≫ EDIT

ジャンプ45号 ナルトの岸本先生が、野球部の読み切りを!

ジャンプを読みました。
(以下、ネタバレ有りのWJ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方は、ご注意して下さい)

今週は銀魂が再度お休みです。
(10/9 その2)

BLEACH 斬魄刀異聞篇 DVD 06巻 10/27発売 バクマン。 2011年 カレンダー 11/3発売 ぬらりひょんの孫 DVD 03巻 (初回限定生産版) 11/26発売

■ ベンチ
岸本先生の読み切りです。ぽっちゃりした方が結構凄いのですね。Dチームに居るメンバーは野球が好きで堪らないようですが、選手の層が厚い為に、全然出番が無いとは……。過去にAチームに居た方が右肩を駄目にしても、左を練習して復帰を目指していた場面が良いですね。ちょっと連載で見てみたいと思ってしまいましたvv


■ ワンピース
蛇姫様のルフィへの愛が詰まったお話でしたvv そんな5年分以上の荷物を用意して下さっていたのですね。何気に海兵さんも偽麦わら一味に気付いておりませんし、意外な所でチョッパーが良い味を出しております。あとやはり(巷で噂があったように)何だかゾロの手が凄い事になっているのですが、あの目もやはりそういう事なのでしょうか(滝涙)

今日の和みどころ
・ フランキーとロビン姐さんの会話
・ 彼の肩辺りの改造が凄い事になっているのですが、あれって寝る時どうするのでしょうか(^^;
・ 偽者だと気付かず着いて行ったチョッパーが、本物達と再会出来る日は来るのでしょうか?


某デュラララの戦争コンビのようなゾロとサンジが、何気に再会しそうですね。サンジ君の眉毛も今までと、くるんの向き(ついでに見えている目)も違っておりますが、ゾロはそれに気付くのでしょうか……

ONE PIECE 2011 コミックカレンダー 11/11発売


■ ナルト
カブトがゼツに近付き、信用を得る為に何か申し出ておりましたね。初代柱間氏の細胞から取った物体や、ゼツの分身みたいな人間が10万体とか、凄い事になっております。鬼鮫には逃げられますし、ナルトとキラービーはどうなるのか気になります。

NARUTO -ナルト- 2011 コミックカレンダー 11/11発売


■ BLEACH
藍染隊長が拘束衣を着せられて、四十六室の取調べを受けておりました。しかし鏡花水月使えるだけに、既に他の方と入れ替わっている可能性等が無いとも云えないので、今後の展開が気になりますよ。ちなみに一護の髪は自然に戻りましたが、彼の死神としての霊力等は、やはり無くなってしまったようです。今はルキアの気配を感じる事も出来なくなってしまったのですね。

尸魂界(ルキア救出編)みたいな静かな別れを再度見る事が出来ましたが、街に居る幽霊の事も判らなくなったって(彼にしてみれば)初めての経験ですよね。今後物語がどう動いて行くのか、ドキドキですよ。

・ Amazonストア BLEACHお勧め商品一覧表

BLEACH コミックカレンダー2011年 11/11発売 BLEACH (A) 2011年 カレンダー 10/20発売 BLEACH (B) 2011年 カレンダー 10/27発売


■ 家庭教師ヒットマンREBORN!
ランボさんの扱いが、だんだんと分かって来ている獄寺くんが愛しいです。久々に相関図が描かれておりましたが、大分判りやすくなりましたね。しかしアーデルハイドとジュリーの仲は左程良くは無いのですね。(というかジュリーの属性は、てっきりクローム嬢と同じ霧だと思っていたのですが、図によるとまだ明かされていなかったのですね)。ウサギさんを利用してらうじにランボさんが呼び出されてしまいましたが、山本氏が怪我で居ないのに獄寺君とツナだけでこの事態を乗り切れるのでしょうか……

・ Amazonストア REBORN!お勧め商品一覧表

家庭教師ヒットマンREBORN! コミックカレンダー2011年 11/11発売 家庭教師ヒットマンREBORN! (A) 2011年 カレンダー 9/22発売 家庭教師ヒットマンREBORN! (B) 2011年 カレンダー 10/27発売 家庭教師ヒットマンREBORN! 2011年 卓上カレンダー[ブロッコリー] 家庭教師ヒットマンREBORN! コンパクトミラー ヒバード[ブロッコリー]


■ SKET DANCE
忍者の方とヒメコちゃんが仲良く話をしている場面を見て、誤解してしまうボッスン。椿くんも彼のワンマンプレーに手を焼いているようですが、彼が人を信用しなくなった理由が切ないですね……。生徒会のメンバーもヒメコちゃん同様に信頼出来る人達なので、皆仲良くなって欲しいな~~

SKET DANCE コミックカレンダー 2011年 11/11発売


■ ぬらりひょんの孫
羽衣狐さんがリクオの父を殺したのではないのでしょうか? (それとも彼女が忘れているだけとか?)。色々と謎が深まってしまいましたが、彼女は平家が居た頃も権勢を振るっていたようですね。二尾の鉄扇というのですね。土蜘蛛が赤子な清明を見ていてくれるそうですが、黒田坊の畏(おそれ)を纏うだけで勝てるとは思えないのですが、リクオは一体どうするのでしょうね?

