≫ EDIT

サンデー22・23号 出張、絶望先生!

サンデーを読みました。
(以下ネタバレ有りのサンデー感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

次回は5/11発売予定!

神のみぞ知るセカイ Blu-ray 4.0巻 初回限定版 5/11発売 神のみぞ知るセカイ Blu-ray 5.0巻 初回限定版 5/25発売 ハヤテのごとく!! 桂ヒナギク オン・ザ・ステージ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 4/25発売


■ 絶望先生
『かってに改蔵』 のOVA発売記念に、久々にサンデーに帰って来て下さいましたねvv 相変わらず飛ばしたお話で、ナイス過ぎましたよ(*^^*) しかし先生的には、ホームに近いアウェイという感覚なのですね。取り敢えず弟子いじり(畑先生の次回作にご期待下さいの場面で、虎鉄とハヤテの結婚シーン)とか、月光都条例とか素敵過ぎました♪♪ また夏ごろのご帰還に期待したいですvv


■ 銀の匙
八軒氏にとって御影嬢は、癒やしになっているのですね。しかし食事だけが楽しみな大学生活って一体……(滝汗)。今回個性的な大仏先生や、校長先生が登場致しましたが、馬に乗る時のアドバイスが良いですね。色々感謝をする気持ちを忘れないで、生活したい物です。


■ ハヤテのごとく!
文ちゃんの株が落ちまくる回でした(^^; という冗談はさておき(えーー)、シャルナちゃんの突っ込みが無ければ、かなりやばかった気が致します。お金は無事にワタル君が取り戻しましたが、伊澄さんは何でもお見通しのようですねvv あと雪路先生はそろそろ心を入れ替えた方が良いような気が致します(滝汗)

・ Amazonストア ハヤテのごとく!お勧め商品一覧表

ハヤテのごとく!! EXフィギュア ヒナギクスペシャル 水着・ミニスカメイド 全2種セット ハヤテのごとく!! ヒナギク 天竺パーカー ブラック サイズ:L 3/11発売


■ 月光条例
エンゲキブ嬢を攫った為に、あそこまで岩崎氏は怒っていたのですね。平賀指令がそろそろ岩崎氏の出自に疑問を抱きつつありますが、何時頃物語の世界の住人だったのか、気付くのか楽しみですねvv


■ 境界のRINNE
架印 vs りんねの入金騒ぎは、記死神(しるしがみ)の彼のお手伝い猫(鈴ちゃん)のど忘れだったようですね。会費を受け取った事を忘れ、そのままノートに挟んでいたようです。なけなしの攻防の末に、相手にミスを認めさせたりんねでしたが、双方痛み分けっぽい感じでしたね。(取り敢えず5千円の商品券が手に入ったりんねの勝ちで良いのでしょうか^^)


■ 史上最強の弟子ケンイチ
デスパー島で戦った叶翔の部下が、二人して兼一君達に襲いかかって来ましたよ。あの頃も強かったのですが、更に凄さが増しており、美羽さんがその攻撃を受けずに退いた場面が印象に残りました。しかも師匠まで出て来てしまいましたよ。彼は何故弟子の翔が死ぬ事になったのか、知りたいのですね。


■ 絶対可憐チルドレン
真木さんの髪型やお髭は、実は炭素素材。己の能力の為に錬成しなければ、結構涼しげな男前なのですね。あのショートで小ざっぱりとしたお姿も素敵ですよvv 肝心の本編ですが、謎のワカメ氏(ギリアム)はチルドレンのブーストを知りたいのですね。その片鱗をティムの潜在意識の中で見つけて嬉しそうにしておりましたが、厄介な敵がまた現れてしまいましたね(滝汗)

OVA 絶対可憐チルドレン 「愛多憎生!奪われた未来?」 主題歌 「☆Seventh★Heaven☆ (ザ・チルドレン starring 平野綾&白石涼子&戸松遥)」、「…Out of control… (可憐GUY's starring YUICHI NAKAMURA and KISHO TANIYAMA also KOJI YUSA)」


■ 神のみぞ知るセカイ
プレイヤーキャラのように自由に動き回る結に、未だ翻弄されているのですね。しかし数多くのギャルゲーをこなした桂馬には、落とされ神としてのプライドもあるようです。次回の反撃が楽しみですねvv

神のみぞ知るセカイ ハクア スムース抱き枕カバー 7/1発売 神のみぞ知るセカイ エルシィ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 9/25発売


■ 最後は? ストレート!!
御角くんも千刻学園の、白服のテストを受けていたのですね。しかもその際に、睦月とも会っていたとは(滝汗)。どうやら学園は御角を合格させるつもりが、間違って良く似た睦月を通してしまったようです。その事を彼に伝えに来たのですね。衝撃の事実を知った主人公ですが、どうするのでしょうか……


■ アラタ カンガタリ ~革神語~
アカチの策を乗り越え、エミス似の子供を助ける事が出来たカンナギ氏。火焔(ホムラ)を取り戻した彼は、植物を操る属鞘も倒しておりましたね。彼女も奴隷だったそうですが、一体アカチは何がしたくて、ここまでの事をしているのでしょうか(--; 門脇氏と革(あらた)の方も見逃せませんし、ますます次回が楽しみですvv


■ マギ (MAGI)
ザガンの迷宮に来たアラジン達。初めてのダンジョンに緊張が隠せない白龍でしたが、アリババやモルジアナ達は二度目なので少しだけ余裕がありましたね。注意深く植物等の住人を見る事で、特に危害が無い事を知りましたが、何物かが囁いた折に凶暴化してしまいました(滝汗)。アラジンの炎で事なきを得ましたが、大丈夫なのでしょうか、彼等は(ガクブル)


■ 國崎出雲の事情!!!
練習では嫌がらせをして来なくなった篠竹(すずたけ)氏。しかしそれは本番で自分の手下を使って出雲を襲わせ、会場入り出来ないように仕向けていたからなのですね。事情を知った紗英達が駆けつけて下さいましたが、梅樹達が身体を張ってくれるとはvv 間に合うと良いですね。


神のみぞ知るセカイ メダルキーホルダー エルシィ 4/29発売 神のみぞ知るセカイ メダルキーホルダー 桂木桂馬 4/29発売




・ 旧日記のサンデー感想はこちら からどうぞ。

この記事のURL [ サンデー ]
comments(0) trackbacks(0) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1717-14103af3

TRACKBACK

PREV | Home | NEXT

-->