≫ EDIT

ジャンプ25号 デッケンの野望

ジャンプを読みました。
(以下、ネタバレ有りのWJ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方は、ご注意して下さい)

懐かしい方が再登場vv

劇場版 BLEACH DVD地獄篇 (完全生産限定版) 8/24発売 銀魂' 1 DVD 01巻 7/27発売 べるぜバブ DVD 02巻 7/27発売


■ ワンピース
オトヒメ様は、世界会議にも大きな影響力のある、天竜人から魚人に関する署名を貰ったのですね。それは不当に貶められた、魚人の地位を向上させる希望になりましたが、何よりも皆が進んで王妃に署名を出していたのが素敵過ぎました。

しかし平和は一発の銃声で変わってしまったのですね。事前に王妃が息子達に、しらほし姫の秘密を話しておりましたが、姫が無意識に呼ぶであろう海王類からの被害を防ぐ為に、兄達が母親の死に目にあそこまで気丈に振る舞うとは(滝涙)。魚人は小さい魚ならば意志の疎通が出来る(しかし王でもクジラまでが限界)だそうですが、しらほし姫は気弱なのに、物凄い運命を背負っているのですね……。しかも海王類と心を通わせる事が出来る彼女が、ルフィと縁が出来た事も、きっと偶然では無いのでしょうね(^^;


■ ナルト
ネジはゼツに接触された折に、チャクラを若干奪われていたのですね。良かったですよ、本物ではなくて(滝汗)。しかし違う人に化けた際に、喋り過ぎてサクラちゃんに正体を見破られるのが良いですね。シズネさん(子豚)に美味しいご飯をあげたいですvv


■ BLEACH
やはり井上さんは、一護が修行で怪我した際の回復担当でした。新たな能力が発動しておりましたが、戦いを好まない彼女にしては大分頑張った攻撃能力ですよね……。しかし雨竜さんだけでなく、チャドまで月島氏に「何か」を切られてしまうとは。後が怖いですよ(^^;

・ Amazonストア BLEACHお勧め商品一覧表

BLEACH ティア・ハリベル (1/8スケール PVC製塗装済完成品) 8/25発売


■ 銀魂(ぎんたま)
祝・坂本さん再登場! (≧▽≦)

しかし本編は相変わらず自由過ぎる内容でした。神楽ちゃん、そういう事は口に出しちゃダメ!(滝汗)。何だか一波乱も二波乱もありそうな感じでしたが、桂さんファンしか覚えていなさそうな事(エリーは坂本さんが小太郎にプレゼント)が、再度提示されましたね。地球は蓮ほーに侵略されてしまうのでしょうか(棒読み)

・ Amazonストア 銀魂お勧め商品一覧表

Half Age Characters 銀魂 (BOX) 6/30発売 G・E・Mシリーズ 銀魂 高杉晋助 7/31発売


■ 家庭教師ヒットマンREBORN!
雲雀さんをも別次元に飛ばしてしまったD(デイモン)スペード。骸さんが彼のライバルとして、かなり雲雀さんを持ち上げていたのが印象に残りました。次回はツナと炎真の共闘が見れるのですねvv 凄く楽しみです(*^^*)

・ Amazonストア REBORN!お勧め商品一覧表

家庭教師ヒットマンREBORN! 隠し弾05 シモンクッキング! (JUMP jBOOKS) 5/2発売


■ SKET DANCE
ヒメコちゃんがボッスンとスイッチに、バレンタインのチョコを選ぶお話でした。照れや感謝の気持ちが、ほど良く右斜めにブレンドされた感じでしたvv (コラ)。しかしまさか百香ちゃんが買った奴と、混ざってしまうとはなぁ(滝汗)

SKET DANCE DVD 体験入学版 (初回生産限定) 6/24発売


■ ぬらりひょんの孫
山ン本氏は恐れ多くも、自分が神や仏になりたかったのですね(滝汗)。しかし鯉伴に追い詰められて、最後に残った百物語を利用して自ら妖怪と化すとは……(執念深いですよね)。しかしそこまでの確執がありながらも、全く幹部や三代目に百物語組との抗争を語り継いでいない奴良組って一体……