ぬらりひょんの孫 コミックカレンダー2011年 11/11発売 キャラフォーチュンシリーズ ぬらりひょんの孫みくじ BOX ぬらりひょんの孫 マグカップ ぬらりひょんの孫 コンパクトミラー 人とあやかし


■ PSYREN(サイレン)
イアンの子供は早くもサイ能力があるのですね。まさか皆で脱出が出来るようになるとは。しかし天戯弥勒だけでなく、ミスラもまた相手を利用(監視)していたのですね。それにしてもミスラの正体が凄過ぎますよ。こんな惑星なのに意志がある者達に、地球人は太刀打ち出来るのでしょうか(滝汗)。


■ バクマン。
表紙と巻頭カラーでした。サイコーはエイジのように二つ作品が描けるように、自分一人で漫画を早く描けるようにしたいのですね。わざわざタイムウォッチまで持ち出しておりましたが、物凄い努力ですよ……。白鳥くんも家を出て漫画を描いて行くようですし、わんこ共々報われて欲しい物です。

バクマン。 300ピース マンガに賭ける! 300-392 11/13発売 バクマン。 500ピース 500-122 11/13発売
300と500ピースのパズルです。


■ いぬまるだしっ
園のプロモーションビデオを撮る回でした。ほとんど詐欺みたいな感じですが、バスの運転手さんなんて別人が出演しておりますよ(^^; 取り敢えず園長先生には、余りご無理をなさらないようにお願い致したいです。


■ 保健室の死神
町内会の運動会が開催されておりました。三途川(みとがわ)先生が隠れてスポンサーを勤めて下さった為に、かなり豪華になっておりましたね。何気にハデス先生が保健の先生らしく、コーラの一気飲みを駄目出ししておりましたが、青汁でも飲み過ぎたら拙い気が致します(汗)


■ めだかボックス
目が見えなくなって動揺する善吉君。しかし球磨川氏は最初からあの力に目覚めていた訳ではないのですね……。その辺に攻略の鍵がありそうですね。しかし勝っているのに、相手と心中する羽目になるとは(滝汗)


■ トリコ
小松氏がノッキング次郎に連絡が出来たのは、サニーから話を聞いていたからなのですね。無事にグルメ界から帰還出来たお祝いをしておりましたが、まさか小松氏の長年連れ添って来た包丁が折れてしまうとは。今シリーズは彼の道具の調達に焦点が当たりそうですね。


■ 黒子のバスケ
バスケで勝利する為に、貪欲に練習をして来た緑間氏。何時しかチームメイトの前で笑みを零すようになっていたのですね。火神君ですら勝ち目がない現状ですが、黒子くんの新技に期待したいですねvv


■ べるぜバブ
ヒルダさんに良く似たメイドさん達が登場致しましたよ。いよいよ王位継承編が始まるのでしょうか? しかし早乙女先生と校長先生らしき方は、色々と知っているようですね。早く真相を知りたいものです。


D.Gray-man 2011年 コミックカレンダー 11/11発売




・ 旧日記のジャンプ感想はこちら からどうぞ。


GEMINIシリーズ 銀魂 坂田銀時 10/25発売 GEMINIシリーズ 銀魂 桂小太郎 10/25発売




【 おまけ 】


■ 10/4(月)発売
・ ジャンプSQ. 11月号
D.Gray-man感想はこちら からどうぞ)

・ BLEACH 47巻
・ 銀魂 36巻
・ 家庭教師ヒットマンREBORN! 31巻
・ トリコ 11巻
・ 少年疾駆 2巻 (完)
・ バクマン。 10巻
・ 黒子のバスケ 9巻
・ いぬまるだしっ 6巻
・ 保健室の死神 5巻
・ テニスの王子様 完全版 Season1 8巻

ジャンプSQ.の作家陣の単行本です
・ テガミバチ 11巻
・ エンバーミング -THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN- 4巻
・ 屍鬼 9巻
・ 戦国BASARA3 -ROAR OF DRAGON- 2巻
・ カッコカワイイ宣言! 1巻 地獄のミサワ先生
・ 罪花罰 4巻 (完)


■ 9/3(金)発売
・ ジャンプSQ. 10月号
当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら戦国BASARA感想はこちら からどうぞ)


■ 8/4(水)発売
・ ジャンプSQ. 9月号
当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら戦国BASARA感想はこちら からどうぞ)


■ 7/3(土)発売
・ ジャンプSQ. 8月号
当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら戦国BASARA感想はこちら からどうぞ)

