≫ EDIT
2010.11.20 Sat
テレビ版の 『バクマン。』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)手塚賞を目指して
(11/20 その2)

今回のお話はたくさん考え付いた物語の中から、『1億分の』 という作品で勝負をかけるサイコーとシュージンが描かれておりました。納得が行く物を作り上げ、編集部の服部さんの評価も良かったのですが、最終候補止まりとなってしまいましたね。
【 今日のツボ 】
・ 冒頭の新妻エイジの発言
・ 闇雲に作家の卵の言葉を否定するのではなく、釘を刺しながらも相手の気持ちを受け止めた編集長の場面
・ 学生生活をしながらも、投稿作品を作り上げて行く二人の場面
・ 授業中だけでなく、家でもたくさんの物語を作っているシュージンの場面
・ カレンダーの描写が、こんなにも緊迫感を持って見る日が来るとは……(^^;
・ 赤マルジャンプが、今の名前に合わせてちゃんとジャンプNEXTになっている件について
・ 高木氏に告白された(と思っている)香耶ちゃんが、彼の事を注意深く見守っている場面
・ そして学年一位の彼が、何故今更徹夜で勉強をしているのか、気にして親友の亜豆嬢に電話をしている所

・ 合間に入る一位のシュージンを追う岩瀬嬢と、彼等が漫画を描いている事を知った石沢氏の場面
・ 刀に関するお話
(確かに人気作品には、その描写が多いですよね^^)
・ 担当になった方からの高評価を得て、浮き足立ってしまうサイコーとシュージン
・ 手塚賞入りしたら、という想像でミュージカル風にギリシャチックになっているサイコーと亜豆嬢のやり取りが笑えるvv
しかし幾ら才能がある二人だとはいえ、そうは簡単に天下のジャンプ(もといジャック)の連載を、読み切りレベルでも勝ち取れる程は甘くは無かったようですね。50%の確立で入選しそうだったのに、何とも切ないものですね……。しかし話を作るだけでなく、原稿を手伝ったり、相棒である真城氏の努力を知っているシュージンが、最後に石沢氏に殴りかかった場面が凄かったです。確かに非礼を詫びて欲しいですよね。(あと予告で高木氏の徹夜の訳が判った見吉嬢の納得さ加減を、亜豆嬢に云っている場面が面白過ぎましたvv 亜豆嬢は二人の事情を知っておりますが、口が堅い子なので親友にも事情を話していないのですね)。次回はどのような演出で物語を彩って下さるか凄く楽しみです。(漫画を描く場面でも凄い躍動感がありましたよね^^)
・
当ブログのジャンプ感想はこちら からどうぞ。
【 ピックアップ商品 】
■ コミックス
・ 12/29発売 New!
・
バクマン。 11巻■ DVD
・ 2/23発売
・
バクマン。 Blu-ray 02巻 (初回限定盤)■ 音楽
・ 1/26発売 New!
・
バクマン。 オリジナルサウンドトラック

