≫ EDIT

薄桜鬼 碧血録 #19 天道の刃

テレビ版の 『薄桜鬼(はくおうき)碧血録(へっけつろく)』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

誠の旗の元に

薄桜鬼 DVD 06巻 11/24発売 薄桜鬼 碧血録 DVD 01巻 初回限定版 12/22発売


今回のお話は会津に身を寄せた土方さん達を、更なる悲劇が待ち受ける物となっておりました。薩長は最後まで幕府を支えようとする会津を、根絶やしにする勢いで攻撃を仕掛けて来ているのですね……(泣)。そのような中で、会津藩士と斎藤氏の触れ合いが和み過ぎましたvv




【 今日のツボ 】


・ 正木時茂のお声に、石田彰氏が!

・ しかも松平容保に森川智之氏ですよvv

・ 本当に豪華ですよね(≧▽≦)

・ 洋装をした斎藤氏に噛み付く、正木氏が可愛過ぎますvv

・ 銃撃戦を知らない方の反応って、大体この当時の大半の意見でもありますよね(滝汗)

・ しかし現実を知らない方々の気持ちを受け止め、その上で忠告する斎藤氏

・ 最初から自分が盾になって、彼らを守るつもりだったのですね……

・ その事に気付き、生き延びた後で反省し洋装になった会津藩士の方々

・ 落ち掛けている会津を、上官命令で離れなければならない辛さを味わう土方さん達


何が武士たらしめるのか、それは見た目や出自ではないのですね。敵わない戦いだと知りつつも、精一杯己の信じたものの為に戦う様が格好良過ぎますよ。斎藤氏を残し、本隊は一路北に向かうようですが、次は平助と山南氏がメインのストーリーになりそうですね……(しかし予告が不吉過ぎるのですが!/泣)


薄桜鬼 大判掛け軸 桜舞 11/20発売 薄桜鬼 大判掛け軸 月光 11/20発売




【 ピックアップ商品 】


■ DVD
・ 4/27発売
・ 薄桜鬼 碧血録 DVD 05巻 初回限定版

・ 3/24発売
・ 薄桜鬼 碧血録 DVD 04巻 初回限定版

・ 2/23発売
・ 薄桜鬼 碧血録 DVD 03巻 初回限定版

・ 1/26発売
・ 薄桜鬼 碧血録 DVD 02巻 初回限定版


『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 永倉新八・山崎烝 11/24発売 『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 近藤勇・山南敬助 11/10発売




■ 音楽
・ 12/22発売
・ 薄桜鬼 オリジナル・サウンドトラック 動乱の天

・ 12/8発売
・ 薄桜鬼 ドラマCD 02巻

・ 11/24発売
・ 薄桜鬼 黎明録 オリジナルサウンドトラック


薄桜鬼着せ替えセルステッカー 土方歳三 11/25発売 薄桜鬼着せ替えセルステッカー 沖田総司 11/25発売 薄桜鬼着せ替えセルステッカー 斎藤 一 11/25発売




■ グッズ
・ 1/31発売
・ スペシャルサプライセット 「薄桜鬼」
アリス×クロス ブースターパック「薄桜鬼 随想録」と同じ物ですが、ポケットバインダー(1個:サイズ:約205mm×約160mm×約10mm)とスリーブ60枚セット(HG仕様)、デッキケース(1個:サイズ:幅97mm×高さ71mm×厚さ51mm。非組立て式)が、この特別セット(ジャンボストレイジBOX)に封入されているそうです。


・ 12/31発売
・ 薄桜鬼 随想録 BOX
アリス×クロス ブースターパック Side Queen


・ 桜花箋 12/22発売
薄桜鬼 桜花箋 土方・沖田・斎藤 12/22発売 薄桜鬼 桜花箋 土方 12/22発売


・ 手鏡 12/22発売
薄桜鬼 手鏡 土方 12/22発売 薄桜鬼 手鏡 沖田 12/22発売 薄桜鬼 手鏡 斎藤 12/22発売


・ 定期入れ 12/18発売
薄桜鬼 定期入れ 土方 12/18発売 薄桜鬼 定期入れ 沖田 12/18発売 薄桜鬼 定期入れ 斎藤 12/18発売


・ 小座布団 12/18発売
薄桜鬼 小座布団 土方と風間 12/18発売 薄桜鬼 小座布団 沖田と薫 12/18発売 薄桜鬼 小座布団 原田と不知火 12/18発売

薄桜鬼 小座布団 斎藤と天霧 12/18発売 薄桜鬼 小座布団 藤堂と永倉 12/18発売


・ お守り 12/11発売
薄桜鬼 お守り 土方 -学業守- 12/11発売 薄桜鬼 お守り 沖田 -健康守- 12/11発売 薄桜鬼 お守り 斎藤 -勝運守- 12/11発売

薄桜鬼 お守り 原田 -金運守- 12/11発売 薄桜鬼 お守り 藤堂 -長寿守- 12/11発売 


あみあみ アニメイト・オンラインショップ 

この記事のURL [ 薄桜鬼 ]
comments(0) trackbacks(2) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1459-fd37504e

TRACKBACK

「薄桜鬼」#19【天道の刃】斎藤らしかった…。

一人二人三人…と どんどん居なくなっていくよぉ~ 大好きなキャラ達が…。  最後の3話ぐらいは土方しか残らない感じ? 寂しすぎるー。 19話は斎藤を堪能出来ました。 もう会えないにしても、 これだけ...

| 橘の部屋2 | 2010/11/23/Tue 20:06 |

薄桜鬼碧血録 第19話「天道の刃」

薄桜鬼碧血録の第19話を見ました。第19話 天道の刃慶応四年閏四月 会津鶴城――負傷した土方さんに代わり新選組を率いて会津に入っていた斎藤さんは鶴ケ城内で松平容保公に謁見し...

| MAGI☆の日記 | 2010/11/23/Tue 21:03 |

PREV | Home | NEXT

-->