≫ EDIT

サンデー41号 雷神の動向

サンデーを読みました。
(以下ネタバレ有りのサンデー感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

神セカは今週お休みです
(9/8 その2)

絶対可憐チルドレン Blu-ray 「愛多憎生!奪われた未来?」  (初回限定版) 7/16発売 ハヤテのごとく!! 2nd season ヒナギク トロピカルビッグタオル 9/25発売


■ ハヤテのごとく!
あの謎の女の子は、目的があってハヤテに近付いたのですね。しかも幽霊神父様も見えるようですが、ナギの超直感によってアパートの住人さんにはなりませんでしたが、何とも厄介な事態になりそうですよね(滝汗)

・ Amazonストア ハヤテのごとく!お勧め商品一覧表

ハヤテのごとく!! お守り 三千院ナギ -福徳金運- 9/15発売 ハヤテのごとく!! お守り 桂ヒナギク -心願成就- 9/15発売 ハヤテのごとく!! お守り マリア -厄災消除- 9/15発売 ハヤテのごとく!! ヒナギク水着 扇子 10/25発売


■ 月光条例
前回赤ずきんちゃんが来ると思っていた同作ですが、チルチルが救いたいと願った童話の主人公は、マッチ売りの少女でした。確かに可哀想な結末を迎えますが、はだかの王様が云うように、それだけではない物語ですよね……


■ 境界のRINNE
封印が解かれた化け猫達を戻すには、祠の中に大トロとかお供えしないと駄目なのですね(滝汗)。しかし予算の危機を脱する際に、糊が剥がれた死神の釜を利用するとは……。無事に解決出来ましたが、ラストのオチがりんねらしいですねvv


■ 結界師
扇七郎からの紹介があったのに、雷神にボロボロにされる正守の場面に驚きました。しかも女性だったのですね(七郎の父が若かりし頃に、風神雷神コンビとして暴れ回っていた事にもビックリ致しましたよ/滝汗)。話し合いに来ただけですが、彼女は腕っぷしの強い生意気な男性はお嫌いのようです。(最初に格の違いを見せ付け、自分が優位に立てるようにするのが、彼女のやり方なのですね/滝汗)。しかし雷神(十二人会 元・第三客 竜姫[たつき])は、鬼童院ぬらとも面識があるようです。

しかも本当は仲間を募って、総帥を討つつもりだったとは。彼女は裏会の預言者集団(蛇の目)の残党を一部匿っているそうですが、だから色々と知っているのですね……(かなり重要な事も教えて下さいましたよ/ガクブル)。自分と雷神を含めても総勢五名しかおりませんが、鬼姫(ぬら)と七郎、そして元・第六客の銀魅 霞玄(しろみ かげん)というメンバーで、正守はどう総帥と戦うのでしょうね?


■ 史上最強の弟子ケンイチ
敵と戦う際に、一緒に居る師の技のみを無意識に使っているケンイチくん。五人も師が居ると、先の時間に教えを受けていた方の技が出てしまい、アパチャイみたく拗ねる方も居たからなのですね(^^; しかし些細な違いに気付いたアーガードって、結構凄いですよね(滝汗)


■ 絶対可憐チルドレン
子供属性の方は、目当ての方が目の前に居ると、膝かっくんをする。ちぃ、覚えた!(誰がちぃやねんな)。肝心の本編の感想ですが、文化祭当日に桐壺局長の過保護な警護を阻止し、チルドレン達の安全を通常レベルで守る事にした皆本氏。兵部少佐達とは上手く対処出来ましたが、悠理ちゃんの元には直接九具津氏と黒巻嬢が訪れておりましたね。パンドラにユーリの事がバレたと知った彼女ですが、一体どうなってしまうのでしょうね?(滝汗)