この記事のURL
[ バクマン。 ]
comments(0) trackbacks(24) | TOPに戻る
TRACKBACK URL
http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1453-248c610f
TRACKBACK
2時から放映されていたアンコール放送を復習のつもりで全部見ました。やはり面白い!ジャンプのアニメどころか漫画すら見ていませんでしたが、ジャンプまだ終わってなかった。そし...
| Boundaryline | 2010/11/20/Sat 19:06 |
手塚賞の締め切りに間に合うように、最高と秋人は一本の作品を描きあげました。手塚賞の締め切りまで残り時間は少ないです。それでも、最高と秋人は残された時間に情熱を注
| 日々の記録 | 2010/11/20/Sat 19:08 |
入賞を期待してそわそわしている2人がかわいかったです。
| つれづれ | 2010/11/20/Sat 19:20 |
『手塚賞に向けて、最高と秋人は「一億分の」という作品にとりかかる。
寝る間も惜しみながら描き上げた原稿だったが、最終候補には残ったものの、手塚賞は受賞できなかった。服部からは次の目標として、増刊...
| Spare Time | 2010/11/20/Sat 19:22 |
第8話「不安と期待」手塚賞に向けて、最高と秋人は「一億分の」という作品にとりかかる。寝る間も惜しみながら描き上げた原稿だったが、最終候補には残ったものの、手塚賞は受...
| 日々“是”精進! | 2010/11/20/Sat 19:51 |
第8話 「不安と期待」
| Happy☆Lucky | 2010/11/20/Sat 20:02 |
エイジは上京の条件に無茶な要求を(^^;
佐々木編集長はジャックの看板作品になれた時に改めて考えようと冷静な切り替えし。
あっさりエイジも取り下げますが、これは編集を試したんでしょうかね?
エイ...
| SERA@らくblog | 2010/11/20/Sat 21:21 |
BAKUROCK ~未来の輪郭線~(初回限定盤)(2010/11/24)YA-KYIM商品詳細を見る
最高と秋人の手塚賞にかける情熱はヒートを続けています。ネームを何度も練り直しました。「俺、こんな話を考えた!」程度で喜んで...
| 破滅の闇日記 | 2010/11/20/Sat 21:22 |
まさにタイトル通りの回。 最高と秋人の漫画道、まだスタートラインに立ったばかり。
| 月の満ち欠け | 2010/11/20/Sat 21:48 |
勝負は手塚賞で-----------!!エイジの要望はひとつ。ジャックで一番の作家になったら、嫌いな作品をひとつ終わらせる権限をくれというのだ!!編集長は、もしジャックで1番作家になっ...
| ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2010/11/20/Sat 22:08 |
バクマン。の第8話を見ました。第8話 不安と期待月例賞を逃したサイコーとシュージンは、手塚賞入賞をめざし新作「一億分の」を描き上げるが、手塚賞のことが気になって他のことが...
| MAGI☆の日記 | 2010/11/20/Sat 22:36 |
二人ともまだ中学3年生なのに、サイコーもシュージンも本当によく頑張ってると感心しちゃいます。
ひとつのことに夢中になれるって、素敵なことだなと思って観てます。
シュージン...
| 日刊 Maria | 2010/11/20/Sat 22:46 |
今回はなかなか良かった。
手塚賞を取るという目標に向かって、頑張る姿はいいなと思った。
そして、二人が成長したなと思わせる演出が上手かった。
また、ドキドキしながら結果を待つという場面や、
期...
| 赤嶋情報 | 2010/11/20/Sat 23:59 |
「不安と期待」
漫画家への道のり… まだまだ険しそうですね(><;)
こいつで手塚賞絶対取ってやるッ!!
ボクが嫌いな漫画を一つ終わらせるのはエイジ的のやる気だったんですね
納得しました←
そして、手塚賞を取るために頑張る 最高と秋人…
自...
| あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w | 2010/11/21/Sun 00:01 |
一番人気の作家になったら嫌いな漫画を一つ終わらせる権限を貰う。
エイジのその条件に対し編集長は、一番人気の作家に上り詰めた段階で改めて意思を聞くという条件にする。簡単に折れたエイジだが、それは子供であるためか、それとも編集長を試したということか……
| 本隆侍照久の館 | 2010/11/21/Sun 00:04 |
やっぱりシュージンが良いよ!!!
手塚賞を目指し、2本目の作品作りを始めた2人。
今度は2人で話作りから取り組み、予定日までになんとか1本会心の作品を描き上げる。
実際にやってみないと分か...
| シュミとニチジョウ | 2010/11/21/Sun 00:20 |
上達してきたサイコーとシュージン。今後の課題はサイコーの「絵」ですね。
バクマン。 10 (ジャンプコミックス)(2010/10/04)小畑 健商品詳細を見る
| 新しい世界へ・・・ | 2010/11/21/Sun 00:55 |
手塚賞用の作品を作ろうとするサイコーとシュージン。シュージンは何本もの原作案を寝る間も惜しんで書くけれどもなかなかサイコーが気に入るものが出来ません。睡眠不足の様子を見た香耶も心配して思わず美保に電話をしてしまいました。
美保はシュージンがサイコー...
| たらればブログ | 2010/11/21/Sun 02:07 |
バクマン。
第08話 『不安と期待』 感想
次のページへ
| 荒野の出来事 | 2010/11/21/Sun 02:20 |
「バクマン。」の第8話。
「いける・・・行けるよ! こいつで手塚賞、絶対獲ってやる!」
二人の漫画の第二作目が完成。その結果は・・・。
| 李羅の咲く庭で・・・ | 2010/11/21/Sun 10:14 |
夢への扉は開きかけているのではないでしょうか? もう 少しですねー。ここでひと踏ん張りして頑張って欲しいなー。 不安と期待、それは夢見るものが常に持つ宝物だと思います。 不安に押しつぶされそうな日々、それでも期待を胸にして 前に進んでいく、後から振り返れば…
| サラリーマン オタク日記 | 2010/11/21/Sun 11:01 |
2010/11/20 放送分総評!はじめての失敗・・か?手塚賞入選を目標にして、入選できなかったんだからまあ失敗・・かな。もちろん、そこから得たものはたくさんあったし、それをバネにこ...
| 生涯現役げーまーを目指す人。 | 2010/11/21/Sun 14:57 |
バクマン。ですが、真城最高と高木秋人は手塚賞を目指して「一億分の」という漫画を描きます。ストーリーはコンピューターにランク付けたされた世界で、一部人間が反旗をひるがえすもので、バトルもたくさんできそうです。ヒットする漫画に日本刀は必須だそうですが、秋人...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2010/11/21/Sun 17:21 |
あらすじ
手塚賞に向けて、最高と秋人は「一億分の」という作品にとりかかる。
寝る間も惜しみながら描き上げた原稿だったが、最終候補には残ったものの、手塚賞は受賞できなかった。
服部からは次の...
| あめいろな空模様 | 2010/11/21/Sun 18:02 |