≫ EDIT

ジャンプ19号 王×侍女×怒りの元

ジャンプを読みました。
(以下、ネタバレ有りのWJ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方は、ご注意して下さい)

逢魔ヶ刻動物園が最終回!

BLEACH 破面・滅亡篇 DVD 02巻 4/6発売 ぬらりひょんの孫 DVD 08巻 (初回限定生産版) 4/22発売 バクマン。 Blu-ray 03巻 初回限定版 4/6発売


■ ワンピース
おとひめ様が登場致しました。かなり面白い方だったのですね。しかし賊となった方を本気で怒り、その上で至らない王族であった事を詫びる場面が素敵過ぎましたよvv まだ生まれたばかりの、しらほし姫が可愛いですよね(*^^*) しかし今は落ち着いた人格者であるジンベエが、若かりし頃は無気力系?の王国警備兵だった事に驚きました。人に歴史ありですよね(滝汗)


■ ナルト
外の異変に気付いたナルトは、イルカ先生の説得も空しく、外に出てしまいましたね。結界が張られている部屋から、外の状況を知る事が出来るだなんて、かなり凄いですよね(滝汗)。


■ BLEACH
月島氏の能力は、銀城氏達が知っていた頃とは違うのでしょうか? 織姫だけでなく、雨竜さんの容体も気になってしまいますよね(滝汗)。しかし死神代行証の異変から、また元に戻る経緯が良いですね。一時的な物なのか、それとも死神としての力(若しくは新しく手に入れた能力)を使用したらどうなるのか、凄く楽しみですvv

・ Amazonストア BLEACHお勧め商品一覧表


■ 銀魂(ぎんたま)
新八とゲームの彼女さんが無双過ぎましたvv しかし彼等のピュアっぷりとは裏腹に、沖田さんがドS過ぎましたよ(滝汗)。もしかして彼は全てのユーザーの機体に悪戯をしているのではなく、電気を介して相手を屈服させているのでしょうか?(だとしたら凄いスキルですよ/滝汗)。またしても銀さんが酷い目に遭いそうですが、お手柔らかにお願い致します(^^;

・ Amazonストア 銀魂お勧め商品一覧表

Half Age Characters 銀魂 (BOX) 6/30発売


■ 家庭教師ヒットマンREBORN!
炎真と和解出来たツナ。しかしあの場にいつもと違う感じのヴィンディチェが登場致しましたね。謎の赤ん坊が透明なおしゃぶりを持っておりましたが、珍しくリボーンが慌てていたのが印象深かったです。次回からは最終決戦の、霧編が見れるようです。今の所、笹川兄しか連れ去られていないので、そろそろ誰か犠牲になりそうで怖いですよ(^^;

・ Amazonストア REBORN!お勧め商品一覧表

家庭教師ヒットマンREBORN! DVD 未来決戦編 Final. 01巻 2/25発売 家庭教師ヒットマンREBORN! DVD 未来決戦編 Final. 02巻 3/16発売


■ SKET DANCE
スイッチと結城さんがまた絡んでおりました。彼はオカルトは好きではないのですが、人類の叡智を結集したホラーは大好きなのですね。ダンテやジェイソン先生、浪漫ちゃんに協力して貰いましたが、あのビデオを見てみたいですよ。(テレビで放送する時は、きっと凄い怖いのだろうな~~/滝汗)

フレンチ・キス 「カッコ悪い I love you! (初回盤A)」 5/11発売 the pillows 「Comic  Sonic (DVD付・初回生産限定)」 6/8発売


■ ぬらりひょんの孫
国のトップからして、山ン本氏の作るそれに虜となっているとは(滝汗)。まさか老中の柳沢氏が登場するとは、予想外過ぎましたよ。しかし鯉伴 vs 黒田坊は面白そうですよねvv 次回も期待したいです(*^^*)

ぬらりひょんの孫 奴良リクオ (1/7スケール PVC塗装済み完成品) 4/30発売


■ バクマン。
世話焼きタイプのサイコーが、七峰君に連絡を取り中井さんの居場所を尋ねておりましたね。路上で似顔絵描きをしていると知り訪ねておりましたが、また女性に騙されているとは……。福田さんの申し出を受けていたら、人生も変わっていたかも知れませんね。しかし蒼樹先生の所に行き、管を巻いていたのには笑ってしまいました(^^; 堕ちる所まで堕ちたら、後は這い上がって来て欲しい物です。

