2010.10.25 Mon
ジャンプ47号 今週の読み切りは許斐先生!
テニスの王子様でお馴染みの許斐先生が描かれた読み切りです。このようなタイプのお話も描かれるのですねvv 冒頭から懸賞首か何かの重罪人のような方々が警察に捕まっており、なのにその手錠や拘束具からいとも簡単に逃げおおせている方(ガイア)が描かれておりました。処刑孤島と呼ばれる場所に連れて行かれましたが、ここのボスは時間にうるさい方なのですね。潜入捜査に来ていたロイがしていた事を見抜いたり、自身が作った作品の回収にわざわざ自分が動いたりと面白い方ですよね。ぜひまた続編を読んでみたいです。
■ ワンピース
くまはちゃんと本当のルフィに反応して、あの場に来ていたのですね。当の本人は何故自分の動向がバレているのか、不思議に思っていたようですが、偽者が居たとまでは判らなかったようですね。小物が彼の名を騙り賞金首達を扇動していた事も判りましたし、ゾロの噂の左腕が取り敢えずある感じ(但し尾田先生なだけに油断は出来ない/汗)ご無事そうで何よりです。しかし三人とも凄く強くなりましたね……

■ ナルト
土影の方が分がありましたが、穢土転生でこの世に戻って来ただけのデイダラは、そのまま主の都合で敵対者の前から姿を消す事になりました。ナルトも薄々外の様子が気に掛かっておりますが、周りに上手く言い含められている為、取り敢えず与えられた任務を頑張っているようですね。しかしヤマト隊長が捕まってしまいましたが、うちはの瞳術の前に為す術もないのでしょうか(柱間一族の名に懸けて、何か策があると思いたいです)

■ 銀魂(ぎんたま)
蟹の件がまだ続いておりました。てっきり先週だけのお話だと思っておりましたよ(^^; カニミソ姫とか、ハサミの部分とか、相変わらず小ネタが満載です。(大丈夫なのでしょうか、この内容……[何をイマサラ])。しかしラストのオチが怖過ぎました。じゃんぷが、かいしゅうさわぎにならない事をいのるばかりです(ガクブル)
余談 :
カニは今からが美味しい季節なので、蟹振興協会とかそんな所から苦情が来たりして(えーー) でもお露西亜様の境界線に近付き過ぎて、拿捕される船が減るのならば個人的にはアリかも知れません(だってあのくに怖いし;;;)
・ Amazonストア 銀魂お勧め商品一覧表



■ 家庭教師ヒットマンREBORN!
10年後のランボさんが来てくれましたvv 事態は飲み込めない物の、コナン君ばりの推理力で若きボンゴレと獄寺君が捕まっており、自分だけがあの場に居る事で、目の前に居る彼を倒さないと駄目な事を理解してくれたようです。しかし彼は遊びに誘われると断らない主義なのですねvv その所為で財産を何度か失った事があるそうですが、それ唯のカモなのでは……(コラ)
・ Amazonストア REBORN!お勧め商品一覧表
![家庭教師ヒットマンREBORN! 2011年 卓上カレンダー[ブロッコリー]](http://www.amiami.jp/images/product/thumbnail/103/CGD2-01672.jpg)

![家庭教師ヒットマンREBORN! コンパクトミラー ヒバード[ブロッコリー]](http://www.amiami.jp/images/product/thumbnail/103/CGD2-01336.jpg)

■ SKET DANCE
アニメ化決定、おめでとうございます♪♪ ぴえろさんが描いて下さるそうですが、やはりテレビ東京系列辺りなのでしょうか……(出来れば他局の方がたくさんの方が見れるので、バクマンみたいにN局が良いな~~)。肝心の本編の内容ですが、せっかくのアニメ化を知らせる巻頭カラーなのに、相変わらず緩いノリなのが堪りませんvv このファルケンの回も早く映像で見てみたいですよ(*^^*)

■ ぬらりひょんの孫
あの羽衣狐が舞台に祢々切丸(ねねきりまる)を持つリクオ、破軍を使えるゆらの二人が揃いましたね。ゆらのピンチに魔魅流(まみる)が身体を張ったりと、花開院の方々もどれだけ彼女が大事なのか、理解していたようです。十三代目秀元の見立てでは相手の方が強いようですが、何とか乗り切って欲しいですね。






■ PSYREN(サイレン)
敵を追い込まなければいけない事態なのに、ネメシスQの登場により、未来から過去に強制送還されてしまったアゲハ達。しかも自分達が居た世界よりも一年後の世界に戻って来てしまったのですね。そのお陰で天戯弥勒達が手に入れた物を、先回りして手に入れられる可能性が出て来ました。千載一遇の機会の為に彼等は動くようですが、そろそろヒリューも活躍して欲しい限りです。
■ バクマン。
白鳥君の母親は世間体の為に売れる漫画家よりも、売れない画家の方が遥かに良いと考えているのですね。(自慢の息子が小さい頃に描いた自分の絵ですらも、客人が来るからといって剥がした位の方なので、無理からぬ気も致します/涙)。シュンは姉の言葉でこの道に進む決意を更に固めてくれたようですが、うっかり森屋氏が彼の姉上にときめいている場面がナイス過ぎました。
そちらの騒動は取り敢えず治まりましたが、ラッコの平丸氏と、青葉の蒼樹紅先生が、今回連載終了してしまう事態になったのですね。また吉田氏に上手く乗せられている平丸先生がナイス過ぎましたよvv あと読み切り大会にこの二人だけでなく、新妻エイジや岩瀬さんまでエントリーして来るとは。今のPCPではアニメ化出来ないので、サイコーも自分一人で何かを描く事を決意致しましたが、大丈夫なのでしょうか(滝汗)

