≫ EDIT
2009.02.01 Sun
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。
(以下セカンドシーズンのネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)すれ違いによる、取り返しのつかない出来事
(2/1 その2)

今回のお話は二基目のメメントモリを持っていたアロウズが、反乱軍の人質になっていた六万の民間人をも巻き込んで自分達の悪行をこの世から消そうとしておりましたが、怪我をおして出撃した刹那と沙慈のお陰でそれは回避する事が出来た物の、代わりに軌道エレベーターの外装部分がパージされて地上に落下し始めてしまいました(滝汗)。
【 今日の印象に残った場面 】
・ CCA(Char’s Counter Attack:逆襲のシャア)ばりの敵味方問わずの救助活動場面vv
・ スメラギさんがとっさに手に入れた情報を地上の軍隊に送り救援を要請した場面
・ イノベイターが世界を変えるのではなくて、リボンズ一人が変えるのだと本人が同胞の前で宣言した場面
・ 印象的な冒頭から始まったスミルノフ大佐と、軍の命令で奥様が居た防衛ラインを捨てて軌道エレベーターを製作する技術者や民間人の保護を優先した場面
幼いアンドレイが母を亡くしてお墓の前で泣いている場面が切なかったです。セルゲイ氏だけでなく他にもっと器用な方や軍人ではないご親戚が居たら、もっと事態は変わっていたかも知れませんね……(泣)

【 今日の印象に残った場面02 】
・ 守る為の戦いだからと戦場に来てしまった沙慈とマリー・パーファシー(ソーマ・ピーリス)の場面
・ マリーはともかく、沙慈はもっと自分の意思で戦場に赴いて欲しかった気が……
・ 母を見殺しにしたと思い込んでいるアンドレイが、人命救助の為に(自分は父とは違うと)躍起になっている場面
・ それとは反対に身内を理不尽にガンダムに殺されたと思っているルイスが、このような任務に何故自分が就かなければ行けないと乗り気でない場面の対比
・ 完全に読みが浅かったハーキュリー氏の落ち込みようが凄い
・ その程度の覚悟で反乱を企てたのかと思うと何だか遣り切れないというか、腑に落ちません(滝汗)
・ 正規軍の密命でハーキュリーの説得に行っていたのに、父を恨んでいる息子から問答無用で処断されてしまった場面
今回はこの場面に尽きると思います。作中でのアンドレイは一般将校の中ではかなり優秀な部類に入るかと思いますが、未だ年若く経験の浅い軍人として描かれているので、軍の上層部が意図的に隠している情報に気付く(または知る)立場に居ない事が辛いですね……。今までアンドレイは荒熊の息子(小熊)でどんなに本人が否定しても、父親とは何処か思考が似ている(年端も行かない女性が戦場に来る事を快くは思っていない)くらいの印象しか無かったのですが、今回の描写で俄然気になるキャラに昇格してしまいましたよ。

【 今後の気になる展開 】
・ 私怨で軍隊に居るルイスとアンドレイコンビの未来はどうなる?
・ ルイスには沙慈がおりますが、アンドレイには他のキャラは居ない気がするのですが……(まさかのカミーユオチは勘弁して下さいね/滝汗)
・ 義理の娘(ソーマ・ピーリス)vs実の息子(アンドレイ・スミルノフ)という対戦構図は見れてしまうのか?
セルゲイ大佐は大好きキャラなので、彼をこの世から消した息子を本来ならば恨むべきなのかも知れませんが、個人的には一言の言い訳もせず息子の手に掛かってあの世に旅ってしまった大佐の方がどちらかといえば許せない感じが致します。(真相を云っても理解してくれないかも知れませんが、少なくとも息子を殺人者にしてしまう道が[どんなに母親との事で確執があったとしても]取るべきではないと思うのですが、その辺はどう思ってあちらの世界に旅ってしまったのでしょうね……)
大佐の事を良き上官であり、素敵な父親でもあると思ってくれていたであろうソーマ嬢が(マリーの時の穏やかな表情とは全く違う顔付きで)予告に出ていたのが気になります。しかしいきなりお話が少しだけ未来(4ケ月先)に飛んでしまうのですね(大佐の敵討ちの為に、平穏な日々を捨てて戦いの場に赴きそうなマリーとアレルヤのその後が気になりますよ/ガクブル)

PS
また楽天さんにトラバが飛びません。何か隔週ごとに飛ばないのですが……
(2009.02.03.Tue.Pm1918)
・
旧日記のダブルオー感想はこちら からどうぞ。

