≫ EDIT

ジャンプ38号 夫婦バトル

ジャンプを読みました。
(以下、ネタバレ有りのWJ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方は、ご注意して下さい)

人質×交換×最善の策?

BLEACH コミックカレンダー2012  (SHUEISHA コミックカレンダー2012) 11/17発売 ぬらりひょんの孫 帝都鯉物語 椎橋 寛著・大崎 知仁著  (JUMP j BOOKS) 9/2発売 銀魂 コミックカレンダー2012  (SHUEISHA コミックカレンダー2012) 11/17発売


■ H×H
ウェルフィンの紡ぎ出した究極の一言は、王の生き方や思想を変えた最愛の方の名前でした。コムギの存在を思い出した王は、彼女を探しに行ってしまいましたよ。細胞を共有しているプフは、王のコムギへの想いが想像以上の物だった事に絶望しておりましたが、王は至って冷静に見えたのが印象に残りました。イカルゴ隊長達が大ピンチですが、どう切り抜けるのでしょうか……


■ ワンピース
スルメは魚人達に、兄弟を人質に取られていたのですね。それ故、ルフィから託されたしらほし姫を締め上げるような事をしたようです。しかしルフィに、自分にもスルメの兄弟を守らして欲しいと云われ、考えを変えたようですね。


■ ナルト
カブトさんの奥の手が凄過ぎますよ(滝汗)。しかしナルトがイタチの云う事を聞いてくれて、本当に良かったです。仲間が居るのに一人で頑張っても、目的が達成出来なければ意味がありませんよね……。


■ BLEACH
山本総隊長の命で一護の為に、全隊長と副隊長の霊圧があの剣に込められていたのですね。そりゃ今まで以上に力を増しますよねvv それにしても、銀城氏が一護の前の死神代行だったとは(滝汗)

・ Amazonストア BLEACHお勧め商品一覧表

BLEACH 破面・滅亡篇 DVD 07巻 8/24発売 BLEACH フィギュアーツZERO 黒崎一護 最後の月牙天衝Ver. 12/31発売


■ 銀魂(ぎんたま)
土方さんの過去が切な過ぎました。バラガキにも歴史ありなのですね……。それにしても佐々木家の彼は、サングラスを取るとお目めキラキラなのですね。彼が土方さんに期待されて変わったように、彼の友達もヒップホップな感じから、秋葉原大好きっ子(新八風味)に変わった場面が凄かったです。何やら雲行きが怪しくなって参りましたが、もしこれで鉄之助を庇って怪我をする場面があったら、親友として云う事なしなのですが。(お付きの方が敵に寝返っているのだとしたら、どうしましょう/滝汗)

・ Amazonストア 銀魂お勧め商品一覧表

G・E・Mシリーズ 銀魂 桂小太郎 10/31発売 ぷちきゃらランドシリーズ 銀魂 autumn&winter?★ BOX 10/31発売


■ 家庭教師ヒットマンREBORN!
アルコバレーノになる前のリボーンが拝めましたよvv 予想以上に男前でしたが、彼らは皆あの透明おしゃぶりを持つ方に招かれて、あの場に行ったのですね。しかし呪いを解く方法があるそうですが、それって次のトリニセッテの守り人を見つけないと駄目と云う事なのでしょうか……

・ Amazonストア REBORN!お勧め商品一覧表

家庭教師ヒットマンREBORN! コミックカレンダー2012  (SHUEISHA コミックカレンダー2012) 11/17発売


■ SKET DANCE
安形会長が受験に失敗し掛かっております(滝汗)。妹のサーヤちゃんは、自分の所為だと落ち込んでおりますが、みちる先輩の手伝いで兄上の記憶を上書きする事にしたようです。そんな凄い事を、素人の彼等が出来るのでしょうか(滝汗)

SKET DANCE フジサキデラックス版 DVD 02巻 (特典CD付 初回生産限定) 9/21発売


■ ぬらりひょんの孫
清継君が幼い頃に自分達を助けてくれた妖怪は、リクオだと気付きましたね。今ネット上に流布している情報は、何処かおかしい(自分が彼を助ける)と誓い、一人街に出てしまいましたよ。大丈夫なのでしょうか?(滝汗)

ぬらりひょんの孫 雪女 スムースジャンボクッションカバー 10/30発売 ぬらりひょんの孫 キャラポスコレクション2 BOX 10/25発売


■ バクマン。
七峰君の会社の事を、服部さんにも話したサイコー達。しかし優秀なブレインが付いた再生組の漫画は、やはり相当面白いようです。しかし後一つ押しが足らなかった方には有り難い会社ですが、実力が足らない方にはかなり厳しいようです。容赦ないですよね(滝汗)

バクマン。 ねんどろいど 高木秋人 (ノンスケールABS&PVC塗装済み完成品) 4/25発売 バクマン。 ねんどろいど 真城最高 (ノンスケールABS&PVC塗装済み完成品) 4/25発売


■ magico(マジコ)
エマが神着を纏い暴走した先には、不思議な男女がおりました。彼らはシオン達があそこに来る事を知っていたのですね。しかしあの可愛いエマを不細工呼ばわりするとは、凄い男性も居たものですね……(単に自分の奥様ラブvvな方だったようです)。しかし次の神儀は大会で勝てないと、手に入れられないとは(滝汗)


■ いぬまるだしっ
バクマンねた来た! 大石先生、お仕事早いですよvv (≧▽≦)


■ トリコ
小松君のみでサンサングラミーを捕りに行ったのは、偶然では無いのですね……。まさか捕獲レベルが1の、特殊調理食材だったとは。確かに彼くらい無害そうな方でないと、ビックリしただけでぽっくり旅立っちゃうお魚を捕まえるのは無理そうですよね……。

PS :
人気投票の結果が出ておりました。一位がトリコ、二位がココで三位が小松君でした。ココさん出番少なかったのに、良くランクイン出来たなぁ……(感涙)

トリコ 捕獲レベル1 Tシャツ ブラック サイズ:M 9/15発売 トリコ 捕獲レベル1 Tシャツ オレンジ サイズ:M 9/15発売


■ 黒子のバスケ
青峰君が昔バスケを楽しんでプレイしている時みたいに、笑顔が垣間見えて来ました。これがどう試合に影響するのか、ドキドキですよ(滝汗)


■ べるぜバブ
焔王の部下と、命を懸けたゲームをする事になってしまった神崎さん達。悪魔と命を賭けたやり取りだなんて、ヤバ過ぎますよね(滝汗)


べるぜバブ キャラポスコレクションBOX 10/25発売




・ 旧日記のジャンプ感想はこちら からどうぞ。

この記事のURL [ W j ]
comments(0) trackbacks(0) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1913-415f7537

TRACKBACK

PREV | Home | NEXT

-->