2011.04.20 Wed
サンデー21号 拗ねる神々
農業高校の部活は、何処も過酷! 朝の四時起きって、凄過ぎますよ(滝汗)。あと意外にひ弱なのかと思われたお姉さんは、実は朝のおやつを食べていなかっただけと判った場面が愛しかったです。そうか、小腹が減っていただけなのかvv
■ ハヤテのごとく!
ハヤテが本当に疫病神過ぎる件について
現在、東北関東大震災の最中、復興に向けて動いているので、一億もあれば大分街が助かるよなぁと思える時期なので、何だか洒落にならない重さを感じてしまいます(^^; ワタル君は自分が借りたお金とはいえ、その損害を諦めがちな上に、サキさんでは払い切れない額ですよね(滝汗)。あのわんこの主の文ちゃんに何とかして頂きたいものです(それ無理だから)
・ Amazonストア ハヤテのごとく!お勧め商品一覧表



■ 月光条例
やっぱりエンゲキブ嬢のピンチに、岩崎氏が駆けつけて下さいましたよvv 彼女の前でも魔法を使っておりましたが、隠すつもりは無いようですね。
■ 境界のRINNE
久々に架印(カイン)くんが登場致しましたよvv 年会費を払った筈なのに、督促をされてしまったのですね(滝汗)。また鯖人パパが裏で絡んでいるのでしょうか(^^;
■ 史上最強の弟子ケンイチ
叶翔の師匠が美羽さん達の前に立ち塞がりました。せっかく兼一くんが彼女と同じスピードで並べるようになったのに、大丈夫なのでしょうか(どう考えても彼等が今戦っても勝てる相手ではありませんよね/滝汗)
■ 絶対可憐チルドレン
葵ちゃんの柔らかさは、ティムに掛かった呪い(もとい洗脳)を解く程に破壊力がある(メモメモ)。行方知れずだった彼女達と連絡が取れた際に、速攻で薫ちゃん達が助けに来てくれた場面も良いですね。結局、「虫」の存在は知られましたが、それが契機となって操られていた事には気付かれませんでしたね。これが今後どのような意味を持つのか、見守りたいものです。


■ 神のみぞ知るセカイ
月夜に宿った女神を説得は出来ましたが、彼女はルナの方が可愛いのに、桂馬が他の女生徒仲良くしているのが未だに許せないのですね(^^; 旧悪魔(ヴァイス)と対抗する為に、女神を複数同時に攻略している事は伏せられましたが、ハクアの物言いが可愛過ぎますよvv 彼女はどう見ても桂馬に気がありますよね♪♪


■ 最後は? ストレート!!
御角くんはプロ意識が高い子なのですね。決められた食事や時間をキッチリ護る子だったのが印象深かったです。しかし随分と初期の頃に、睦月とは知り合いだったようですね。その辺の秘密が次回明かされるようなので、しっかりと見届けたい物です。
■ アラタ カンガタリ ~革神語~
アカチの器の小ささが露見したお話だったように思います。てっきりエミスの幻影をカンナギに見せているのだと思っておりましたが、あれはエミス似の少女を彼を苦しめる為に火焔(ホムラ)の守護者としていたようですね。剣神(ハヤガミ)を取れば彼女は死ぬと云われましたが、実に彼らしい手段で乗り切っていたのが印象深かったです。次からはカンナギのターンが来ると良いですねvv
■ マギ (MAGI)
既に一度ダンジョンを攻略しているのに、再度挑戦しようとしているアリババに、苦情を云うアモンが可愛過ぎました。お爺ちゃんのような見た目のジンでも、嫉妬するというか拗ねる事があるのですねvv 事情を話し、そのつもりが無い事を知ると喜ぶアモンがナイス過ぎますよ。あとアリババはモルジアナの勇敢さと雄大さを、あのように感じているのですね。(何れも女の子に対して抱く感情ではないので、見ていて大爆笑してしまいました^^)
モルジアナが世界最強の民族の生き残りだと知らない白龍は、抱えられる事に抵抗感があるようですが、大人しく彼女の云う事を聞いているアラジンとアリババとの対比が楽し過ぎましたvv 次回は可愛い亀さんの最凶ぶりが見れるようですが、お手柔らかにお願い致したいですよね(滝汗)。
■ 國崎出雲の事情!!!
めげない出雲の態度に腹を立てた篠竹氏は、彼が舞台にあがれないように画策して来ましたね。実際は篠竹氏が傍若無人なのではなくて、彼の取り巻きが洒落にならないレベルの方なのでしょうか? 学生時代は目立たない良い子だったようなので、早くそのような方と縁が切れると良いですね。


・ 旧日記のサンデー感想はこちら からどうぞ。