≫ EDIT

ジャンプ3・4号 K点×姐さん×過去の出来事

ジャンプを読みました。
(以下、ネタバレ有りのWJ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方は、ご注意して下さい)

次は来年の1/4(火)の発売です。

BLEACH 斬魄刀異聞篇 DVD 09巻 1/26発売発売 ぬらりひょんの孫 DVD 05巻 (初回限定生産版) 1/28発売 バクマン。 トレーディングフィギュア (ノンスケール PVC塗装済みトレーディングフィギュア) BOX 4/25発売


■ ワンピース
ルフィ達は魚人の敵となってしまったようですが、海に放り出された彼らは離ればなれになってしまったようです。取り敢えず男性陣はケイミーに助けられましたが、サンジが本懐を遂げていた場面に泣けました。もうこれで思い残す事はありませんね(コラ)。しかし人魚さんが例の酒樽に気付いてしまいましたね(凄い嫌な予感が致しますよ/滝汗)

ONE PIECE 2011 コミックカレンダー 11/11発売


■ ナルト
久々に邂逅したカカシ先生と再不斬(ザブザ)が良いですね。連合側も攻めて来た忍が、揃いもそろって血継限界を持つ凄腕ばかりだった事に気付いたようですね。サクラちゃんが動揺するのも、無理はない気が致します。久々に白(ハク)が活躍する場面が見れて嬉しかったですvv

NARUTO -ナルト- 2011 コミックカレンダー 11/11発売


■ BLEACH
織姫からチャドも戻って来ない事を知らされる一護。目に見えないものが、自分の大切な仲間を傷付けて行く様って、かなり怖いですよね(滝汗)。思い余った彼は、例のテレフォンカードを利用して謎の人物に連絡を取ってしまいますが、大丈夫なのでしょうか? しかも秘密倶楽部に居るみたいな彼らの目的は、一護に死神としての力が戻る事が目的のようです。個人的に彼の父親である一心さんが、同じ事態に陥ってまた死神としての力を取り戻したのか、それとも死に神としての力を有したまま、今に至っているのかその辺が気になります。

あと年末落とし玉企画のような、4コマに相変わらず笑わせて頂きましたよvv 隊長格は大掃除の際は卍解(ばんかい)は禁止されているのですね(萌)。

・ Amazonストア BLEACHお勧め商品一覧表

ブリコン BLEACH CONCEPT COVERS 12/15発売 RADIO DJCD [BLEACH“B”STATION] Fourth Season Vol.4 12/8発売 劇場版BLEACH 地獄篇 Original Soundtrack 12/1発売


■ 銀魂(ぎんたま)
銀さん、酔った勢いでまさかのK点ならぬ、大気圏突破を達成してしまうの巻。多分、夢オチな気が致しますが、今年最後だというのに、空知先生ってばかなりトバしておりますよね(^^; まさかの時事ネタが描かれておりましたが、ABぞーはともかくとして、あの国会の模様は後世に残すべきですよね。(実際の答弁もあんな感じでしたが、気楽な形で云ってはいけない事をあんな風に捕らえていた事実にションボリです/滝汗)

しかしお登勢さんだけでなく、お妙さんやさっちゃん、果ては九兵衛にまでK点超えしていたとは(ガクブル)。もう、来年になって桂さんやマダオがその手に掛けられていても驚きませんよ!(多分)

・ Amazonストア 銀魂お勧め商品一覧表

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 DVD 完全生産限定版 12/15発売


■ 家庭教師ヒットマンREBORN!
やはりリボーンもシモンファミリーの持つ恨みつらみは、本人達の素朴さや純粋さと大分乖離している事が気になっているのですね……。D(デイモン)スペードはクローム嬢を完全に洗脳する為に、かなり間近に彼女を置いているようですが、アーデルハイド達の家族を傷付けたのも彼なのでしょうか?(滝汗)。一方ボンゴレ9代目は、本当にシモンファミリーへの迫害があったのか、確認しておりましたね。炎真の家族はボンゴレの関連機関が関わった事件で落命しているようですが、一体どんな事件だったのでしょうか……

PS :
記事タイトルに「過去の出来事」と入れたのは、リボーンのお話をイメージしたのですが、良く見ると何だか銀魂の「それ」に見えてしまうのは、気の所為でしょうか……(えーー)

あと4コマで久々にヴァリアーの面々が拝めました。全てはXANXUS(ザンザス)のご機嫌で決まってしまうのですねvv

・ Amazonストア REBORN!お勧め商品一覧表

家庭教師ヒットマンREBORN! DVD I世ファミリー編 上巻 11/26発売 家庭教師ヒットマンREBORN! DVD I世ファミリー編 中巻 12/15発売


