≫ EDIT

ジャンプ53号 祝・ぬら孫アニメ化!

ジャンプを読みました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

ぬらりひょんの孫がようやく映像化致しますvv

ドラマCD 『ぬらりひょんの孫』 12/18発売 銀魂 DVD04 02巻 11/25発売 BLEACH DVD 過去篇 下 [DVD] 12/16発売

■ ぬらりひょんの孫
無事に京都入りしたリクオ達でしたが、京の空を任されている白蔵主(はくぞうず)が立ち塞がって来ましたよ。意外に紳士的な方でしたが、この方を倒せないで羽衣狐には辿り着けないだろうと、御大将が自ら相手なさるようですよ。ゆらちゃん達の大ピンチには、まだまだ間に合いそうにもありませんね(^^;

あと人気投票の結果が判りました。一位はリクオの夜Verで、二位は若かりし頃の総大将、三位はつらら嬢で四位はまさかの羽衣狐でした。カラーイラストでは現在のセーラー服Verが描かれておりましたが、まさかこの方が四位になるとは(滝汗)

5位 リクオ (人間Ver)
6位 首無
7位 鴆 (ゼン)
8位 黒羽丸
9位 珱姫 (ようひめ)
10位 イタク

11位 花開院 ゆら (けいかいん -)
12位 牛鬼 (ぎゅうき)
13位 家長カナ
14位 馬頭丸 (めずまる)
15位 牛頭丸 (ごずまる)
16位 花開院 竜二 (けいかいん りゅうじ)
17位 黒田坊
18位 淡島 (あわしま)
19位 河童
20位 猩影 (しょうえい)、十三代 花開院 秀元

その他の気になる順位は、秋房は29位、苔姫が23位、現在Verの総大将が23位、邪魅が33位、清継くんはまさかの30位でした。トリプルヒロインの内、人間組の二人(カナ&ゆら)がまさか羽衣狐に負けてしまうとは予想外でしたよ(^^;


■ ワンピース
まさかの二本立てでした。まさかのエピソード・ゼロ(第0話)が拝めましたが、懐かしい方が満載で読んでいるだけでじわっと涙がこみ上げて来ましたよ。20年の時を経て「彼」の計画が動き出すようですが、この続きは映画で見れる訳ですね。

あと本編の感想ですが、ようやくルフィがエースの元に辿り着きましたが、あんな黄猿とか凄腕の海軍の前に一人だけ到着しても、凄い無謀過ぎるのですが!(ナミさん達が空から降って来たとしても、全然勝てる気が致しませんよ/滝汗)


■ ナルト
キラービーと雷影の絶牛 犂雷熱刀(ダブル・ラリアット)で鬼鮫(キサメ)の首が飛んでしまいましたが、彼の出番はこれで終わりなのでしょうか(『暁』 のメンバーなだけに、まだ何か隠し持っている気がして、判断に迷っております/滝汗)。しかしビーと里の長とのコンビ技って凄いですよね。往年のスタン・ハンセンとハルク・ホーガンのジョイント技だと思えば良いのでしょうか(えーー)

水月達が大ピンチに陥っている頃、青に掛けられた技は無事に水影と長十郎も見破りましたが、またしても白眼(びゃくがん)を埋め込んでいる彼は女王(違)にボコられておりましたね。そろそろ青氏のターンが来る事を祈らずにはいられません(^^; 


■ BLEACH
美女と野獣(えーー)に消されたと思われたヤミーですが、全然ご無事でした(ちぇっ)。真の姿を現したヤミーですが、時同じくしてようやく平子さん達の現状も描かれておりました。ひよ里が真っ二つにされましたが、片手を無くしているハッチが延命措置をするようです。しかし東仙隊長の破面化が見れる事態になろうとは……(多分)

