≫ EDIT
2010.09.26 Sun
テレビ版の 『戦国BASARA弐』 を見ました。
(以下 「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」 のネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)友垣の行方

今回のお話は幸村が毛利と、政宗が秀吉と対峙する物となっておりました。三成と家康はそれぞれ上杉、島津を包囲しておりましたが、大将が倒れた事によって軍は瓦解し、国の安寧は次の覇王に託される事になりました。
【 今日の印象に残った場面 】
・ 慶次が一週間も寝っぱなしだったとは(違うから)
・ 三成と家康が喋ってくれた事vv
・ しかし元就と半兵衛、秀吉の生死が不明に(ガーン)
・ かすが嬢がちゃんと謙信様の元に辿り着いた事
・ 第一期は信長を倒すのに、政宗と幸村の二人係りででようやくだったのに、秀吉を倒すのは政宗一人でも大丈夫だった点
・ 弱きを捨てる為に、愛を置き去りにした覇王が主人公に勝てないのは、北斗の拳のラオウ編に通じる気が(^^;
(北斗神拳の究極奥義は「愛」の為に、全てを捨て去った者には、強敵[とも]の想いを背負って戦う主人公に勝てないのです)
・ 毛利がゲームと違って民を虐げているっぽい台詞があったのは、今回の真田が弱き者を助け闘志を燃やす為だったのですね(涙)
・ 兄貴は登場出来たけど、台詞が無かった……
というか、まさか蒼紅が邂逅出来ずに今シリーズを終えるとは、ちょっと意外過ぎました(^^; てっきりラストで逢うものだとばかり。序盤は慶次が、中盤は幸村が迷い悩む場面がありましたが、ダブル主人公の片割れ(ユッキー)はちゃんと成長した物の、慶次の扱いが不憫過ぎて、何だか勿体無い気が致します。

【 今日のツボ 】
・ 勝ち目の無い戦いを挑む幸村を見て、自分の捨て駒にも見習わせたいと感嘆した元就の場面vv
・ 慶次の持っていたお守りが、夢吉を経て秀吉の元に渡っていた場面
・ 大猿と小猿の邂逅である(えーー)
・ 元就の前口上がちゃんと聞けたvv
・ 半兵衛の死(?)に、その気配に気付きそっと空を見上げた秀吉の描写
・ 六爪全て消し炭になったのかと思いきや、例の剣のみが残って秀吉を倒せた場面

・ 慶次・半兵衛・秀吉の友垣が揃っていた所
・ お守りの瞬間移動(待て)
・ 島津が何故か上杉の元に身を寄せていた件について
・ 壮年にモテるなぁ、謙信様はvv (えーー)
・ 父と母の死を知り、慌てて実家に戻ろうとする三成(違うから)
・ むしろ石田氏の表情がヒロイン過ぎて、キャ○ディ・キャン○ィに見えた(コラ)
毛利元就と長曾我部 元親にのみ注視して見始めていた今作ですが、前作同様にやはり脇役な故にラストまで余り良い所はありませんでしたね(^^; (元親兄貴はそれでも途中で凄い台詞のオンパレードが見れましたが、元就ファンの自分としてはラスト微妙に不満が残るものとなってしまいました/滝汗)。取り敢えずナリ様が爆発に飛ばされる場面は、さっと影が消えた事から、誰かに助けられていると思いたいです。
あと映画になるそうですが、やはりゲーム3の内容をベースに製作されるのでしょうか? (完全新作との事ですが、長政様やお市、濃姫や蘭丸に明知も見たいですよ……)。出来れば信長や元親・も隣コンビも活躍出来ますように……。スタッフの皆様も、ご出演されました方々もお疲れ様でした。暫くは映画版の製作に没頭されるのかと思いますが、ゆっくりお休みになって頂きたいです。あと当ブログにお越し下さいました方も、トラックバック等でお世話になりました方々も、誠に有難うございます。また何処かでお会い出来ましたならば、幸いです。

・
ジャンプSQ.[スクエア]の感想はこちら からどうぞ。
(ジャンプのよもやまカテゴリーなので、他の感想も混ざっております)

■ DVD
・ 12/1発売
・
戦国BASARA弐 DVD 03巻・ 1/7発売
・
戦国BASARA弐 DVD 04巻・ 2/2発売
・
戦国BASARA弐 DVD 05巻・ 3/2発売
・
戦国BASARA弐 DVD 06巻・ 4/6発売
・
戦国BASARA弐 DVD 07巻・ 10/22発売 New!
・
DVD バサラ祭2010 春の陣