OVA 絶対可憐チルドレン 「愛多憎生!奪われた未来?」 主題歌 「☆Seventh★Heaven☆ (ザ・チルドレン starring 平野綾&白石涼子&戸松遥)」、「…Out of control… (可憐GUY's starring YUICHI NAKAMURA and KISHO TANIYAMA also KOJI YUSA)」 絶対可憐チルドレン ULTIMATE SONGS [初回限定生産] 7/28発売 絶対可憐チルドレン ALL THE BEST 主題歌集 7/28発売


■ アラタ カンガタリ ~革神語~
精霊のテコと入れ替わったまま、ヤタカの属鞘と遭遇してしまった革(あらた)たち。それぞれが心地良く感じる夢を見させられたまま、何処かに閉じ込められてしまいました(^^; しかしちび精霊さんのまま、革が剣神(はやがみ)を出しましたが、あの身体では剣自体を持てないですよね(どうするのでしょうか/滝汗)


■ マギ (MAGI)
勇気を出してアブマドに意見した、副王のサブマド。アリババも彼の勇気を称えておりましたね。配下の兵にすら見捨てられたアブマド氏でしたが、あの場に煌帝国の姫君が来てしまうとは……(滝汗)


■ 國崎出雲の事情!!!
・ 出雲、メイド界の頂点に立つ!(違)
・ しかも百合要素まで手に入れた!(更に違う)

お客様に素っ気ないフリをしても、根が良い子な上に頑張り屋さんなので、余り嫌みにはなっておりませんでしたね。あと何気に松樹(眼鏡な菅原屋の弟)が、売上貢献の為に全品お買い上げ下さった場面が印象に残りました。二位になってしまった子は、あの優勝商品(専用メイド衣装)が欲しかったのですね(^^;


■ オニデレ
正くんの勉強を邪魔するミヅキちゃんと、ヒバリ母が描かれておりました。珍しく正父が登場致しましたが、彼の不憫属性は父譲りなのだな……と思いました。しかし本当に良くグレずに真っ直ぐ育ちましたね、彼(^^;

オニデレ 育島紗夜 Tシャツ ブラック サイズ:M 7/25発売 オニデレ 育島紗夜 ショルダートート ナチュラル 7/25発売


■ KING GOLF
調子を崩した戸川さんも、根性で這い上がって来ましたね。しかも蒼甫もスイングが乱れているのに、大分イメージ通りのショットが打てるようになるとは……。見逃せない展開ですよねvv


オニデレ 育島紗夜 フタ付マグカップ 7/25発売 オニデレ 虹ノ瀬 咲 フタ付マグカップ 7/25発売




・ 旧日記のサンデー感想はこちら からどうぞ。




【 ピックアップ商品 】


■ 8/18(水)発売
・ 名探偵コナン 69巻
・ 結界師 30巻
・ 月光条例 10巻
・ ハヤテのごとく!の前 畑健二郎初期作品集
・ ハヤテのごとく! 25巻
・ マギ 5巻
・ いつわりびと・空・ 6巻
・ T.R.A.P. 1巻
・ はじめてのあく 6巻
・ MIXIM☆11 9巻
・ ムシブギョー 2巻
・ M・S DOLLS 3巻
・ 銀塩少年 3巻
・ 紅の騎士ロックウェル 3巻(完結)

この記事のURL [ サンデー ]
comments(0) trackbacks(2) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1312-124eb756

TRACKBACK

週刊少年サンデー2010.41感想

サンデー41号の感想【結界師】まわりの面子が凄すぎて正守役に立つの?って感じですね;【マギ】王は陥落・・・煌帝国の練紅玉が現れ波乱の予感・・・アリババの目的はここにある...

| シバウマランド | 2010/09/10/Fri 07:00 |

週刊少年サンデー41号

・史上最強の弟子ケンイチ  アーガードがケンイチを褒めた直後に、アパチャイの本気を引き出すために史上最強の弟子を殺しそうに見えて怯えてしまった。実際のアーガードの考えはかなり違っていて、どうも不公平に思えてしかたのないルールでの決着を望むのであった。 ...

| 360度の方針転換 | 2010/09/11/Sat 13:41 |

PREV | Home | NEXT

-->