2010.09.14 Tue
ぬらりひょんの孫 #11 先陣の風、西の方より
【 今日の印象に残った場面 】
・ リクオが河童のお皿に水を上げている場面vv
・ 総大将と狒々が話をしている所
・ せっかく組の為に動いてくれたのに……(涙)
・ 危機管理意識の足らない奴良(ぬら)組
・ 風に毒が混ざっている事に気付いていた鴆(ゼン)、仲間が謎の突風で着物を斬られて以後、伏せっている事を何れも組頭に伝えていない点
・ 清継くんが作ったHPが凄過ぎる件について
・ ゆらちゃんがメインのトップページなのですねvv
妖怪の出現率を日本地図上でグラフ化すると、京都だけでなく四国も妖怪大国な事が分かるシーンが良いですね。チラホラと登場している敵方ですが、早く詳細を知りたいものですvv

【 今日の印象に残った場面02 】
・ つららちゃんは自分と同じ雪女が気になる模様(*^^*)
・ 鴉天狗の息子さん達が、幹部の死に動揺する場面
・ リクオの護衛が増えたvv
・ 首無(くびなし)と毛倡妓(けじょうろう)が何かと無理をし過ぎな件について
・ 紀乃たん頑張り過ぎ♪♪ そんなセクシーなセーラー服姿、目の毒です(≧▽≦)
・ 黒田坊は空気を読んでサラリーマンなのかvv
・ でも若が降りたのに、自分が降りるのは間に合わなかった辺り(^^;


・ ゆらちゃんは単身赴任なので、お小遣いで夕飯等をやりくりしている(メモメモ)
・ 何も買えなかった彼女に、お煎餅をあげる総大将
・ 納豆小僧が癒やし系過ぎるvv
・ 陰陽師なのに妖怪に助けられて、迷いが生じているゆらちゃん
・ 改めて妖怪は悪だと、己の信念を貫くようにアドバイスする、妖怪の総大将(^^;
・ 敵に襲撃されるお爺ちゃん(滝汗)
・ 総大将は鎌イタチと思ったけど、実際は風に毒を混ぜて攻撃して来る奴でした
・ 総大将の正体を知らないゆらちゃんが、式神を利用して助けてくれた場面
しかし多勢に無勢だったので、どうしょうか総大将が思案していたところ、新たに式神を二体出して敵を退治しておりましたね。総大将の驚きぶりを見るに、通常何体も式神を出すのは難しい事なのですね……。しかし彼女は更に一体追加して戦い始めた辺り、実は相当凄い使い手だったのですね(そうは全然見えませんが/コラ)。多数の敵を相手に、本当に彼女の力が通用するのか、次回もドキドキで見守りたいです。




・ 当ブログのジャンプ感想はこちら からどうぞ。





【 ピックアップ商品 】
■ DVD
・ 11/26発売
・ ぬらりひょんの孫 DVD 03巻
・ 12/23発売
・ ぬらりひょんの孫 DVD 04巻
・ 1/28発売
・ ぬらりひょんの孫 DVD 05巻
・ 2/18発売
・ ぬらりひょんの孫 DVD 06巻


■ カード系
・ 12/31発売 New!
・ ぬらりひょんの孫 百鬼花札
コナミよりカード48種+取扱説明書+化粧箱。
・ ぬらりひょんの孫 ダブルフェイスカード Vol.2 冬景色! 浮世絵町にふれる白雪 BOX
1ボックス10パック入り。2つ折りA6サイズのカード台紙と、トレカの約2倍サイズのカード1枚を収録。ぬら孫キャラの、昼と夜の顔が同時に楽しめるイラストカード。カードの両面にイラストを使用し、1枚で全く違う2つのイラストが楽しめます。収録イラストはすべて新規描き下ろし予定
・ 11/18発売


TCG 百鬼夜行画図 巻の二 BOX
1BOX 12パック入り(1パック6枚入り)、全81種(予定)。
・ 10/28発売


TCG ブースター Vol.2 今へと繋ぐ そして遠野にて BOX
1BOX 12パック入り(1パック8枚入り)、全66種。
・ 10/21発売


ダブルフェイスカード Vol.1 春花秋月!妖怪変化の大集合!! BOX
1BOX 10パック入り(1パック カード台紙×1枚、イラストカード×1枚)、全10種。
ノーマル:8種 レア:2種
■ グッズ
・ 12中旬発売 New!


(Amazonで購入されたい方はこちら からどうぞ。12/31発売です)
・ 11月中旬発売 New!


夜と昼リクオのマグカップです。


夜と昼リクオのコンパクトミラーです。












昼リクオ(学業守)、夜リクオ(厄除守)、雪女(縁結び)、黒田坊(開運守)、首無(金運守)、鴆(ゼン:健康守)のお守りです。どう考えても黒田坊と鴆は身体を張ったギャグです(^^;
・ キャラポスコレクション 10月上旬発売(8月未定から変更)


1BOX 8パック入り(1パック2枚入り)。全16種(8柄×2パターン)。全て描き下ろし!
ラインナップは 奴良リクオ(昼)、奴良リクオ(夜)、青田坊、黒田坊、首無、鴆(ゼン)、牛鬼(梅若丸)、ぬらりひょん(総大将)です。
(Amazonで購入されたい方はこちら からどうぞ)
・ 9月中旬発売 New!




リクオと雪女のデコメタです。






夜リクオ(正面)、雪女、夜リクオ(横顔とありますが、多分若い頃の総大将の筈)のプリントガードです。
----- 絶賛発売中
・ TCG 「リクオ、四国妖怪と対峙す」 スターターとブースター