この記事のURL [ W j ]
comments(2) trackbacks(10) | TOPに戻る

COMMENT

こんにちはー

どうみても別人なのに
チョッパーがいるから本物の麦わらたちと
断定する展開とはすごくうまくできてるなと
感心しました。
でもチョッパー、まだ気付かないとは
純真すぎ、、、
ブリーチはほんとどうなるんでしょうね。
とりあえず一心さんの話をきいてみたいです。

| honey | 2010/10/10/Sun 11:28 | URL | ≫ EDIT

ペット君大活躍

honey様
こんにちは、トラックバックを返信して下さっただけでなく
コメントまで頂戴致しまして誠に有難うございます。
>チョッパー
海軍にペットとして認識されているので、彼が居るのか否かで
判断されている辺りが良いですね。
(そして彼が逃げても追われない辺りがナイスです)
此処まで来ると、何時ごろ気付くのかも楽しみです。
>ブリーチ
乱菊さんが元気を取り戻すのか、その辺も気掛かりですが
一護の今後が気になりますね。
これからは破面が最初に侵攻して来た時みたいに、
主人公が(チャドや雨竜さん達と違って)
事態に気付けない事になるのですね。
しかし暫くお休みだとは、切ない限りです。
早く続きが読みたいですね。
お忙しい中に書き込みを頂きまして、誠に有難うございます。
三連休の中日は取り敢えず晴れてくれて嬉しかったです。
ラストも晴れてくれるとお出掛けしやすくなるのですが、
秋模様が深まって来そうで、そろそろ冬支度も必要なのかも知れませんね。

| 小野瀬まりぃ | 2010/10/10/Sun 22:12 | URL | ≫ EDIT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1367-f6138e25

TRACKBACK

週刊少年ジャンプ45号

・ぬらりひょんの孫 羽衣狐とのバトルが本格化。母自ら鵺の前座をつとめる形になっている。後ろからの奇襲で息子に倒されたりしませんように――記憶の中で変なフラグを立てているのが気になった。厄を清明や山ン本に押しつけて準レギュラー化する可能性も出てきたか?...

| 360度の方針転換 | 2010/10/10/Sun 00:21 |

WJ45号感想

WJ45号の感想を月曜日が休日のため、土曜日発売!表紙は「バクマン。」では、簡潔に・・・・「バクマン」巻頭カラーもしかしてサイコーって別の漫画雑誌で連載を始めるのか?そ...

| 日々“是”精進! | 2010/10/10/Sun 05:38 |

ジャンプ 45号感想

ジャンプ 45号ネタばれ感想

| Happy☆Lucky | 2010/10/10/Sun 11:22 |

ジャンプは時々土曜日に出るから気をつけろ!!

今週は、月曜日が体育の日で休みってことで、今日、発売でしたこれからは、ほかのブログにトラバしやすいように、ほかのマンガのこともちょっと書いていこうと思いますでも、やっぱり...

| PSYRENをアニメ化しよう | 2010/10/10/Sun 13:11 |

週刊少年ジャンプ 2010年 45号 感想

 週刊少年ジャンプ 2010年 45号 感想 次のページへ

| 荒野の出来事 | 2010/10/10/Sun 15:40 |

週刊少年ジャンプ45号☆片腕をなくそうとも

何処に行っても栗のデザートが多い。そしてカボチャも多い。さて・・山じいといい、片腕をなくした人が今週は多いジャンプですが、だからといって障害者に対する啓蒙もいたわりも全...

| 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ | 2010/10/11/Mon 21:04 |

週刊少年ジャンプ2010年45号・感想♪

土曜日発売+三連休で、3日遅れのジャンプ感想です。読後すぐと違って気分も少し治まっちゃってるので、簡単に行きたいと思います・・・できれば(^^;表紙・巻頭は「バクマン。」。...

| あくびサンの、今日も本を読もう♪ | 2010/10/12/Tue 15:30 |

Wジャンプ45号感想

今日発売ですよ~~~明日れぽできるか分からないので今回は発売日の今日書きます携帯からなんで一言感想でも一応ネタバレ注意表紙、巻頭カラーはバクマン。見開きはハロウィン仕様...

| 徒然”腐”日記 | 2010/10/12/Tue 16:12 |

Wジャンプ45号のNARUTO,BLEA...

表紙&巻頭カラーはTVアニメが開始になった「バクマン。」です。折込ページには劇場版BLEACHの続報が・・・主題歌にT.M.Revolution 、来ましたーーー!!!「SaveTheOne,SaveTheAll」...

| おぼろ二次元日記 | 2010/10/12/Tue 23:45 |

【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 45号

ヽ(ω・ヽ)ジャンプ 45号 感想でーっす(ノ・ω)ノ♪ (c)集英社新作アニメ開始ラッシュですねぇ。見るのも遅い・書くのも遅い、という自分、性懲りも無くまたしても1話目を見て...

| TOM's Garden | 2010/10/15/Fri 01:18 |

PREV | Home | NEXT

-->