■ 音楽
・ 11/3発売 New!
・
DJCD 戦国BASARA弐 【金剛】 第2巻
■ カード
・ 10/23発売 New!
・
ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.21 TVアニメ 戦国BASARA弐 『伊達政宗』1パック:60枚入。表面:透明、裏面:5色印刷(4色+白)、製品素材:PP+銀フィルム。(本商品にはPRカードは付属しないそうです)

この記事のURL
[ 戦国BASARA ]
comments(0) trackbacks(33) | TOPに戻る
TRACKBACK URL
http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1341-f2c9fb0f
TRACKBACK
「親方様~!!!」「幸村~!!!」
最終回!! 終わりよければ全て良しです!!
-あらすじ-
毛利元就率いる日輪の大阪城侵攻を止...
| 失われた何か | 2010/09/27/Mon 00:46 |
面白いパーリィになりそうもないと、秀吉を早く決着をつける気の政宗。
幸村は自らの意志で毛利に立ち向かう!
小十郎も半兵衛と対決の時が...
| SERA@らくblog | 2010/09/27/Mon 00:58 |
最後は超弩級のド派手なPartyでした!! やっぱりBASARAの最後はこうでなくてわっ!
幸村は一人で日輪を止めちゃうし、元就を倒してしまうし!!
筆頭は一人で秀吉と戦って、崩れた小田原城の瓦礫の中から復活して秀吉を倒してしまうし!
小十郎は一?...
| たらればブログ | 2010/09/27/Mon 01:06 |
蒼き月、紅の槍は己の思うがままに剣を、槍を振るう!天下を獲るのは誰だ!?「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」あらすじは公式からです。豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び...
| おぼろ二次元日記 | 2010/09/27/Mon 01:07 |
日輪を止めに向かった幸村は、信玄に動かないように伝えていたのか。
てか、どうやって日輪を止めるのかと思ったら、その二本の槍で押しとど...
| * Happy Music * | 2010/09/27/Mon 04:30 |
第十二話『蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!』(終)豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世。その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を向かえる。揺るぐことの...
| 日々“是”精進! | 2010/09/27/Mon 05:22 |
日曜日のお楽しみの『戦国BASARA弐』が最終回で終わってしまいました。1期であのオチ(最終回)だったので、2期もやはり予想通りの結果だったわけですが… しかし、しかしあのオープニング… あれ何だったんでしょうね!?毛利と長宗我部のガチバトルを あれだけ煽っ?...
| ぷち☆ブリスベン | 2010/09/27/Mon 05:57 |
主人公補正が凄過ぎますね。最後の最後で劇場版の告知とか……
| つれづれ | 2010/09/27/Mon 06:13 |
豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世……。
その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を向かえる。
揺るぐことのない信念を胸...
| ひえんきゃく | 2010/09/27/Mon 06:18 |
とうとう最終回です。
正直、3つの戦いをどのぐらいのペースで決着付けるのやら、と思っていました。が、一応なんとか決着付きましたねぇ。
| 見ていて悪いか! | 2010/09/27/Mon 07:13 |
それぞれに決着
| 記憶のかけら*Next | 2010/09/27/Mon 07:36 |
政宗、幸村、小十郎、それぞれが戦うべき相手に相まみえたこの時、最後の戦いが今始まる!!
| まざまざの萌えを叫べ! | 2010/09/27/Mon 07:37 |
運命の戦い、再び---------------!!秀吉と政宗の最後の戦い。政宗の取り出した六爪。いよいよ決着の時が------------!!こちらも最終回。その頃、佐助により信玄に伝えられた「動くな」と...
| ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2010/09/27/Mon 07:37 |
第十二話(最終話) 『蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!』
| Happy☆Lucky | 2010/09/27/Mon 08:06 |
まず、最終回の感想に入る前に…
劇場版制作決定ですと!?
いや~てっきり3期決定の知らせとかが入ると思っていたのにww
完全新作とい...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/09/27/Mon 09:01 |