・ Amazonストア BLEACHお勧め商品一覧表

BLEACH 小物入れ/等身柄 BLEACH 小物入れ/ちびキャラ


■ 銀魂(ぎんたま)
道満さんはお家の都合で本当は仲良くしたかった清明に、あれこれと立ち向かう羽目になっていたのですね。しかし希に見る神童な彼に太刀打ち出来る筈もなく、打ちのめされている時にクリステル嬢の笑顔に救われていたのですね。本当に好きだった彼女を(お家の事情はともかくとして)娶る事が出来たのに、ずっと拒否されていたら、それは凄く悲しいですよ……。これでは彼でなくても、魔王化(違)しますよ(^^; (これで最後にクリステル嬢からお詫びの言葉が聞けたとしても、どのみち拒否するのであれば凄い救いの無い話になりそうですね/滝汗)

今回の教訓。
乙女でも漢でも、相手の純情を踏み躙ったら相応の不幸がやって来る(えーー)。

・ Amazonストア 銀魂お勧め商品一覧表 (A)
・ Amazonでは買えない銀魂のグッズ一覧 (日記内の記事:B)

TVアニメーション 銀魂 ミニフォトアルバム 銀時[ブロッコリー] TVアニメーション 銀魂 ミニフォトアルバム 土方[ブロッコリー] TVアニメーション 銀魂 ミニフォトアルバム 沖田[ブロッコリー]

TVアニメーション 銀魂 ミニフォトアルバム 桂[ブロッコリー] TVアニメーション 銀魂 ミニフォトアルバム 高杉[ブロッコリー] TVアニメーション 銀魂 ミニフォトアルバム 神威[ブロッコリー]


■ 家庭教師ヒットマンREBORN!

皆ーー、ちょっとはスクアーロの事を心配してあげてーーー!! (TOT)


しかしそんな所がヴァリアー・クオリティなのですね(せめてルッスーリア位は心配して下さっても/汗)。ランボがようやく匣(ボックス)兵器を使いましたが、今まで描かれていたどのボンゴレI世(プリーモ)とのエピソードの中でも、酷い(というドSな)物だった気が致します。そんな我が侭で弱々しい子を最前線に立たせていたとは。これからはプリーモ=銀魂の沖田さんだと思う事に致します。(でもお声繋がりならば、浪川さんなのでBLEACHのウルキオラなのですが^^;)

・ Amazonストア REBORN!お勧め商品一覧表 (A)
・ Amazonでは買えないリボーンのグッズ一覧 (日記内の記事:B)

TVアニメ 家庭教師ヒットマンREBORN! マイクロファイバーミニタオル Ver.3 ツナ[ブロッコリー] TVアニメ 家庭教師ヒットマンREBORN! マイクロファイバーミニタオル Ver.3 獄寺[ブロッコリー] TVアニメ 家庭教師ヒットマンREBORN! マイクロファイバーミニタオル Ver.3 山本[ブロッコリー]

TVアニメ 家庭教師ヒットマンREBORN! マイクロファイバーミニタオル Ver.3 雲雀[ブロッコリー] TVアニメ 家庭教師ヒットマンREBORN! マイクロファイバーミニタオル Ver.3 骸[ブロッコリー]


■ SKET DANCE
デージーさん、危うく不良に大事な物を奪われ掛けるの巻。しかしやはりボッスンと椿氏は、兄弟という所を横に置いても、人の為に何かをしたいと行動して下さる所が良いですね。デージーさんも肩肘張らずに周りを頼って頂きたい物です。(でも人に甘えるのが上手くない方も、世の中本当にいらっしゃる訳で……/涙)


■ PSYREN(サイレン)
テレビに映る後のグラナ星将と天戯弥勒の事を、01と06号という呼び名で知っている方が、アゲハの父の職場におりましたね。外で起きたどエラい事態と、主人公達がどう知り関わって来るか気になっておりましたが、まさかこんなサプライズが用意されているとは(滝汗)。例の惑星(ウロボロス)は意志があるとしか思えない事、主任が意外に部下からモテている事と共に、ますます見逃せない気が致しますvv


