≫ EDIT

サンデー50号 絶望のりんね

サンデーを読みました。
(以下ネタバレ有りのサンデー感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

すれ違う想い

神のみぞ知るセカイ A6リングノート エルシィ 11/27発売 ハヤテのごとく!! ねんどろいど 三千院ナギ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 2/25発売 ハヤテのごとく!! ねんどろいど 綾崎ハーマイオニー  (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 12/25発売


■ ハヤテのごとく!
謎のロボとのバトルの所為で、怪我をしてしまった不運な少女の名はルカと云うのですね。彼女はアルバイト?をしていたようで、急遽戻る事になったようですが、頭から血を流している状態で走るのは無理過ぎたので、ハヤテが送って下さいましたよ。両者借金コンビという稀有な組み合わせが見れましたが、あの戦闘を仕掛けて来た女性の目的は一体何なのでしょうね?

・ Amazonストア ハヤテのごとく!お勧め商品一覧表

ハヤテのごとく!! 2ndseason H・I・N・Aヒナギクパーカー ブラック サイズ:L 11/1発売


■ 月光条例
着々と迫るチルチル包囲網! しかし彼も大魔法使いになっている為に、かなり手強くなっているようですね。執行人達には切り札があるようですが、それが今の岩崎氏に繋がる何かを持っているのでしょうか?(ドキドキ)


■ 境界のRINNE
大物狙いで小さい霊には見向きもしないチビたんが、物凄い騒動を起こしてしまいましたね(滝汗)。魔狭人に騙された所為で保護責任のあったりんねに、罰金が課せられるようです。唯でさえ貧乏なのに、寄りによって今年からそのような罰則が始まってしまうとは……


■ 結界師
いよいよ裏会陣が、覇久魔の地を攻略するようです。町の人に侵入されないように、七郎と竜姫が台風を起こしておりましたね。七郎本人としては色々揺れているようですが、凄い力を持つ彼女の目から見ると、余り迷いが生じているようには見えていないのですね。総帥が遥ちゃんが消えた事に気付き行方を探し始めましたが、水月は参号達とともに隠れ部屋におりましたよ。厄介な事態に発展しそうですね(滝汗)。


■ 史上最強の弟子ケンイチ
アパチャイさんが復活致しましたよvv 復活の狼煙は美羽さんのお洋服やしぐれさんのそれが、また若干吹き飛んでしまう程の凄い物でしたが、彼曰くほんの少し生き返っただけなのですね。(凄い不吉な前フリがあったのですが、また兼一君が泣くような事態にならなければ良いのですが/ガクブル)


■ 絶対可憐チルドレン
政府高官達の意向で、チルドレン達が某国のエージェントを篭絡する事になってしまいました。実際はマッスルと紅葉さんなのですが、ノーマルの人達はレベル7の超能力者を何でも出来る魔法使いと勘違いしているのですね(^^; 賢木主任と皆本さんの二人で、紅葉さんとお食事にでも行く感じですが、確かに澪ちゃんもビックリの展開ですよね(滝汗)

絶対可憐チルドレン Blu-ray 「愛多憎生!奪われた未来?」  (初回限定版) 7/16発売


■ 神のみぞ知るセカイ
桂馬が辿り着いた答えは、彼に女神を見つけさせる為に、悪魔の相棒に仕立て上げた(だから残りの神様も、自分の身近にいる女生徒達の中に居る)という物でした。彼の推測が正しければ、学校や地域が違う攻略者達の中には、居ない可能性が高いのですね。しかし女神が敵に見つかってしまうと、またかのんちゃんのように暗殺されてしまう可能性がある為に、どう行動すれば良いのか悩んでおりました。(せっかくハクアとのお風呂でバッタリイベントが発生していたのに、勿体無いですよね^^;)

神のみぞ知るセカイ キャラクターCD 02 青山美生 starring 悠木 碧嬢 11/24発売 神のみぞ知るセカイ キャラクターCD くれよん 飛鳥 空 starring 櫻井 智嬢 12/1発売 神のみぞ知り隊 「コイノシルシ」 12/8発売


■ 最後は? ストレート!!
白服の大河君が望めば、かなりのチームが出来た筈なのに、そうすると御角と同じチームになってしまう可能性が高くなるので、敢えてしなかったという辺りが凄いですよね。しかしそのチーム作りに巻き込まれる睦月君は大変ですよね(汗)。ピッチャーいびりにも思える酷い事態が発生してしまいましたが、彼はやり返す事が出来るのでしょうか……


■ アラタ カンガタリ ~革神語~
秘女王(ひめおう)の心の内に沈められた気持ちが判りました。彼女がヤタカの元を去ったのは、自分が母親の最期を看取る為に取った行動と、好きな方との心休まる時間を僅かばかりとった所為で、北の国で戦闘が起こってしまったのですね。剣神(ハヤガミ)を抑える事が使命なのに、それを疎かにしてしまった為に無辜の民の血が流れた事から、己の気持ちを封じ今まで使命を全うして来たとは(涙)。頑なに心を閉ざすヤタカでしたが、彼女の気持ちが通じると良いですね。


■ マギ (MAGI)
アリババとシンドバッドだけでなく、国軍も黒い龍を倒すべく動き出して下さいました。しかしあの場に黒いルフを味方につけているジュダルが来てしまいましたよ(滝汗)。魔装も解けて打つ手無しなアリババ達ですが、ラストに希望が到着してくれそうですね。早く第三王子と共に戦って欲しいですよvv