さぁ、ラストパーリィーと
キメこもうか!!(`●∀・´)
もう話の内容なんてあってないようなものなので(笑)
今回は申し訳ないで...
| HEROISM | 2010/09/27/Mon 09:51 |
劇場の大スクリーンでかすがのアレが炸裂するのかと思えば、胸熱。というわけで、「戦国BASARA弐」12話(最終回)ラスボス一撃で撃破の巻。一期は第六天魔王という圧倒的存在感を持つ強...
| アニメ徒然草 | 2010/09/27/Mon 11:14 |
『天・覇・絶・槍!真田幸村、見参!!』 『奥州筆頭 伊達政宗、推して参る!!』 2人の共闘は見れなかったけれど、何度か見返すうちに これはこれでいいのかもしれないと思った戦国BASARA弐 最終回。 成長した幸村に政宗が刮目するのは映画か、次作か?!と期待できるし…
| 風庫~カゼクラ~ | 2010/09/27/Mon 16:42 |
慌しい最終回でしたヽ(゜∀。)ノ
先週見逃してそのまま最終回視聴したら、いつの間にかキャラがほぼ勢揃いしてました\(^o^)/ 戦いもあ...
| 欲望の赴くままに…。 | 2010/09/27/Mon 17:19 |
戦国BASARA Blu-ray BOX 初回完全生産限定版!!!(2010/06/25)中井和哉保志総一朗商品詳細を見る
その日まで、またこの背中預けるぜ。
「戦国BASARA弐」第12...
| 渡り鳥ロディ | 2010/09/27/Mon 17:39 |
「この天下、てめぇにだけは死んでも渡せねえ!」
秀吉との最終決戦…!!
それぞれの対決の行方は――…
【第12話 最終話あらすじ】
...
| WONDER TIME | 2010/09/27/Mon 20:27 |
ゲゲゲに続いて今日このアニメも最終回なんだかさみしいですなぁいやぁ・・・見応えのある30分でした・・・www突っ込みどころ満載ありえなさ満載でもそれが面白・・・秀吉の手...
| しなもにあ | 2010/09/27/Mon 21:08 |
「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」
幸村危うし!! ((゚m゚;) あつぅござるぅぅぅ 我が魂燃え尽きることなし~~~ッ!!!
捨て駒なんかじゃねぇし(・ε・) 一番、頑張ったのは幸村ではないでしょうか by日影談
そしてまた筆頭も城が崩れるくらい?...
| あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w | 2010/09/27/Mon 21:29 |
「我が魂!燃え尽きる事なし!」
それぞれの最終決戦へと挑んだ幸村と正宗、そして小十郎ですが、幸村は元就くんの下へ。
とりあえず、...
| 黄昏温泉旅館 | 2010/09/27/Mon 21:35 |
秀吉と政宗の最後の戦い。 半兵衛の前に現れた小十郎。 「君に捧げる命がないだけだ」 小十郎の取りだした政宗の折れた刀が半兵衛に竜を放つ。 貫かれた半兵衛は笑みを漏らし...
| あすなろ日記 | 2010/09/27/Mon 23:00 |
戦国BASARA弐 其の参 [DVD]クチコミを見る
豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世・・・。その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を迎える。揺るぐことのない信念を胸に、六爪を解き放った政宗。志を同じくする仲間と共に、槍を振るう幸村。己の信念を曲げて?...
| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/09/27/Mon 23:09 |
戦国BASARA弐ですが、豊臣秀吉vs伊達政宗、毛利元就vs真田幸村、石田三成vs上杉謙信、竹中半兵衛vs片倉小十郎など日本全国でドリームマッチが繰り広げられます。
元就は幸村のことを捨て駒としは理想的などどバカにしますが、生身で巨大兵器日輪を破壊しようとす...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2010/09/27/Mon 23:25 |
さて、終わったので総評的な感想を書きたいと思います。辛口めな感想になりますのでご了承を。まず、結果としては1期と比べて残念だったかなという感じです。もともと2期を作る気...
| にき☆ろぐ | 2010/09/28/Tue 00:20 |
総評!最終回ではなくデモ映像という印象これ、最終回じゃないですね。構成的に。いろんなキャラが出てきて、カッコいいシーンだけをより抜き、最後に映画制作決定。完全にデモムービ...
| 生涯現役げーまーを目指す人。 | 2010/09/28/Tue 02:10 |
パーリィは終わらねぇ!
クールに、ド派手に楽しめよ!!
| LIV-徒然なるままに | 2010/09/28/Tue 10:12 |
パーリィは終わらない!でしょうなw
| Ηаpу☆Μаtё | 2010/09/30/Thu 02:01 |
ひぃ~っ 感想、滅茶苦茶遅れました~。
待っててくれた方がいらしたら、申し訳ないです。
大変お待たせいたしました。
12話は最終回で寂し...
| 橘の部屋2 | 2010/09/30/Thu 20:24 |
歴史なんて関係ありません
| 説得能力はない | 2010/10/03/Sun 21:06 |