■ SKET DANCE
サーヤがボッスンにハッキリと告白するお話でした。修学旅行以来、気まずくて部室に訪れていなかった彼女ですが、新しくなった部室を見る名目で逢いに来れたのですね。未だ安形会長は妹の思い人が、椿くんだと思い込んでいる辺りもナイスです。サーヤの態度に何処と無く気に掛かっているヒメコちゃんも良いですよね。出来れば今の関係が壊れて欲しくないのですが、最強夫婦コンビのようなボッスンとヒメコちゃんの二人も好きなので、どのように物語が紡がれて行くのか、本当に楽しみですvv

SKET DANCE コミックカレンダー 2011年 11/11発売


■ ぬらりひょんの孫
まさかの連続巻末付近の掲載に驚愕です(滝汗)
今回も縁日で奴良組の荒鷲一家達の信頼を得るべく、奮闘するつららちゃんが描かれておりました。嫌がらせに大量の買出しを頼んでも、持ち前の元気さと家事手伝い能力の高さを動員して、即買いに行っている辺りも格好良いですよね。ちょっとずつ認めて貰えて行く様が良かったです。

あと悪い九十九神が現れましたが、あれは一体何なのでしょうね? 唯の百物語組とのシマ争いならば良いのですが、明らかに畏れを奪う気だったようなので、その辺が気になります。取り敢えず荒鷲一家がつらら組に入り、全員リクオに従う気になって下さったのが良いですね。この調子で頑張って頂きたいですvv

ぬらりひょんの孫 パスケース 夜リクオ 2/12発売 ぬらりひょんの孫 パスケース 雪女 2/12発売 ぬらりひょんの孫 パスケース 首無 2/12発売

ぬらりひょんの孫 パスケース 黒田坊 2/12発売 ぬらりひょんの孫 パスケース 鴆 2/12発売 ぬらりひょんの孫 パスケース 昼リクオ 2/12発売


■ バクマン。
平丸先生、蒼樹紅先生とのデートの為に、あそこまで努力して担当の吉田氏から逃げ回っていたのですね。まさかのポルシェが福田氏に売却のお話を持ちかけた時には、僅か10万円だった事実に驚愕致しましたよ。しかも滅多にない出来事に、蒼樹先生も驚きつつも喜んでおりましたね。

相変わらずお節介な福田氏が見れたり、皆の応援もあって告白をする平丸先生が良かったですよ。あと2~3年に一度の逸材というのも笑わせて頂きましたよ。そうか、10年に一度とかではないのですねvv 確かにそこは嘘でも大げさに云った方が、平丸先生も喜んだかも知れませんね。(でもそこまでの嘘は吐けない吉田氏のお人柄にツボを突かれましたよ)

バクマン。 トーンキット1 亜城木 バクマン。 トーンキット2 新妻


■ いぬまるだしっ
こちらも時事ネタで、ヒ素で宇宙を生きられる生物ネタが描かれておりましたね。皆がふとし君が出て来る事を予感していたみたいですが、4ページも使って今日は番外編だよと教える豪華ぶりが良かったです。(でも今PC入力で最初に「業火」と出てしまった辺りが、大石先生らしい気が致しました/コラ)


■ エニグマ
クリス先輩は良い人過ぎた上に、リーダーシップが取れる方だったので、他の参加者から妬まれてしまったのですね……。しかし会長さんが唯一の生還者ならば、残された方は既に皆シャドーになっているのでしょうか?(滝汗)。善人であるほど、逆に酷い(性格が真逆の)シャドーになるようですが、エニグマの目的って一体何なのでしょうね?


■ 保健室の死神
三途川(みとがわ)先生の計らいで、またしても二人切りで良いムードになるハデス先生と才崎先生。しかしクリスマスにデートが出来て、しかも彼女に変なプレゼントを渡しても引かれない様に、周りの男性の嫉妬を一身に受けてしまう結果になってしまいましたね。

病魔の名前が冬将軍(ホーリーナイト)で、しかもサンタさんな辺りに笑ってしまいましたよ。しかも身勝手な望みを云う皆に振り回されておりましたね。その辺も普段の病魔と違っていて、面白かったです。


