≫ EDIT
2010.12.18 Sat
テレビ版の 『神のみぞ知るセカイ』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)実力行使

今回のお話は無口に見えるけど、心の中はフル回転している少女が、大好きな図書館から本を処分されたり、視聴覚ブースの設置を理由に更に本が捨てられてしまう事に大抗議した物となっておりました。入口にバリケードを設置したり、中に入る為のパスワードを変えたりと、結構やる事をやっておりますよね(^^; しかも視聴者に判り易いように、当選だるまや七夕に使う笹の葉を購入し、自分の望みが叶うようにディスプレイしておりました。
栞(しおり)の不満や心の声を察知していた桂馬は、当然の成り行きだと見守っておりましたが、そうではない他の図書委員達は何が起きたのかビックリしておりましたね。たまたま先生に報告されなかった物の、もし学校主導で視聴覚ブースが設置される筈だったならば(図書委員長のごり押しで進められた物で無かったのならば)、彼女の立場って結構ヤバイ物になっておりましたよね(滝汗)

彼女はわざわざ言葉に出して何かを云わないと駄目なのか?と、ポツリと漏らしておりましたが、何も主張しないのに自分の考えを当てて欲しいというのは、かなり虫が良いお話ですよね(エスパーでも無い限りは、余程注意して見ていないと意思の疎通すら出来ませんよ/滝汗)。
桂馬に逃げ込む為だけの場所が欲しいのか?と問われた際に、ハッキリと自分の気持ちを彼にぶつけておりましたが、心に溜まった言葉を声に出して行動する事の大事さを皆で学んだ気が致します(^^; (委員長にしても、一応その予兆は見ておりました物ね/汗)

エルシィの羽衣のお陰で、図書館の屋根を破って栞ちゃんに逢う事が出来た桂馬ですが、彼女に勇気を与えた際に駆け魂が出て来る演出が素敵過ぎました。かなり作中では社会不適格者が多く登場している気が致しますが、それもそこまで追い詰められた方でないと心のスキマが出来ず、駆け魂が彼女達に入り込まないという事なのですね(多分)。
それを同じ不適格者の塊のような桂馬が、手助けをして物事を上手く収めているのが面白いです。(正直、幾ら頭が良くても授業中にゲームをしている子って、かなり迷惑ですよね/滝汗)。周りは彼の存在を無視する事で、上手く輪を保っておりますが、当の本人は誰よりも事態を理解しており、そんな人達の一歩も二歩を先んじているのが興味深いです。(あくまでも自分もままならない現実[リアル]の一部だと、ちゃんと理解している辺りが良いですよね)
次回で最終回のようですが、どのような形で幕を下ろして下さるのか、ある意味楽しみです。

・
当ブログのサンデー感想はこちら からどうぞ。

【 ピックアップ商品 】
■ コミックス
・ 12/17発売 New!
・
神のみぞ知るセカイ 11巻 カレンダー付き特別版

■ DVD
・ 5/25発売
・
神のみぞ知るセカイ Blu-ray 06巻 初回限定版(
DVD版はこちら)
・ 4/27発売
・
神のみぞ知るセカイ Blu-ray 05巻 初回限定版(
DVD版はこちら)
・ 3/24発売
・
神のみぞ知るセカイ Blu-ray 04巻 初回限定版(
DVD版はこちら)
・ 2/23発売
・
神のみぞ知るセカイ Blu-ray 03巻 初回限定版(
DVD版はこちら)
・ 1/26発売
・
神のみぞ知るセカイ Blu-ray 02巻 初回限定版(
DVD版はこちら)
・ 12/22発売
・
神のみぞ知るセカイ Blu-ray 01巻 初回限定版(
DVD版はこちら)

■ 音楽
・ 3/23発売
・
神のみぞ知るセカイ オリジナル・サウンドトラック(仮)



