≫ EDIT

サンデー35号 ネロの叫び

サンデーを読みました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

オニデレが魅惑の温泉編に突入致しましたvv

絶対可憐チルドレン DVD 12巻 7/24発売 ハヤテのごとく!! DVD season 01巻 (初回限定生産) [Blu-ray] 8/21発売 画業20周年記念全集 藤田和日郎魂 DVD付 7/17発売

■ ハヤテのごとく!
ハヤテはアーたんに謝り自分が間違っていた事を伝え、その上で彼女と仲直りしたいのですね……。しかし自分の事を覚えていないと思っていた彼女が、実は覚えていてくれた事を知るハヤテ。彼を巡る恋模様は、ナギだけでなくヒナギクさん達も巻き込んで大変ややこしい事になりそうですね(^^;

・ Amazonストア ハヤテのごとく!お勧め商品一覧表 (A)
・ Amazonでは買えないハヤテのグッズ一覧表 (日記内の記事:B)


■ MAJOR
ここで拘るべきは父親を超える(打ち負かす)事ではなくて、チームの為に後に託せる打席を取る事だと気付いたギブソンJr.が良いですねvv ファンをワールドシリーズに連れて行く為にも、勝利への執念を燃やし結果を出した感じのJr.が愛しいです。

PS :
先週のハヤテのテレビ版でチラリと偽ギブソンJr.が出る場面があったのですが、そのお声にわざわざ同作でJr.のお声をあてている浪川さんが本当に呼ばれていた辺りに大爆笑してしまいました。ちょっ、激烈人気声優で尚且つ超が付くほどお忙しい浪川さんを、何たったワンフレーズの為だけにお呼びだてしているのですか!(≧▽≦)


■ いつわりびと◆空(うつほ)◆
閨さん、空の居た村を新たな里にする事の許可を貰うの巻。お医者様にお見せするのも大変な程に、山奥にあったのですね。薬馬さんが村に常駐して下さる事を再度願う閨でしたが、彼は都で治したい方が居るので、その方の為にあちこちを旅し治療方法を探していたのですね。空の方でも人間の寿命はさして長くないので、チマチマ人助けをするよりはドカンと助ける方法を考えておりましたが、もしかして例の4文字でも近いのでしょうか(ガクブル)


■ お茶にごす。
先週衝撃の「次回は最終回」予告がされた同作品ですが、せっかく新入生も入って来たのにこれで終わりとは切ない限りです。(個人的にはあの部長が居なくなっても、何とかマー君達が茶道部を盛り上げる物語になって頂きたかったので……)。最後笑顔で両手を広げて彼を迎え入れて下さった部長のお姿に癒されましたが、何とも寂しい物です。西先生お疲れ様でした。また素敵な作品でお会い出来る日を楽しみにしております。


■ 月光条例
乙姫様に自分の云いたい事を云えるようになったネロが良いですね。月光氏の言葉は彼の胸に深く届いてくれたのですね。パトラッシュの思いに度肝を抜かれましたが、月打されて思考がおかしくなったのだと思いたい物です(滝汗)。しかしあんなに酷い事をされたのに、乙姫様を助けて下さる浦島氏が良いですね。(見直しましたよvv)


■ 境界のRINNE
あの蝙蝠君はまだ裕福だった頃のりんねを知っているのですね。彼らの小学生時代の因縁の犠牲になったバイクな先輩ですが、ささやかな嫌がらせをしている彼にとうとう彼女が切れてしまいました。魔に狭い人と書いてマサトと読む彼の思惑通り、先輩は生き霊と化してしまうのでしょうか……


■ 結界師
夢路(もとい逢海月久)を追い詰める為に、鋼夜(こうや)と共に追い掛ける正守氏。裏会を月久と日永の兄弟ケンカに付き合わされた代償に、多くの仲間と烏森を失い掛けた兄上ですが、それでも総帥を止める為に自分と手を組もうと持ちかけて下さる正守が面白いですね。烏森を襲った事を水に流しても良いとまで云って下さいましたが、正守の真意が知りたい物です。


■ 史上最強の弟子ケンイチ
美雲vs隼人の弟子対決は、闇の世界で立場の悪くなった姉を助ける為に必死で兼一君に戦いを挑むイーサンに変更になった為に、ややこしい事になっているのですね……。負けられない重みとしてはイーサンの方が上な気が致しますが、優しい兼一君は彼に勝てるのでしょうか(滝汗)


■ 絶対可憐チルドレン
悠理ちゃんの中に三人(本当は四人?)居る事が改めて提示されました。未来の世界で破壊の女王(クイーン・オブ・カタストロフィ)となった薫ちゃんが身に付けていた例のイヤリングも、やはり意味があって彼女が贈ろうとしていた物だと判りましたが、操られた結果あのような惨事を引き起こしたのだとしたら凄く嫌ですね(^^;


■ 神のみぞ知るセカイ
小学校の遠足で海に来て先生達とはぐれてしまった際に、桂馬と天理ですが彼は僅か7歳だというのにかなり落ち着いた行動を取る事が出来たのですね。しかし岩が当たって気を失った際に天理嬢が見た光景は、もしかして地獄の悪魔達が大量に逃げ出した事件の最中だったのでしょうか? (もしかしたらその際に彼女の中に駆け魂が入ってしまったのかも知れませんね/滝汗)

PS :
ちびの時はまだ眼鏡っ子ではないのですね、桂馬君は。何時頃から目が悪くなってしまったのでしょうか……(というか、今のバディ制度ってもしかして人間の適性だけでなく、この時に悪魔と遭遇してしまった方を強制的に選んでいるのでしょうか??)