PS :
平丸先生の株が上がりっぱなしですvv 本当に光速の勢いで駆け付けて下さるとは(≧▽≦)

Kサツを呼ばないのならば、福田の兄貴やシュージン達も来て、彼の目を覚まさせて欲しいですよ(切実に)

バクマン。 ねんどろいど 高木秋人 (ノンスケールABS&PVC塗装済み完成品) 4/25発売 バクマン。 ねんどろいど 真城最高 (ノンスケールABS&PVC塗装済み完成品) 4/25発売


■ magico(マジコ)
やはりエマの存在に気付いた方々も居るのですね。シオンと同じ賢者のようですが、それほどまでに魔女の力って魅力的な物なのですね。しかしルーちゃんが可愛過ぎます♪♪ 仲間になって一緒に旅をしてくれないでしょうか……


■ いぬまるだしっ
焼肉争奪戦! 会話の全てが会議に思わせておいて、自分だけの肉を得たいという気持ちに繋がっている辺り、そこしれぬ恐ろしさを感じました。大石先生、恐ろしい子……!(クワッ)


■ 保健室の死神
ハデス先生の病魔に関する記憶は、本当に全て抜け落ちて存在しないのですね。しかし彼の中に居る病魔(冷血:クルエル)は、彼の感情を全て把握しており、そこから抽出(もとい思い出して)くれないか、試すようですね。お陰で先生達の学生時代が見れましたが、三途川(みとがわ)先生は保健室の先生だったのですね。逸人氏の原点を見た思いが致しますvv


■ 逢魔ヶ刻動物園
終了しそうな雰囲気はありましたが、まさか本当に終わってしまうとは……(滝涙)。呪いの正体も、何故相手がそのような力を持ち、園長達に呪いを掛けたのかも分かりませんでしたが、うさぎ園長の素顔が見れて良かったです。もうキサゾー達は二度と人間の姿になれないと思っておりましたが、それはクマさんの勘違いだったのですね。また可愛いトイトイの姿が見れて嬉しかったですvv 出来れば堀越先生が描きたいと思っていた物語を全て読みたかったですよ。先生お疲れ様でした。また素敵な作品でお会いする日を楽しみにしております。


■ めだかボックス
球磨川氏がめだかちゃんの代わりに、悪役を買って出てくれましたね。後身を育てる為に集まった方々を選別致しましたが、残った中に安心院さんの手駒が居るとは……(何だか厄介な事態になりそうですよね/滝汗)


■ トリコ
小松氏はたくさんの料理本を読んでいる為に、文字が判らなくても絵や文章の長さで何となくの調理方法が判るのですね。しかもあのピラミッド内に居る怪物達は、ほぼ特殊調理素材だった事が判り、それらを調理する方法もあの本に書いてあるようです。早くメロウコーラを手に入れて欲しいですよね。(しかしGTロボの元になった奴が近付いているので、怖過ぎますよ/ガクブル)

トリコグルメワールド 怪力ガララワニを捕獲せよ! 4/29発売 トリコグルメワールド 最強ゴリラトロルコング! 4/29発売


■ 黒子のバスケ
赤司くん、とっても怖い人。

良い子はハサミを持っても、振り回したり、人に向かって突進したりしないようにね!(滝汗)。しかし青峰くんや紫原君が可愛く見えるほどに、赤司くんは凶悪過ぎました。こんな人と試合するなんて嫌過ぎますよ(ガクブル)。


■ べるぜバブ
巻頭カラーでしたvv ヒルダさんの麗しいお姿が見れましたが、彼女は自分がお仕えするカイゼル坊ちゃん(ベル坊)に、焔王の部下が最初に危害を加えられた事を腹立てているのですね。故に今不法侵入だとヨルダ達に云われても、主の管理不行き届きを咎めず、家臣をのさばらせている事に怒りが収まらないようです。イザベラでも太刀打ち出来ない強さをヒルダさんは持っているのですね。そろそろ男鹿氏とベル坊の修行が終わり、合流しそうですがまたこんな緊迫した場面を見てみたいものです(ほんとドキドキものでしたvv)


ON/OFF 「始まるのは、サヨナラ (初回限定盤・DVD付)」 4/29発売




・ 旧日記のジャンプ感想はこちら からどうぞ。


この記事のURL [ W j ]
comments(0) trackbacks(0) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1703-8ef9dd1e

TRACKBACK

PREV | Home | NEXT

-->