■ いぬまるだしっ
祝・見開き温泉。なのにたまこ先生は、何故か端っこの方vv ちゃっかりいぬまる君が付いて来てしまいましたが、男湯も女湯も凄い事になっていたのですね……
■ 保健室の死神
校長先生が猫や鳩と話せる辺りに驚愕です。だから林間学校?の時も、お猿さんを身代わりに立てる事が出来たのですね。また経一氏が登場して下さいましたが、彼が絡むと相変わらず面白くなって楽しいです。(生徒の方々もハデス先生に見せる顔とは違っていて、何だか色々な面が見れて嬉しいです^^)
それにしても三途川(みとがわ)先生は、あのような形で情報を集め、病魔と今まで闘って来たのですね。生徒思いの一面が見れて嬉しかったです。
■ めだかボックス
本気で生徒会側を潰しに来たマイナス十三組のメンバー。まぐろ兄さん達がボロボロにされてしまいましたね。実質現役の方が負傷するのも辛いですが、指南役として期待していた方まで襲撃された為に、事実上勝ちが無くなって来たといっても良いめだかちゃん達。しかし球磨川氏達は追撃の手を緩めず、彼女の姉(名瀬ちゃん事、くじら姉さん)に目を付けて来ましたよ。どうなってしまうのでしょう(滝汗)
■ トリコ
研ぎ師メルクにケンカを売るトリコ。彼なりに相手の強さが判る為に取った行動のようですが、彼は本物では無かったようですね。今回応対して下さった方は、一体何方なのでしょうか?(ドキドキ)
■ 黒子のバスケ
気の抜けないバトルが続いております。どちらも限界が来ているのに、己の誇りだけでずっと対戦し続けているのですね。次回辺りで「その時」が来てしまいそうですが、最後まで見守りたいものです。
■ べるぜバブ
焔王という異名を持つベル坊の兄上。なのに男鹿氏の真似をして、赤ん坊から氷を投げつけられて半無き状態になる辺りが可愛いですね。取り敢えず古市さんのゲーム機のお陰で助かりましたが、メガドラ世代の兄上にPS2は刺激が強過ぎたようです。人間界を滅ぼすのは後回しにして下さるようですが、彼がWiiとかPSPとかを知ったら、凄い事になるでしょうねvv

・ 旧日記のジャンプ感想はこちら からどうぞ。
![BLEACH -ブリーチ- 3Dマウスパッド 乱菊 単品 [森本産業]](http://www.amiami.jp/images/product/thumbnail/104/CGD2-02472.jpg)

![BLEACH -ブリーチ- 3Dマウスパッド 夜一 単品 [森本産業]](http://www.amiami.jp/images/product/thumbnail/104/CGD2-02473.jpg)

![BLEACH -ブリーチ- 3Dマウスパッド ネリエル 単品 [森本産業]](http://www.amiami.jp/images/product/thumbnail/104/CGD2-02474.jpg)

【 おまけ 】
■ 11/4(木)発売
・ ジャンプSQ. 12月号
・ ONE PIECE 60巻
・ ONE PIECE GREEN
・ NARUTO -ナルト- 53巻
・ ぬらりひょんの孫 13巻
・ べるぜバブ 8巻
・ めだかボックス 7巻
・ メタリカメタルカ 2巻
・ 逢魔ヶ刻動物園 1巻
堀越耕平先生
・ 新テニスの王子様 4巻
・ テニスの王子様 完全版 Season1 9巻
ジャンプSQ.の作家陣の単行本です
・ 貧乏神が! 8巻
・ 機巧童子ULTIMO 5巻
・ ロザリオとバンパイアseasonII 8巻
・ 血界戦線 2巻
・ Dr.るっる 3巻 (完)
■ 10/4(月)発売
・ ジャンプSQ. 11月号
(D.Gray-man感想はこちら からどうぞ)
■ 9/3(金)発売
・ ジャンプSQ. 10月号
(当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら 、戦国BASARA感想はこちら からどうぞ)
■ 8/4(水)発売
・ ジャンプSQ. 9月号
(当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら 、戦国BASARA感想はこちら からどうぞ)
こんばんは
銀魂のカニ、続いてるとは思いませんでしたね~。
そして盛大にラピュタ!!
平丸さん、めずらしく良い反応をもらってましたね。
あれ・・読みきりまであげたあとで
またつきおとされる展開だったら
気の毒です^^;
| honey | 2010/10/26/Tue 20:08 | URL | ≫ EDIT