■ バクマン。
蒼樹さーん、漫画のエピソードがそのまんま過ぎますーーー!!(滝汗)
どれだけ苦手なジャンルに挑戦してしまっているのですか、彼女(^^; しかしサイコーとシュージンが内容に戸惑っている時に、福田さんも彼女の描いている内容を見て中井さんの事だと気付き、相手に連絡を取るも既に新しい恋に賭けている彼は、修羅場中なので内容をしっかり読んでいないのですね(何と勿体無い……)。それにしても嘘を吐いたり、隠し事をしていた件でシュージンと見吉さんだけでなく、サイコーと亜豆嬢との間までもギクシャクし出すとは(早く動き出さないとかなり拙いのでは/滝汗)


■ ねこわっぱ!
前回登場した不穏な空気は、神座(かむくら)町にある狐火山神社の方だったのですね。そうとは知らないタマはおやびんに野球の素振りを習っておりましたが、まさか最後にあんな形で役に立つとはvv

【 今日のツボ 】


・ お爺ちゃんがプルプルしながら、参道横でひなたぼっこ(もとい日焼け?)していた場面

・ 神社の参道の中央は神様の通り道。タマ覚えた!

・ 狐火山のドラ息子の名前は、狐火キビマロ。

・ 着物姿のマロ眉系の子が来たーーーvvv

・ タマの両親もとい両猫は、貧乏なのにファブリーズを持っていたvv (全力でファブってます)

・ 六花(りっか)の願いの件で報復に来た狐さん達

・ 神通力で火を起こせるキビマロ。(でも又吉お爺ちゃんの飼い犬[ポチ]に驚かれて逃げられてしまった辺り)


それにしても、タマ達に探している犬を奪われる位ならば、最大奥義(豪火絢爛)で犬ごと炭にしても構わないというなんて、神様の風上にも置けないですね(怒)。タマに負けてしまったキビマロは、彼女に嫌がらせをする為に隣のクラスに転校して来ましたが、運動会とかが楽しみになりましたねvv


■ 保健室の死神
鏑木姉が弟の夢に入り込みましたが、管理者に気付かれてハデス先生達ともども削除され掛かっておりますよ(滝汗)。現実から逃げて心地よい夢に逃げているからといって、他の中毒者達も襲い掛かって来るとは(ガクブル)


■ 賢い犬リリエンタール
紳士、読み切り時と同じく非常に良い感じでリリエンタールとの勝負を終えるの巻。まさかの引き分けでしたが、確かに「勝てば」と云っていたので、これはアリですよねvv また再登場して頂きたい物です(*^^*)


■ めだかボックス
喜界島嬢の声をソナー代わりに使い、十三組の迷路を攻略するの巻。さすが水泳界のホープ、並みの肺活量ではないのですね。しかし人吉君と阿久根先輩は、めだかちゃんと二人だけで遊園地に行った事に食いついている辺りが良いですね。


■ あねどきっ
はるきお姉さまは、なつき嬢に自社の下着モデルになって、そのお披露目会と称して、世界のセレブに彼女を見初めて貰いたかったとは。そして資金援助をして貰って、会社を更に拡大したいのですね。事前に気付いたなつき嬢は家出をしたようですが、娘の稼いだお金で豪遊して育児放棄をしているご両親って一体(^^;


■ トリコ
滝丸君やマッチさんには、お互い胸に秘めた想いがあって、今回のセンチュリースープを探していたのですね。今回この世界ではグルメ犯罪都市ネルグ(IGO非加盟)の孤児達は、悪い土地の子だからと政府からも何の支援も無い事が判りましたが、そんな所のチビ達にマッチさんは美味しい物を食べさせてやりたいのですね。滝丸氏もグルメ教の教えに背かない形で、天然の薬を手に入れたい(その為に高値で売れるスープが欲しい)のですね。小松に懐いたちびウォールペンギンさんが、今後どのような展開を呼ぶのか判りませんが、あの場所に美食會が到着してしまうとは(ガクブル)


■ いぬまるだしっ
いぬまる君達の世界と、北斗の拳的なヒャッハー界(何ソレ)は、意外に合うという事が良く判りました。さり気無く仲の良い内水先生の名前を冠した歯医者様が登場致しましたが、以前登場したアスクレピオスと同じお名前なのでご兄弟なのでしょうか……