ぬらりひょんの孫 雪女 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) 5/26発売


■ バクマン。
またしてもPCPの名前をかたり、銀行に侵入した輩が居るのですね(泣)。前回の出来事で筆が進まなくなる程に、落ち込んでいたシュージンに留めを刺すには充分過ぎたようです。しかし香耶ちゃんの弱音からヒントを得たサイコーが、相方の自宅に訪れた所、シュージンもまた同じ考えに行き着いていたのですね。PCPだからこそ出来る反撃方法が素敵でした。

バクマン。 Blu-ray 05巻 初回限定版 5/25発売


■ magico(マジコ)
フールタウンはシオンにとって、第二の故郷みたいな物なのですね。しかも彼の本質を知っている方が多く、慕って下さる方が多いのが嬉しかったです。しかしやはり彼を困らせようとする方も居るのですね……(滝汗)。エマがターゲットにされた時は焦りましたが、それを軽やかに乗り越えた彼女の強運さに乾杯ですvv 大金持ちになれたのに、必要な予算だけ賞金を貰った所も彼女らしかったです(*^^*)


■ いぬまるだしっ
手相のお話でした。自分の物には何気に不健康線らしき物があるので、密かに怯えております(^^; やっぱり腰痛かな……。しかし右手の方には、ラッキーの象徴であるフィッシュらしき物がある辺り(どっちなのですか、んもう!)

※ 石田彰さん(桂小太郎)のお声で読んで下さい。


■ 保健室の死神
ストーゲが経一の味方をして下さいましたよvv 確かにあそこまで非道な事をされたら、見逃せませんよね(滝汗)。明羅とハデス先生の一騎打ちも見れそうですし、毎回がドキドキです。(まさかみのり先生まで、皆を助けに来て下さるとはvv)


■ めだかボックス
暗号文を解いた後輩ちゃんは、それを独り占めせずに仲間や先輩達に教えて下さいました。ちょっと意外でしたが、生徒会側が2つに分かれてしまったのが気になります。


■ トリコ
小松君が今すぐ、ゼブラとコンビを組む訳では無いのですね(ホッ)。ちゃんと料理人らしく、相手のフルコースのメニューを見極めてからというのが良いですよねvv しかしゼブラ氏のツンデレ具合が最高過ぎましたよ。帰りの砂漠でも、小松君にメロウコーラ入りの音の鎧を纏わせて灼熱の太陽から守ってくれていたとは。しかもホテルでの祝勝会でも、ちゃんと頬を縫って来て下さったのですねvv ラストに所長がGTロボみたいな生物を引き取りに来て下さいましたが、次はどのようなお話になるのでしょうね?


■ 黒子のバスケ
凄まじいシュート合戦ですね。しかしどの子もキャラが立ち過ぎですよvv


■ べるぜバブ
男鹿氏の身体に完全憑意した感じのベル坊。しかしあくまでも丸出しにこだわりたいのですね(^^; 危うくナーガが消滅の危機を迎え掛けましたが、取り敢えず無事で良かったですよ。しかし嫌な場面を焔王に見られてしまいましたね(どうなるのでしょうか/滝汗)


べるぜバブ TCG ブースター Vol.01 蠅王紋の鳴動 BOX 4/30発売




・ 旧日記のジャンプ感想はこちら からどうぞ。

この記事のURL [ W j ]
comments(0) trackbacks(1) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1764-ca664609

TRACKBACK

週刊少年ジャンプ2011年25号・感想♪

表紙は「ワンピ」、ブルックがちょっと怖いw 巻頭は「バクマン。」。 模倣犯、再び。 負けられないっていう原作者の熱意、良かったです。 先週に引き続きちょっとカヤちゃんが気の毒だけど(^^; 亜城木...

| あくびサンの、ジャンプ&特撮を語ろう♪ | 2011/06/06/Mon 17:56 |

PREV | Home | NEXT

-->