≫ EDIT

べるぜバブ #43 兄はどこへ消えたのでしょう?

テレビ版の 『べるぜバブ』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

魔二津(まっぷたつ)へ
(11/24 その2)

べるぜバブ DVD 05巻 10/26発売 べるぜバブ DVD 06巻 11/23発売


今回のお話はラミアちゃんが古市氏を頼って焔王を探す傍ら、男鹿氏と邦枝嬢は魔二津と云う修業場で、悪魔と戦う訓練を積む回でした。二人切りで修業をするのかと思いきや、学祭の時に縁があった、例のツルツル組も一緒だとは残念でしたね(^^;


一方古市氏は妹に□リコン疑惑を掛けられたり、ラミアちゃんに振り回されたりと、大変な事になっておりましたね。しかしお陰でゲームセンターでたむろしていた神崎氏達と再会し、彼等を巻き込んで焔王を探す手筈を整える事に成功致しましたね。


まさか東条さんがナーガの部下にズタボロにされたり、その事件の際に由加嬢や神崎氏があの場に居合わせた事が、功を奏するとは(滝汗)。上手いこと東邦神姫のプライドをくすぐれましたが、早く見つかると良いですねvv




・ 当ブログのジャンプ感想はこちら からどうぞ。

この記事のURL [ べるぜバブ ]
comments(2) trackbacks(0) | TOPに戻る

COMMENT

マンションで

壁にめり込んだ古市君、
原作では↓みたいに医者の助手に蹴られましたね。

・蛆虫め。

| 鳴海みぐJr. | 2012/11/26/Mon 14:41 | URL | ≫ EDIT

鳴海みぐJr.様

こんにちは、いつも素敵なコメントを頂きまして、誠に有難うございます。

>医者の助手
ラミアたんは割りとツンデレなので、
それも愛情表現の一つなのかも知れませんね(えーー)。
親しくなれば、それなりに返して下さる子なので
今後に期待したいですvv


お忙しい中に書き込みを頂きまして、誠に有難うございます。
もうあと一ヶ月足らずで年が明けてしまうだなんてビックリですよ。
寒い日が続いておりますが、くれぐれもご自愛下さいね。

| 小野瀬まりぃ | 2012/11/28/Wed 19:55 | URL | ≫ EDIT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/2078-8e9c6d6e

TRACKBACK

PREV | Home | NEXT

-->