【 ピックアップ商品 】
■ DVD
・ 2/20発売
・
ガンダム00 セカンドシーズン 01巻 (Blu-ray Disc) 上記画像参照
(
DVD セカンドシーズン 01巻) 1~2話 (天使再臨、ツインドライヴ。特番「天使たちの軌跡」も収録)
・ 3/27発売
・
ガンダム00 セカンドシーズン 02巻 (Blu-ray Disc)(
DVD セカンドシーズン 02巻) 3~6話 (アレルヤ奪還作戦、故国燃ゆ)
・ 4/24発売
・
ガンダム00 セカンドシーズン 03巻 (Blu-ray Disc)(
DVD セカンドシーズン 03巻) 7~10話 (再会と離別、無垢なる歪み)
・ 5/26発売 New!
・
ガンダム00 セカンドシーズン 04巻 (Blu-ray Disc)(
DVD セカンドシーズン 04巻) 11~14話 (ツインドライヴの真価、メメントモリ、歌)
■ 音楽
・ 4/1発売 New!
・
機動戦士ガンダムOO ORIGINAL SOUND TRACK 4・ 3/4発売 New!
・
伊藤由奈 「trust you」 新ED曲。期間限定版
・ 2/25発売 New!
・
マリナ・イスマイール 「TOMORROW [Single]」マリナ役の恒松あゆみさんです [Maxi]

