フォームに影響を与えてしまったのですね。そんな絶不調の中に優勝をして、ヒカル君と勝負をしたいと考えている蒼甫。無事にレース終盤までに調子を取り戻せるのでしょうか??
・ 旧日記のサンデー感想はこちら からどうぞ。


【 ピックアップ商品 】
■ 7/16(金)発売
・ 金剛番長 12巻
・ 絶対可憐チルドレン 22巻(限定版)
・ 絶対可憐チルドレン 22巻
・ きみのカケラ 9巻 イラスト集付
・ 史上最強の弟子 ケンイチ 39巻
・ オニデレ 7巻
・ 國崎出雲の事情 2巻
・ Tomorrow 2巻
・ 怪体真書0 1巻
・ 最上の明医 1巻 (「最上の命医」の続編)
・ 魔法行商人ロマ 3巻
・ サムライハイスクール 3巻