■ めだかボックス
球磨川くんはあんな小さい頃には既に、大人を脅して自分の思い通りに振舞うというスキルを身に付けていたのですね(滝汗)。母上は医者として息子の命を護る為に、その職を辞さざるを得なかった事が今回明かされておりましたよ。しかし相打ちに持ち込む(あわよくば二人で死に、本当に善吉が例の場所であの方に逢ったのか確かめる)つもりの球磨川氏に、誰も勝てない気が致します(滝汗)


■ トリコ
トリコが無事に帰って来ましたね。二代目メルクの表情を見て、小松くんが彼女の自信を取り戻させた事に気付いておりましたね。そして師匠の真実を話しておりましたが、やはり気付いていなかったみたいですね(^^; メルクの星屑を手に入れたので、調味料の粉を得る為にまず小松くんの折れた包丁を直してくれるみたいですが、まさか伝説の竜王デロウスの牙を使って下さるとは。一層の活躍に期待大ですよね。あと次回辺りから、ようやく四天王の一人が登場出来るようです。


■ 黒子のバスケ
やはり鉄平氏は対戦相手の卑怯な策に嵌り、怪我を負ってしまったのですね。あそこまでしてもペナルティではないという所が切な過ぎましたよ。しかし彼の治療を信じて3年に全てを懸けたのですね。本当に勝って欲しいですよ、誠凛には……


■ べるぜバブ
焔王、まさかのネットゲームに嵌り、使命を疎かにしているの巻(滝汗)。ヒルダさんの依頼でラミアが王を探しに行って下さるみたいですが、その間に男鹿氏は葵姉さんの祖父の元で修行するのですね。お掃除の箒で何かを掴んだみたいですが、あの忍びチックな手にツボを突かれました。(でも一番ナイスだと思ったのは、男鹿氏の真似をしているベル坊vv)。次回もますます楽しみです(*^^*)


今年も当ブログを訪問して下さった方々、コメントやトラックバック等を下さった方々も誠に有難うございます。良いお年をお迎え下さいませvv また来年お会い出来ると幸いです。


D.Gray-man 小説版reverse03 「3Lost Fragment of Snow」 12/3発売




・ 旧日記のジャンプ感想はこちら からどうぞ。




【 おまけ 】


■ 12/29(水)発売
・ NARUTO 54巻
・ ぬらりひょんの孫 14巻
・ ぬらりひょんの孫 京都夢幻夜話
・ バクマン。 11巻
・ トリコ 12巻
・ べるぜバブ 9巻
・ めだかボックス 8巻
・ 逢魔ヶ刻動物園 2巻
・ エニグマ 1巻 榊健滋先生
・ LIGHT WING 1巻 神海英雄先生
・ テニスの王子様 完全版 Season1 11巻


■ 12/4(土)発売
・ ジャンプSQ. 1月号
当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら からどうぞ)


■ 12/3(金)発売
・ BLEACH 48巻
・ D.Gray-man 21巻
・ 小説版 D.Gray-man 3巻 「Lost Fragment of Snow」
・ 銀魂 37巻
・ 家庭教師ヒットマンREBORN! 32巻
・ SKET DANCE 16巻
・ PSYREN -サイレン- 14巻
・ 黒子のバスケ 10巻
・ 保健室の死神 6巻
・ こちら葛飾区亀有公園前派出所 172巻
・ ピューと吹く!ジャガー 20巻(完結)
・ SWOT 1巻 杉田尚先生
・ テニスの王子様 完全版 Season1 10巻
・ ONE PIECE FILM STRONG WORLD 上
・ ONE PIECE FILM STRONG WORLD 下
・ ユンボル -JUMBOR- 1巻 武井宏之先生、脚本:御上裕真先生

ジャンプSQ.の作家陣の単行本です
・ CLAYMORE 19巻
・ 紅 kure-nai 6巻
・ 青の祓魔師 5巻
・ 1/11 じゅういちぶんのいち 1巻 中村尚儁先生


■ 11/19(金)発売
・ ジャンプSQ.19 秋号


■ 11/4(木)発売
・ ジャンプSQ. 12月号
当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら戦国BASARA感想はこちら からどうぞ)
BASARAは今回で最終回です。


■ 10/4(月)発売
・ ジャンプSQ. 11月号
当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら戦国BASARA感想はこちら からどうぞ)

この記事のURL [ W j ]
comments(2) trackbacks(10) | TOPに戻る

COMMENT

こんにちは

銀さんのK点越えはすごかったですねw
しかもあんなにたくさん手を出していたとは!
この話で年越しっていうのもすごいです。

平丸さんと蒼樹さんにもびっくりでした。
でもみんながおもしろいマンガを描こうと
おもってる中、いやいや描いてるものが
ヒットするあたりやはり才能あるのでしょうね。