この記事のURL
[ ガンダム00 ]
comments(0) trackbacks(27) | TOPに戻る
TRACKBACK URL
http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/372-d376bec5
TRACKBACK
14年前の戦闘で、軍規を守って市民の為に動いたセルゲイさん。そのため結果的には、ホリーさんの部隊を見捨てた事に・・・それでアンドレイ...
| * Happy Music * | 2009/02/03/Tue 19:22 |
崩落。
| ミナモノカガミ | 2009/02/03/Tue 20:00 |
アフリカタワー低軌道ステーションを掌握した、ハーキュリー率いる正規軍クーデター部隊。市民を拘束して後ハーキュリーの演説が行われた。その内容はアロウズの虐殺などの蛮行を世界に知らしめ、偽りの平和を謳歌する連邦市民に是非を問い掛ける事。軍隊は国益と市民を...
| アニメのストーリーと感想 | 2009/02/03/Tue 20:01 |
軌道エレベーターがっ!! 荒熊さんがぁぁぁっっっ!!! メメントモリによる軌道エレベーターへの攻撃を阻止する為に怪我をおして宇宙へと向かったダブルオーライザー。しかし、作戦は失敗し遂に倒壊した軌道エレベーター!! その破片の落下による地上への被...
| たらればブログ | 2009/02/03/Tue 20:51 |
アバンが14年前のシーンだったから、ひょっとしてとは思ったが…息子に殺られるなんてぇぇぇ{/hiyo_cry2/}最悪。セルゲイは何度も死亡フラグ立てては跳ね返してきましたが、やはり、フラグはフラグだったか。逝って欲しくなかったよ。ソーマ・ピーリスのためにも。良...
| 橘の部屋 | 2009/02/03/Tue 20:51 |
アンドレイ……(セルゲイ)軌道エレベーター崩壊と共に、様々なキャラクターの想いを交錯させた第十七話。命を守る戦いで主人公タッグ再び、人命救助の為立場を越えて一つになる人々の前段階が描かれて燃えましたが、これでもタメ段階だと思われます。ダブルオー恐る...
| Wings of Freedom | 2009/02/03/Tue 20:54 |
機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第17話を見ました。第17話 散りゆく光の中でセルゲイは軌道エレベーターを作る技術者達を守るために最終防衛ラインを死守し、軍規を守ったことでホリーのいた第四小隊を見捨てたことになってしまい遺体も見つからなくなってしまう。アフ...
| MAGI☆の日記 | 2009/02/03/Tue 21:40 |
セルゲイ・スミルノフ大佐~~~っっっ!!!(号泣)アバンは、14年前の出来事から。軌道エレベーターの防衛任務についていたセルゲイは、技術者たちを守るために戦線を最終防衛戦まで...
| 日々の記録 | 2009/02/03/Tue 21:43 |
生命を守るために――。メメントモリの砲撃をさけるべくダブルオーライザーの剣が一閃する…。しかしさらなる危機…軌道エレベーター崩壊...
| SERA@らくblog 3.0 | 2009/02/03/Tue 22:50 |
『状況が逼迫する中、修理が不完全なまま現状を打開できずにいたプトレマイオス。そんな中、負傷した刹那は今なすべきことをなすために、傷...
| Spare Time | 2009/02/03/Tue 23:33 |
「アンドレイ、すまなかった…」 うぁぁああ!! セルゲイさんがっ!!!(涙)最後までスミルノフ親子は解り合えないまま……メメントモリの攻撃...
| WONDER TIME | 2009/02/03/Tue 23:36 |
何というか、「大佐ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ………………・」ゆゆゆゆゆ・・・・・・さて、前回なわけですが。ね。色々ありました…理...
| AQUAを照らす月光 | 2009/02/04/Wed 00:08 |
や、止めろ。「機動戦士ガンダムOO 2nd season」第17話のあらすじと感想です。発射。(あらすじ)最終防衛ラインへ、セルゲイは後退を指...
| 渡り鳥ロディ | 2009/02/04/Wed 00:57 |
「恨みを持つ親子」
| パラサイト・イブ | 2009/02/04/Wed 01:24 |
機動戦士ガンダム00 ? 第17話「散りゆく光の中で」14年前、とある紛争地域での出来事。若き日のセルゲイとハーキュリーは指揮を執っていた。セルゲイは軌道エレベーターを守るため、妻であるホリイの隊を見捨ててしまうことに・・・これがセルゲイとアンドレイのすれ・..
| ひびレビ | 2009/02/04/Wed 07:14 |
「散りゆく光の中で」事実を知った者もまた、敵対勢力の一員。救出すべき人々ごと、メメントモリでの攻撃を図るアロウズ。その中、刹那は...
| 新・たこの感想文 | 2009/02/04/Wed 09:07 |
セルゲイの過去見捨てたワケじゃないそれは軍人としての正しさでもその結果として亡くなったセルゲイの妻機動戦士ガンダム00 2nd 第17...
| RAY=OUT | 2009/02/04/Wed 12:20 |
はあ…運昇さんのソレステラジオでのコメントを聞いて、ちょっと冷静になれたので、ようやくレビュー書けます。いつも通り、トラバはこちら。コメントは次の記事へどうぞ♪今回は特に思いいれが深く強いストーリーなので、1記事にとてもじゃないけど、はめきれ...
| 空想野郎の孤独語り | 2009/02/04/Wed 14:23 |
17話「散りゆく光の中で」
| ハルジオンデイズ | 2009/02/04/Wed 19:28 |
守るための戦い
| Ηаpу☆Μаtё | 2009/02/04/Wed 20:18 |
「散りゆく光の中で」不器用なんだから。。この確執は埋められないのかなぁ。どんだけ資金があるんだ。リボンズが神になると。ブラックでドキドキします。敵か味方か多すぎてわけわからん(笑)また傷が開くわよ。合体。犠牲になる事でおさめなくても。・..
| 朔夜の桜 | 2009/02/04/Wed 21:22 |
機動戦士ガンダム00 2nd 第17話『散りゆく光の中で』
| アマデウスの錯乱? | 2009/02/05/Thu 22:14 |
予定を変更しましてランティスの今回の処置に抗議いたします。ま、こんなトコでしたとしても届かないのは承知の上で。それでも声は上げて...
| 世界日本ハムの哀れblog@非公式 | 2009/02/06/Fri 00:38 |
「散りゆく光の中で」アンドレイの馬鹿っ!!すっかり遅くなってしまったので、感想は手短に。なんとゆーか、誤解が生んだ悲劇とは言...
| ラブアニメ。 | 2009/02/06/Fri 18:48 |
今から14年前、低軌道ステーション建造に反対する輩も多く、確実に火種になる可能性が高かったが、その建造の防衛にセルゲイが指揮官として...
| シュージローのマイルーム2号店 | 2009/02/07/Sat 13:42 |
機動戦士ガンダム00 高河ゆんデザインワークスクチコミを見る☆<2/5更新>今回(第17話 「散りゆく光の中で」)の感想をポットキャストにて収録!アニメブロガーが集まりワイワイと語っております。聴きたい方は↓をクリック★ガンダム00 第17話感想談義*...
| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2009/02/07/Sat 18:09 |
セルゲイ大佐~~・゚・(ノД`)・゚・もう1基あったメメントモリ!連邦は6万の人命ごと、低軌道ステーションを破壊するつもりです!...
| 空色きゃんでぃ | 2009/02/12/Thu 04:13 |