この記事のURL
[ 神のみぞ知るセカイ ]
comments(0) trackbacks(31) | TOPに戻る
TRACKBACK URL
http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1511-98e8a085
TRACKBACK
栞は今、本を守りたいのか、外の世界からの逃げ場所を守りたいのか?
| つれづれ | 2010/12/18/Sat 19:07 |
FLAG 11.0「おしまいの日」
ストーリー的には王道。
人付き合いが苦手な栞
↓
本が好き
↓
実は本の世界に逃げている?
↓
逃げ場が無くなりそうになりなんと篭城戦
...
| いま、お茶いれますね | 2010/12/18/Sat 19:25 |
来期夕方枠で再放送されるらしい『神のみ』もクライマックス!
さて「栞編」クライマックス。
良い意味で騙された思いです!
本の処分に不服な栞は、図書館に籠城するという大胆な作戦を敢行する。
...
| シュミとニチジョウ | 2010/12/18/Sat 19:35 |
FLAG 11.0「おしまいの日」
図書館では、視聴覚ブース導入により蔵書の一部処分が決定。
大好きな本が捨てられるなんて耐えられない栞は、なんとバリケードをつくって図書館に
立てこもってしまった...
| おきらく委員会 埼玉支部 | 2010/12/18/Sat 19:40 |
【おしまいの日】
神のみぞ知るセカイ 11 (少年サンデーコミックス)著者:若木 民喜小学館(2010-12-17)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
OPの正しい使い方?
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2010/12/18/Sat 19:46 |
神のみぞ知るセカイ キャラクターCD.4(2010/12/22)汐宮栞 starring 花澤香菜商品詳細を見る
栞が思い切った抗議活動に打って出ました。廃棄処分の本達と共に図書館に閉じこもります。「視聴覚ブース導入...
| 破滅の闇日記 | 2010/12/18/Sat 19:56 |
「あ、あの~」「すいませ~ん!」あるある!w自分も栞程でないにしろ人とのコミュニケーションが苦手な側の人間なのでこういうタイミングを逸して、気まずい思いするのはよくある...
| インドアさんいらっしゃ~い♪ | 2010/12/18/Sat 20:04 |
FLAG11.0「おしまいの日」
口下手ゆえの悲劇か…、ある日突然思いがけない行動に出る「普段は大人しい子」
栞ちゃんもまた、このタイプだったようです。
大好きな本を守るため強硬手段に打って出ます。
...
| つぶかぼアニメ感激ノート | 2010/12/18/Sat 20:04 |
FLAG11.0「おしまいの日」図書館では、視聴覚ブース導入により蔵書の一部処分が決定。大好きな本が捨てられるなんて耐えられない栞は、なんとバリケードをつくって図書館に立てこ...
| 日々“是”精進! | 2010/12/18/Sat 20:07 |
『おしまいの日』
| ぐ~たらにっき | 2010/12/18/Sat 20:11 |
神のみぞ知るセカイの感想です。
OPの有効活用。
| しろくろの日常 | 2010/12/18/Sat 20:43 |
神のみぞ知るセカイ 第11話
『おしまいの日』
≪あらすじ≫
視聴覚ブース設置に反対の栞は、その言葉を結局図書委員たちに伝えられぬまま、視聴覚ブース設置当日を迎えてしまう。栞は、勇気を奮い立たせて...
| 刹那的虹色世界 | 2010/12/18/Sat 20:46 |
「外は怖い、人は怖い・・・ 怖いよ・・・ッ!!」
神のみぞ知るセカイ ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)下野紘、伊藤かな恵 他商品詳細を見る
| 狼藉者 | 2010/12/18/Sat 21:29 |
人のいる世界へ。
| ミナモノカガミ | 2010/12/18/Sat 21:35 |
というわけでコミPo!という漫画制作ソフトを買ったので取り入れてみました。この先もやるかどうかは未定です。
栞が視聴覚ブース設立に対して何かしらのことをやるのだろうとは思っていたけどまさか立...
| 蒼碧白闇 | 2010/12/18/Sat 22:05 |
「栞は今、本を守りたいのか?それとも
外の世界からの逃げ場所を守りたいのか?」
視聴覚ブースの導入により、本が処分されることになり憤りを隠せない栞。