今年もいろいろお世話になり
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

| honey | 2010/12/22/Wed 10:29 | URL | ≫ EDIT

年越しで危険行為(滝汗)

honey様

こんにちは、トラックバックを返信して下さっただけでなく
コメントまで頂戴致しまして、誠に有難うございます。

>銀魂
チャレンジャー過ぎる内容で年越しが決まってしまいましたね(滝汗)
ちょっとしたハーレム物も裸足で逃げそうなモテっぷりに大爆笑の嵐です。
夢オチでなければ、どう決着をつけるのか、凄くドキドキです(ガクブル)

>バクマン
平丸先生には誰かモデルが居るのでは?と思いたくなる作りでしたよね;;;
(でも実際本当にこの手のタイプの作家さんが居るというお話は、あちこちで聞く辺り/汗)
真面目に働くようになったら、どうなるのか知りたいものです。


こちらこそ、今年も色々とお世話になりまして
誠に有難うございます。
来年も宜しくお願い申し上げます。
寒い日が続いておりますので、お風邪にはくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいね。

| 小野瀬まりぃ | 2010/12/23/Thu 01:00 | URL | ≫ EDIT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1516-f5c4a480

TRACKBACK

週刊少年ジャンプ3・4号☆クリスマスイブの...

「トロン:レガシー」観ました☆同じプログラムの世界の話なら「銀魂」の白血球王の話の方が、ずっと面白かったかも(ノ∀`)合併号が出ると年の暮れですねえ。コミックスの表紙のシー...

| 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ | 2010/12/22/Wed 01:59 |

WJ新年3・4合併号感想

WJ新年3・4合併号の感想を表紙はキャラ勢揃い~!では、簡潔に・・・・「トリコ」巻頭カラー祝!アニメ化決定!!ようやく、“赦された”のかな?連載の方は、いよいよゼブラが...

| 日々“是”精進! | 2010/12/22/Wed 05:02 |

Wジャンプ2011年03・04号感想

今年最後のジャンプっすか!!もう2010年も残すところ2週間もないもんねぇもしかして公転周期、早くなってね?・・・・・・年のせいだろって?分かってんよ(泣)簡易感想です...

| 徒然”腐”日記 | 2010/12/22/Wed 06:24 |

ジャンプ 3・4号感想

ジャンプ 3・4合併号 ネタバレ感想

| Happy☆Lucky | 2010/12/22/Wed 09:52 |

Wジャンプ3.4号のNARUTO,BLEAC...

年内最後のジャンプになりました。表紙は絶好調のルフィとトリコさんが肉食系を主張してます。いや、開いてピンナップになっています。肉食からは程遠くキノコを拾う黒子が可愛い♪...

| おぼろ二次元日記 | 2010/12/22/Wed 16:57 |

週刊少年ジャンプ2011年3・4合併号・感想♪

年内最後のジャンプ、表紙はルフィとトリコ・・・と思ったら、めくってめくってポスター状態にすると連載各作品の主人公達が勢揃い。マンガ肉は憧れだけど、そのキノコはかなり怪し...

| あくびサンの、今日も本を読もう♪ | 2010/12/22/Wed 17:33 |

【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 03・04合併号

ヽ(ω・ヽ)ジャンプ 03・04合併号 感想でーっす(ノ・ω)ノ♪ (c)集英社表紙が長いぞwつーか、サイコーやシュージン、ボッスンが戦っているのに一護、銀ちゃん!逃げてる場合じゃ...

| TOM's Garden | 2010/12/22/Wed 18:14 |

週刊少年ジャンプ2011.03・4感想

ジャンプ3・4号の感想【ワンピース】魚人島・・・ついに到達・・・サンジにとっては夢のような場所・・・何かのフラグか幸せすぎて危ないですね;【ナルト】ゼツだらけ;恐ろしい...

| シバウマランド | 2010/12/23/Thu 04:59 |

週刊少年ジャンプ 2011年 03・04合併号 感想

 週刊少年ジャンプ 2011年 03・04合併号 感想  次のページへ

| 荒野の出来事 | 2010/12/23/Thu 06:08 |

週刊少年ジャンプ3・4合併号

・ぬらりひょんの孫  アニメ化したのにこの掲載位置は……一度アニメ化してしまえば一定数のファンがついて当面は安泰になるものだとばかり。アニメ化作品が多すぎて、もはやそ ...

| 360度の方針転換 | 2010/12/30/Thu 11:32 |

PREV | Home | NEXT

-->