■ アラタ カンガタリ ~革神語~
コトハちゃん、今まで仕えていたのが本物のアラタでは無かった事を知ってしまうの巻。最初の方でその旨を伝えた革(あらた)ですが、オババはすぐに理解してくれた物の彼女はアラタが記憶を失ってしまったのだと解釈していたのですね。色々あった二人ですが、別の人でも協力して前に進む事を約束して下さったようです。意外に邪魔をしに来なかったカンナギ様とカナテのコンビが面白過ぎましたが、カンナギ様って結構大人だったのですね……


■ マギ (MAGI)
領主ジャミルの怖さがこれでもか!と現れていた回でした。未だ疲れて目を覚まさないアラジンは人質に取られてしまい、彼を取り戻す為に云う事を聞いたフリをしているアリババですが、彼はあのままダンジョンの落とし穴の餌食になってしまうのでしょうか?? (しかしアラジンの笛は領主が奪ってしまったので、助けたくてもどうする事も出来ない辺り/滝汗)


■ ジオと黄金と禁じられた魔法
ジオの使った魔法を見て、認可証のある魔法使いがした事か否か、レダイソロス王立騎士団の団員さんが確認に来てしまいました(滝汗)。ジオは無事に王様に気に入られて魔法使いになれるのでしょうか?? (それ以前に王都に連行って辛い過ぎませんか/滝汗)


■ オニデレ
ミヅキちゃんから見た姉御(サヤ)と生徒会の会計嬢(サキ)は、互いにツンデレキャラなのですね……vv 何気に今回も木ノ下生徒会長が良い味を出しておりましたが、ユナさんのセクシーショットに目が釘付けです。またしてもサヤさんの恥ずかしさマックスにより大惨事を引き起こしましたが、多分眼鏡キャラである正さんにはほとんど見えていなかったのだろうな~~と思うと、何だか勿体無いですよね(待て)


■ アーティスト アクロ
ネネにアクロの師匠がヴルーだとバレてしまいましたが、あくまでも師匠を信じると言い切って下さった彼の言葉を信じ、互いに前向きに行動して下さる事になりました。しかしまだスバルが彼の息子だとは教えていないのですが、大丈夫なのでしょうか……


■ はじめてのあく
ジローとキョーコちゃんの可愛い新婚旅行(違)ですが、あわや無賃乗車になるのかと思いきや、チケットを無くした事を話し乗った分の精算を済ませた後、名古屋から鈍行で九州まで行く事になりました。列車までの待ち時間に観光をする二人でしたが、夜寝る時の蚊戦争が凄まじかったです。姉上ってば大穴を開けてしまうから(滝汗)


今回は「KING GOLF」と「金剛番長」がお休みです。サンデーの公式HPのダウンロードコーナーで新しい壁紙が増えましたが、ファンの方は一度チェックして見るのも良いかも知れませんねvv

ttp://websunday.net/
(足らないhの文字は各自で足して見に行って下さいね)


・ 旧日記のサンデー感想はこちら からどうぞ。


【 おまけ 】


今日(7/29)はIE8以下のヴァージョンで発見されたセキュリティホールを塞ぐ為に、緊急でセキュリティパッチされております。IEをお使いの方は必ずアップデートして下さいね。(しないと自分のパソコンが悪意のあるサイトにアクセスしただけで乗っ取られたり致します/滝汗)

あと明日と明後日(7/30、7/31)はadobe(アドビ)社のFlashやreaderが緊急セキュリティパッチを配布される予定です。後者は特にパソコンに最初からインストールされているケースがありますので、現在利用していなくても忘れずにアップデートして下さい。(こちらも穴を付いた悪意がネットに蔓延しております/ガクブル)


【 ピックアップ商品 】

■ 7/17(金)発売
・ 藤田和日郎魂 DVD付 20周年記念のイラスト原画集です。
・ 月光条例 5巻
・ ハヤテのごとく! 20巻
・ 絶対可憐チルドレン 17巻
・ オニデレ 4巻
・ トラウマイスタ 4巻
・ 神のみぞ知るセカイ 5巻
・ 金剛番長 7巻
・ 最上の命医 6巻
・ 史上最強の弟子ケンイチ 34巻
・ お茶にごす。 9巻
・ クロスゲーム 15巻
・ やおよろっ! 1巻 なつみん先生

この記事のURL [ サンデー ]
comments(0) trackbacks(3) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/657-36082cc1

TRACKBACK

週刊少年サンデー35号☆ぼくもわたしもなつやすみ

巷は夏休みに突入らしい。でも・・私の日常は、かえって忙しいww「境界のRINNE」セコい敵役の魔狭人(まさと)!!こういう憎みきれないキャラが高橋先生の持ち味ですね!!「金剛番長」無いと寂しい・・(ノ∀`)「結界師」正守兄さん、夢路と共闘?!!正守兄さん...

| 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ | 2009/07/30/Thu 20:18 |

週刊少年サンデー2009.35感想

サンデー35号の感想【結界師】夢路と手を組もうとする正守…利用できるものは何でも利用するのでしょうか…多くの仲間を殺したものだとしても…【ハヤテのごとく】ハヤテとヒナギクは同レベルですね;相性はとてもよさそうです【はじめてのあく】就寝中の蚊は恐ろしい…...

| シバウマランド | 2009/08/02/Sun 14:34 |

週刊少年サンデー35号

 読者を真に突き動かすは、 努力・友情・勝利の感動でも、 女装少年への渇望でもない。 恐怖。 クソ漫画への、絶望への… そして… 大切な作品の喪失への 恐怖じゃ「!! じゃからお主とはそりが合わんのじゃ…」・絶対可憐チルドレン ...

| 360度の方針転換 | 2009/08/02/Sun 22:33 |

PREV | Home | NEXT

-->