なにやらダルマやら七夕の飾りを図書館に持ち...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/12/18/Sat 22:06 |
逃げ場所は、いつしか牢獄になっていた。というわけで、「神のみぞ知るセカイ」11話もどかしい世界の巻。できることなら人と話したい。世界と関わっていたい。でも、できない。話 ...
| アニメ徒然草 | 2010/12/18/Sat 22:35 |
このヒロインがトリを務めたことには、意味があるのでしょう。神のみぞ知るセカイ 第11話 感想 『おしまいの日』 の感想です。
| メルクマール | 2010/12/18/Sat 22:51 |
FLAG. 11.0『おしまいの日』
| 本隆侍照久の館 | 2010/12/19/Sun 00:08 |
勇気、あげるよ――。
視聴覚ブース導入に反対し、栞はは一人で図書館に篭城する挙に!
栞の心の声を知らないものには突然の反乱ですね(^^;
▼ 神のみぞ知るセカイ 第11話「おしまいの日」
処...
| SERA@らくblog | 2010/12/19/Sun 00:45 |
難しく考え出すと結局すべてが嫌になって
そっとそっと 逃げ出したくなるけど。
| AQUA COMPANY | 2010/12/19/Sun 00:59 |
2010/12/16 放送分総評!ま、特に良くも悪くもない。無難にまとまった印象。キャラクターの過去の話から、なぜ現状に至るのかを説明し、それを解決して終了。物語的に不自然なところ ...
| 生涯現役げーまーを目指す人。 | 2010/12/19/Sun 06:21 |
悪魔エルシィと契約し、現実女性を口説き落とす使命をうけたケイマ 携帯ゲーム好きのケイマがリセットのきかない現実世界に挑戦する11話目 なかなか心を開かない文学少女しおり...
| ピンポイントplus | 2010/12/19/Sun 09:10 |
栞は声を出さない分、細かな描写をしてあげないと推し量れない子なんでしょう。 『予兆はいくらでもあっただろ?』 モノローグをわざわざ読み解こうとする人間は稀ってことで。 神のみぞ知るセカイ 11 (少年サンデーコミックス)若木 民喜 小学館 2010-12-17by G-Tools
| 風庫~カゼクラ~ | 2010/12/19/Sun 15:43 |
信じる世界へ―
| wendyの旅路 | 2010/12/19/Sun 20:40 |
図書館の視聴覚ブース設置によって蔵書の一部が処分される事になり、汐宮栞はホームセンターで達磨やら買い込んで、視聴覚ブース設置の反対を訴えて図書館に立て籠もりました。カウンター周辺に本の山を作って、必勝達磨やら招き猫やら笹やらまで飾っています。蔵書処分に...
| 無限回廊幻想記譚~アニメ・映画感想~ | 2010/12/20/Mon 01:49 |
FLAG11.0 おしまいの日
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201012/article_18.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先...
| しるばにあの日誌(新館) | 2010/12/20/Mon 06:43 |
栞ちゃんの最終回。視聴覚コーナー設置に伴い本が捨てられる事に抗議して、図書館に立てこもる栞ちゃん。
| ブログリブログ | 2010/12/21/Tue 00:44 |
神のみぞ知るセカイ ROUTE 1.0 [DVD]クチコミを見る
図書館では、視聴覚ブース導入により蔵書の一部処分が決定。
大好きな本が捨てられるなんて耐えられない栞は、なんとバリケードをつ ...
| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/12/21/Tue 16:18 |
大門ダヨ
今回の攻略キャラ「汐宮 栞」
大好きな図書館で視聴覚ブース導入の為、大量の本が処分されてしまう事に反対
栞は図書館に立てこもってしまう
| バカとヲタクと妄想獣 | 2010/12/22/Wed 16:30 |
FLAG 11.0 「おしまいの日」
相変わらず言葉が出ない栞…
何をしようとしてるのかと思えば 図書館へ立てこもる準備で買い物してたんですね(笑
視聴ブースを作る準備をしに来た図書委員ですが…
栞の立てこもりに気づく
自分でやっておきながらビクビクしてる?...
| あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w | 2010/12/23/Thu 11:02 |