≫ EDIT

ジャンプ14号 光秀、見参!

ジャンプを読みました。
(以下、ネタバレ有りのWJ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方は、ご注意して下さい)

ワンピはお休みです

べるぜバブ DVD 01巻 4/20発売 バクマン。 Blu-ray 02巻 初回限定版 2/23発売 銀魂春祭り2010(仮) DVD 3/23発売


■ 戦国ARMORS
読み切りで楽しませてくれた戦国物が、連載になって帰って来て下さいましたよvv この世界の明智光秀は、主君である信長を討っていないのですね。全ては凄まじい武器(甦土武[ソドム])に魅入られた秀吉が、仕組んだ罠のようです。取り敢えず信長の娘のお長と、坊主(天海)になった光秀と、そのお付きの子坊主で物語は進むようです。しかし普通の戦国テイストだけでなく、八部衆要素(迦楼羅[かるら])も楽しめるようですねvv 織田ゆかりの武将も出て来そうなので凄く楽しみです。


■ ナルト
仲間と連携し、金角と銀角を倒したダルイ氏。アスマ先生を弟子の三人が倒す事になりましたが、先生が彼らの本質を捉え、最期に云い置いていた場面が良いですね。


■ BLEACH
獅子河原くんをあそこまで怖がらせる要素が、あの優男な月島氏にはあるのですね(滝汗)。しおりが刀になったのを見て、今まで自分に敵対しようとした萌笑(もえ)くんを庇った織姫がらし過ぎました。しかし大丈夫なのでしょうか、彼女(滝汗)

・ Amazonストア BLEACHお勧め商品一覧表

BLEACH 破面・滅亡篇 DVD 02巻 3/23発売


■ 銀魂(ぎんたま)
近藤さんと桂さんの扱いが相変わらず過ぎましたが、まさか此処で将軍様を見失ってしまうとは(滝汗)。逃亡生活をする為に、余り寝床には拘らない桂さんが見れましたが、取り敢えず靴に画鋲は止めておいた方が良いと思います。(物凄いビックフットの呪いを受けておりましたよね/滝汗)

・ Amazonストア 銀魂お勧め商品一覧表

FLiP 「カートニアゴ(初回生産限定盤・DVD付)」 2/23発売 ピコ 「桜音(初回生産限定盤・DVD付)」 3/9発売


■ 家庭教師ヒットマンREBORN!
当面の目標はD(デイモン)スペードを倒す事と、腹をくくったツナ。山本氏が白蘭に治して貰った事を知り驚いておりましたが、彼は今でも存命しており、パラレルワールドの力をまだ利用出来るのですね。ボンゴレの機関が白蘭を見張っているようですが、今のところ不穏な動きは無いようです。早くジュリーの身体とクローム嬢を取り戻して欲しいのですが、炎真の現在の様子がヤバ過ぎました(滝汗)。あの調子では、シモン=コザァートとジョット(ボンゴレI世)のやり取りなんて、聞こえて無さそうですよね(滝汗)

・ Amazonストア REBORN!お勧め商品一覧表

家庭教師ヒットマンREBORN! DVD 未来決戦編 Final. 01巻 2/25発売 家庭教師ヒットマンREBORN! DVD 未来決戦編 Final. 02巻 3/16発売


■ SKET DANCE
最悪の先生が忍者くん(加藤)の前に帰って来ました。こんな方は嫌過ぎますね(^^; しかし実際、手を下してしまえば元被害者が今度は加害者になってしまいますので、何とか上手い落とし所を期待したいです。(しかし上手く収まらなかった場合は、スイッチ達が救おうとした美術部員さんが被害に遭いそうで、ビクブルの罠/滝汗)


■ ぬらりひょんの孫
巻さんが操られた偽の鳥居さんに遭ってしまいました(滝汗)。百物語組の魔の手が、リクオの身近な人にも迫って来るだなんて……

PS :
藤田和日郎先生の稀代の名作 『うしおととら』 と被らないように?、最初からリクオには信頼出来る仲間が居た事がネックになっている気が致します。早く個別エピソードを消化(ある意味昇華)し、パズルのピースがパチリと当てはまる展開を期待しておりますvv

