≫ EDIT

ジャンプSQ.11月号 歴史の歪み

ジャンプSQ.(スクエア)を読みました。
(以下ネタバレ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

ULTIMOはお休みです
(10/4 その2)

ジャンプ SQ. (スクエア) 2011年 11月号 [雑誌] 青の祓魔師 Blu-ray 04巻 (完全生産限定版) 9/21発売


■ GATE7
桜や橘達は、今生でも真田を味方に付ける事が出来ました。しかし武器を生成した者は、使い手が傷付くと己にもそのダメージが来るのですね(何と厄介な仕組みなのでしょう/滝汗)


■ 新テニスの王子様
リョーガの肺活量が凄過ぎます(滝汗)。しかも樺地と河村氏のペアは、良い所まで先輩を追い詰めるも、落ちてきたライトを支えて試合を放棄する形になりましたね。しかし助けられた先輩達が、彼等を通して下さいましたよvv


■ エンバーミング
アシュヒトの今と過去が交差する回でした。おっちゃんから貰ったプディングが、こんな場面で役に立ちましたが、まさか敵が仲間になるとは(滝汗)


■ 青の祓魔師
クロ曰わく、すだまを避けて敵に近付くのは至難の業みたいですね。しかしこんな状況でも、うっかり楽しんでいる燐が頼もしいですよvv 雪男が悪魔落ちするのではないかと不安でしたが、兄に対する憧れは不満をキチンと自分で理解しているようで、安心致しました。

青の祓魔師 コミックカレンダー2012  (SHUEISHA コミックカレンダー2012 ) 11/17発売 青の祓魔師  [2012年 カレンダー] 11/2発売


■ PARマンの情熱的な日々
怪物くんの映画のお話でした。アニメは二度実現していたのですね。(二作目の野沢雅子さんの方は知っておりましたが、第一作目の白石冬美さんの方は知らなかったので、驚きましたよ)。蔦谷とかでレンタル出来ると良いのですが、田舎なので余り品揃えが無い辺りが切ないです(^^; (アニマックスとか衛星で放送して下さると良いのにな~~)


■ Mr.Clice×こちら葛飾区亀有前公園派出所
両さんがクリスの相棒の代わりを勤めるお話でした。ミスタークリスのお話は気になっていたのですが、どのような物が知らなかったので、冒頭で設定が描いてあって助かりましたよvv 機会があったら、他のお話もぜひとも読んでみたいです。


■ 症状は屋根裏に住む勇者の夢を見るか?
泉光先生の読み切りですvv ペンは剣よりも強しという事なのですね。しかし未来から過去に来てまで、歴史を変えようとする者が二人も居たとは。あの子孫の方もご無事だと良いですね。


■ CLAYMORE (クレイモア)
ロクサーヌの腹黒さが滲み出る回でした。カサンドラが人目を避けて使っていた技を、うっかり見たのに仲良くしてくれた方が居たのですね。しかし敵を狩りに行った際に、部下である彼女を見殺しにしたロクサーヌ。カサンドラは親友の仇討ちに出ましたが、彼女は半ば罠に嵌められて、同じ戦士達に殺されたのですね……(滝涙)


■ Luck Stealer (ラックスティーラー)
無事にエリクを助け出し、幹部の前で来栖氏が本物のグラチュアだと示す事が出来ました。彼に運を取られた方は、動かなければ身体で何れ運(もとい精気)が生成されるので助かるのですが、それまでに動いた場合は悲惨な死が待っているのですね。娘も助ける事が出来ましたが、クラルクスはやはり解体されるのでしょうか?


■ ロザリオとバンパイア
瑠后(るび)さんvsとら(違)のバトルは、雷禍(ライカ)が優勢でしたが、最後には彼女が勝つ事が出来ましたよvv モカさんも亞愛(アクア)にアルカードの封印を解くように云われましたが、逆に自分が究極生命体を抑える事が出来ればと考えているのですね。


■ To LOVEる ダークネス
相変わらずモモが飛ばしております(滝汗)。そりゃ美柑ちゃんも警戒致しますよね(^^; しかしどんなに周りと仲良くなっても、彼が一番気に掛けているのは妹だという場面が良いですねvv


■ 貧乏神が!
かんな恋しさに、謎の方に誑かされた牡丹。紅葉と快進撃を続ける市子ですが、度々口にする謝罪が切ないですね。しかし牡丹が負けて呟いた言葉が泣けますよ。確かに彼女は一度は手にした市子との居場所を、自ら放棄した訳です物ね……


■ 放課後の王子様
ハロウィン特集でしたvv 跡部様が皆を招待して下さったのですね。青学のメンバーのそれも可愛かったのですが、不動峰の猫耳も可愛かったですよ(お小遣いを出し合ってテニスの用具を買ったので、カチューシャみたいなグッズしか買えなかったのですね)。お陰で跡部様の中で、特別賞が決まってしまったようですが、何だかんだ云って優しいですよね、彼♪♪

PS :
幸村氏が怖過ぎます。部員がゾンビと化すまで練習をするって一体(ガクブル)


■ 月華美刃
カグヤ達が見た松之内の過去は、かなり切ないものでした。カケルに嫁ぐ筈のシロキヤさんは、(相手がミチルだと知らずに)彼等が忌み子だと知りつつも(相手の事を何も知らずに怖がるのはおかしいと)普通に接して下さったのですね。先にヨシノヤの突然の振る舞いを見て、驚いて嫌悪していたミチル。カケルはすっかりシロキヤさんに情が移っていたようですが、ミチルが例の凶行を実行したのですね(滝汗)。

穢星に落とされた彼等ですが、ミチルの提案で松には女性の子は要らない(生まれたら殺そう)と決めたのですね。王たる継承をすれば、キルヒトは今以上の陰惨を目にすると言い切った父親が切ないですよ。(彼は元々大人しい良い方だったそうなので、この悲惨な過去を見て変わってしまったのでしょうか/涙)。全てを知ったトヨが父とカグヤの戦いを止めましたが、どうか皆が無事でありますように……。


■ テガミバチ
相手の弱点も判らないまま、スキマらしき所に心弾を撃ち込むしかないBEE達。ザジとジギーペッパーも加わりましたが、ラストはラグが魅せて下さいましたよ。絶対に勝って欲しいですよね!


■ 紅 -kure-nai-
どう考えても碓氷(うすい)を狙ったのは、側近の彼ですよね(坊ちゃんの力の裏をかいてというのは、他ならぬ自分の事なのでは/滝汗)。ようやく切彦にお礼が云えた紫ですが、「西」の方はかなり揉めているようですね(このまま切彦ちゃんが犯人にされてしまうのでしょうか/滝汗)




・ 旧日記のジャンプスクエア感想はこちら からどうぞ。
(ジャンプに関するよもやまカテゴリーなのでその他のお話も含んでおります)

この記事のURL [ W j etc... ]
comments(0) trackbacks(0) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/1981-72d2dc13

TRACKBACK

PREV | Home | NEXT

-->