■ 國崎出雲の事情!!!
舞台中もちょっかいを掛けて来る清良。その様を見て、過去の自分を恥じる紗英が良いですね。最終的には清良の本音も聞けましたし、古典に興味のない新興劇のファンも出雲達の演技を魅入って下さったので良かったです。お師匠様も破門した弟子の事を認めて下さいましたし、また何処かで一緒の舞台に立てると良いですね。


■ オニデレ
倫道君が再登場致しました。己の持つ力をフル活用して、ユナさん達のお着替えを視聴しておりましたね(滝汗)。割と理性的な正くんでさえも、目線を逸らせなかった辺り、欲望とは果てしないのだなぁと思いました。取り敢えず会長の地道な活動が実を結んだようですが、バラされなくて良かったですよね。

オニデレ 育島紗夜 Tシャツ ブラック サイズ:M 7/25発売 オニデレ 育島紗夜 ショルダートート ナチュラル 7/25発売


■ KING GOLF
決して他人を侮ったりしない、寡黙な練習の鬼が最後に蒼甫と対峙するようです。自分では今まで無様なスイングしか出来ず、自分との戦いだったのに、同じコースを歩んでいた彼等は、そんな自分でも見ていてくれた事を知り、喜び感謝していた場面が印象深かったです。どちらが勝っても面白そうですよね。


オニデレ 育島紗夜 フタ付マグカップ 7/25発売 オニデレ 虹ノ瀬 咲 フタ付マグカップ 7/25発売




・ 旧日記のサンデー感想はこちら からどうぞ。




【 ピックアップ商品 】


■ 12/17(金)発売
・ 神のみぞ知るセカイ 11巻 カレンダー付き特別版


■ 11/18(木)発売
・ ハヤテのごとく! 26巻 生写真付。初回限定版


■ 10/18(月)発売
・ 絶対可憐チルドレン 23巻
・ 國崎出雲の事情 3巻
・ マギ 6巻
・ 結界師 31巻
・ 史上最強の弟子ケンイチ 40巻
・ 最上の明医 2巻
・ Tomorrows 4巻 (完結)
・ 怪体真書0 2巻
・ やおよろっ! 3巻
・ 戦国八咫烏 1巻 小林裕和先生
・ 超弩級少女4946 4巻

この記事のURL [ サンデー ]
comments(2) trackbacks(2) | TOPに戻る

COMMENT

しかしアラタカンガタリ、
今回さらっと語られた北の神鞘の方が
今のヤタカよりよっぽど厄介な気がしますね。
おそらく六ノ鞘以外でまだ姿を現してない最後の神鞘と思いますけど
事情が事情とはいえキクリが剣神をきちんとまとめてなかった事が
暴走に繋がり結果的に北の神鞘の領土で大量の死者を作った事になるので
事実は時に勘違いとか自身の野心とかそういうのより厄介なので。
なので革といずれ出会った時に彼の説得がもっとも難しい気がします。

| 花月(かづき) | 2010/11/13/Sat 08:02 | URL | ≫ EDIT

北の神鞘

花月様

こんにちは、トラックバックを下さっただけでなく
コメントまで頂戴致しまして誠に有難うございます。

>ヤタカ
今の彼は真相を知ったけれど、未だ己の感情に囚われているだけなので
説得の余地はあると思うのですが、
確かに北の神鞘はかなり手強い方になりそうですよね(滝汗)。

>北の神鞘
北の惨劇が剣神が勝手に暴走したのか、
それとも秘女王の制御が緩んだ事を幸いに思い
神鞘自身が暴走したのか、その辺が気になります。
(民が亡くなった事も悲しんでいるのか、そうでないのかによって
大きくルートが変わって来そうな気が致します)。

しかし仰るように秘女王の暗殺に加担しているので、
相当なショックを受けたのかも知れませんね。
(真面目で不正が許せないタイプの方だと、
相当手強い相手になると思います/ガクブル)
続きがますます楽しみですよね。


お忙しい中に書き込みを頂きまして、誠に有難うございます。
日ごとに寒さが増して来ておりますので、
お風邪にはくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいね。

| 小野瀬まりぃ | 2010/11/14/Sun 06:26 | URL | ≫ EDIT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1435-60f2000b

TRACKBACK

國崎出雲の事情 第四十二幕「斬るか斬られるか!!斬歌舞伎本番舞台!!!」感想

ついに始まった斬歌舞伎の演目「ヤマトタケル」、 しかし出雲演ずる弟橘姫がでてきた時激しいブーイングの嵐が… 自分の道を貫き通しその為なら平気で梨園の役者を潰す薊清良、 そんな清良を破門にした薊師匠、 深い溝は埋まるのか…斬歌舞伎編フィナーレです!!!

| 星屑の流星群 | 2010/11/12/Fri 15:46 |

週刊少年サンデー2010.50感想

サンデー50号の感想【結界師】決戦間近・・・苛立つ総帥・・・水月も流されるるまま・・・ではなさそうです【ハヤテのごとく】街中でメイド姿で失踪するハヤテ・・・;もう失うも...

| シバウマランド | 2010/11/14/Sun 06:07 |

PREV | Home | NEXT

-->