ぬらりひょんの孫 奴良リクオ (1/7スケール PVC塗装済み完成品) 4/30発売


■ バクマン。
止めて先生! 中井さんのライフは、もうゼロよ!(滝汗)といった感じのお話でした。大ベテランも禁断の話作りに気付いてしまいましたが、懐かしい同朋の叱咤激励を思い出しながらも、勇気が出ずにそのやり方を認めてしまった場面が切ないですよ。また一つ彼の女性好きで、性格に難ありな描写があったのが辛い限りですが、いつか中井さんのターンが来て欲しい物です。

バクマン。 RAH 蒼樹紅 7/25発売 バクマン。 RAH 新妻エイジ 7/25発売


■ magico(マジコ)
この世界の魔法は、あのように修行(というか狩猟)して手に入れるのですね。エマの笑顔を守る為にした事なのだと思うと、泣けて来ますね(ホロリ)。すごろくを埋める感じで攻略して行くようですが、追っ手が来る前に何とかなると良いですね。


■ いぬまるだしっ
いぬまる君は、危険な目に遭ってばかりなのですね(^^; 良い子は一度注意された事は、ちゃんと守らないと駄目ですよ~~


■ 保健室の死神
様子がおかしかったハデス先生は、とうとう学校に来ませんでした。変な勢力との抗争を目の当たりにしたアシタバ君は、藤くん達に助けを求めましたね。敵のアジトを突き止めておりましたね。経一氏たちにも告げないで、大丈夫なのでしょうか(滝汗)


■ めだかボックス
袖ちゃんがいつの間にか暗躍し、会長戦をめだか嬢と球磨川氏による一騎打ちになるように計らっておりましたね。


■ トリコ
ゼブラは流砂に巻き込まれて死にそうな小松君を、ずっと励ましていたのですね。(一部そう取れない台詞もあったそうですが、それは彼のツンデレ部分という事で/えーー)。既にピラミッドの内部に居る小松君を追う形のトリコ達ですが、声のマップを長いこと広げ過ぎたゼブラは、かなり消耗してしまったようですね(滝汗)。危険な獣が多数居るので、生き残りデスマッチになる模様です。無事にメロウコーラまで辿り着けると良いのですが(滝汗)

ミラクルバトルカードダス 超激闘編 トリコ 「カリスマ美食屋デッキ」 構築済みデッキ [TRS01] 3/12発売 ミラクルバトルカードダス 超激闘編 トリコ 「激闘グルメ時代」 ブースターパック [TR01] BOX 3/12発売


■ 黒子のバスケ
黒子くん達が無事に勝ちましたvv これでウィンターカップに、キセキの世代が全員揃う事になるのですね。この方達以外も凄そうな選手が居るのかと思うと、ドキドキ致しますね。また幕間の和やかなお話も読みたい物です。


■ べるぜバブ
禁止されているチート(反則技)を利用した焔王の部下達。ルールを破った者に、姫川さんが牙を剥くようですよ。最初から準備していなかった辺り、取り敢えず相手の事を信用していたのですね(単に自信の現れなのかも知れませんが/滝汗)

グループ魂 「だだだ」 2/2発売




・ 旧日記のジャンプ感想はこちら からどうぞ。




【 おまけ 】


■ 3/4(金)発売
・ ジャンプSQ. 4月号
D.Gray-man感想はこちら からどうぞ)

・ 家庭教師ヒットマンREBORN! 33巻
・ PSYREN -サイレン- 16巻(完結)
・ ぬらりひょんの孫 15巻
・ トリコ 13巻
・ バクマン。 12巻
・ 黒子のバスケ 11巻
・ 黒子のバスケ ‐Replace- 小説版:平林佐和子先生
・ べるぜバブ 10巻
・ めだかボックス 9巻
・ 保健室の死神 7巻
・ 逢魔ヶ刻動物園 3巻
・ enigma【エニグマ】 2巻
・ LIGHT WING 2巻
・ To Loveる-とらぶる- ダークネス 1巻
・ To Loveる-とらぶる-& To Loveる-とらぶる- ダークネス 公式データブック ぱ~ふぇくとらぶる!

ジャンプSQ.の作家陣の単行本です
・ テガミバチイラスト集 Shine
・ 新テニスの王子様 5巻
・ 帝一の國 1巻 古屋兎丸先生
・ 貧乏神が! 9巻
・ 機巧童子ULTIMO 6巻
・ エグザムライ 1巻 企画・原案:HIRO、松田誠。漫画:天野洋一先生


■ 2/4(金)発売
・ ジャンプSQ. 3月号
当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら からどうぞ)


■ 1/6(木)発売
・ ジャンプSQ. 2月号
当サイトの感想はこちら から、D.Gray-man感想はこちら からどうぞ)

この記事のURL [ W j ]
comments(2) trackbacks(7) | TOPに戻る

COMMENT

こんにちはー

桂さん、靴に画鋲とかせこい作戦に泣きましたw
あの中で眠れるなんて、
匂いは平気なタイプなのですね。

中井さんにわずかに残った良心に
期待したいです。
七峰くんにもかげりがみえてきたような
気がするし。

| honey | 2011/03/09/Wed 08:21 | URL | ≫ EDIT

画鋲

honey様

こんにちは、トラックバックを返信して下さっただけでなく、
コメントまで頂戴致しまして誠に有難うございます。

>靴に画鋲
普通こんな物を持ち歩きませんよね。
まきびし代わりに常備しているのでしょうか(滝汗)
ちょっと懐かしの少女漫画を思い出してしまいましたvv

>七峰くん
読者を馬鹿にするような発言は頂けませんよね(ホロリ)。
他の人は見捨てても、担当の小杉さんだけは
彼を正しい方向に導く流れになるのかな?と期待しております。

>中井さん
ベテランはまだまだ衰えず!な場面を見せ付けて欲しいですよね。
あれで終わったら切ないですよ;;;


何だか春めいてきたと思えば、雪が降ったりと
安定しないお天気模様ですよね。
風邪がまた流行っているようですので、
お出掛け時にはくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいね。

| 小野瀬まりぃ | 2011/03/09/Wed 17:53 | URL | ≫ EDIT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1641-f6e7c4ac

TRACKBACK

ジャンプ 14号感想

ジャンプ14号 ネタバレ感想

| Happy☆Lucky | 2011/03/08/Tue 23:25 |

WJ14号感想

WJ14号の感想を表紙は新連載の「戦国ARMORS」。では、簡潔に・・・・「戦国ARMORS」新連載&巻頭カラーたしか以前読み切りが載らなかったっけ?ちょっと曖昧。とり...

| 日々“是”精進! | 2011/03/09/Wed 06:25 |

Wジャンプ14号感想

簡易感想です。銀魂は後ほど別日記にて表紙・巻頭カラーはは新連載「戦国ARMORS」面白かった読み切り的な意味で連載って事で次回からどうなりますか~それにしても大河ドラマ...

| 徒然”腐”日記 | 2011/03/09/Wed 06:44 |

週刊少年ジャンプ2011.14感想

ジャンプ14号の感想【アーマーズ】new戦国時代のお話光秀=主人公秀吉=ラスボスみたいソドムなる秘密兵器ありお長が昔光秀に会っていたのにまったく気づかないのは悲しい…【ナル...

| シバウマランド | 2011/03/09/Wed 15:17 |

週刊少年ジャンプ2011年14号・感想♪

昨日息子がインフルエンザと診断されまして、一日遅れのジャンプ感想となります。今日もちょ~っと気分が乗らないので、リボーンも含めて簡単に。表紙・巻頭は新連載「戦国ARMORS」。...

| あくびサンの、今日も本を読もう♪ | 2011/03/09/Wed 17:18 |

Wジャンプ14号のNARUTO,BLEAC...

表紙・巻頭カラーは新連載第4弾の「戦国ARMORS」です。こちらも先週発進した「magico」と同じく男女ペアの主人公♪蘇土武を操って、信長の娘・お長を助けながら秀吉を...

| おぼろ二次元日記 | 2011/03/10/Thu 13:29 |

週刊少年ジャンプ 2011年 14号 感想

 週刊少年ジャンプ 2011年 14号 感想  次のページへ

| 荒野の出来事 | 2011/03/11/Fri 16:37 |

PREV | Home | NEXT

-->