■ 黒子のバスケ
青峰君、キレのある素早い動きだけでなく、火神君がアメリカで見て来たようなトリッキーなテンポの動きも出来るのとは。彼は本当に学生さんなのでしょうか(^^;


■ べるぜバブ
男鹿さん、ベル坊に蝉くらいで泣かないように、朝から指導するの巻。しかし良い感じに葵さんが乙女になっておりますねvv 葵祖父に軽く揉まれてしまった男鹿氏ですが、お爺ちゃんは男鹿氏に稽古を付けたかったのであって、バブーを相手にするつもりなど無かったと思うのですが、相変わらずその辺の勘違いぶりが面白いですね。




・ 旧日記のジャンプ感想はこちら からどうぞ。

・ ジャンプSQ.12月号掲載のD.Gray-man感想はこちら からどうぞ。
・ 赤マルジャンプ掲載のD.Gray-man感想はこちら からどうぞ。




【 おまけ 】

■ 今冬発売予定
・ テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 -More Sweet Edition-


■ 12/25(金)発売
・ HUNTER×HUNTER 27巻


■ 12/18(金)発売
・ ONE PIECE FILM STRONG WORLD EIICHIRO ODA ARTBOOK


■ 12/14(月)発売
・ ONE PIECE FILM STRONG WORLD (小説版)
尾田 栄一郎先生、浜崎達也先生


■ 12/4(金)発売
・ ジャンプSQ. 1月号

・ ONE PIECE 56巻
・ NARUTO 秘伝・皆の書オフィシャルプレミアムファンBOOK
・ D.Gray-man 19巻
・ 家庭教師ヒットマンREBORN! 27巻
・ BLEACH 42巻
・ ぬらりひょんの孫 8巻
・ ぬらりひょんの孫 浮世絵町綺譚 (小説版)
椎橋 寛先生、大崎 知仁先生
・ トリコ 7巻
・ めだかボックス 2巻
・ AKABOSHI-異聞水滸伝- 2巻
・ あねどきっ 1巻
・ 鍵人-カギジン- 上巻 

ジャンプSQ.作家陣の単行本です
・ 新テニスの王子様キャラブック「ペアプリ」 2巻
・ 紅 kure-nai 4巻
・ 紅 kure-nai 4巻 『電波的な彼女 幸福ゲーム』 (DVD付限定版)
原作:片山憲太郎先生、漫画:山本ヤマト先生、脚本:子安秀明先生、コンテ構成:降矢大輔先生
・ 罪花罰 3巻 三上骨丸先生
・ 貧乏神が! 5巻 助野嘉昭先生


あみあみ  

この記事のURL [ W j ]
comments(2) trackbacks(12) | TOPに戻る

COMMENT

こんにちは~

蒼樹さん、参考にするどころか
まるまるエピソードつかってて
あれはまずいですよね。
そもそもなんでこの人少女マンガ誌じゃダメなのか。
銀魂はもう一度クリステルさんが嫁にいっても
いいと思いました。
(結局銀さんはむくわれない方向で)

| honey | 2009/12/01/Tue 08:32 | URL | ≫ EDIT

まるごとっ

honey様
こんにちは、トラックバックを返信して下さっただけでなく
コメントまで頂戴致しまして誠に有難うございます。
>蒼樹嬢
ほとんどそのままというのは拙いですよね(汗)
見吉さんが似たようなネタを投稿していたようですし、
その辺から更なるトラブルにならない事を祈るばかりです(ガクブル)。
>少女漫画
今の少女マンガ界は色々とアレソレな方向に行ってしまっている為、
少年漫画の方が表現としては良いのかも知れませんね。
>銀魂
銀さんは報われないオチなのですね(笑)
でも道満さんは幸せになって欲しいと思います。
また昔のように仲良くなれると良いですね。
お忙しい中に書き込みを頂きまして誠に有難うございます。
いよいよ師走になってしまいましたが、
お節のパンフレットを見ていると値段がビックリするほど高かったので、
不景気なのにお祝い事は余り関係無いのだなぁと思ってしまいました。
来年は景気の良い年になると良いですね。

| 小野瀬まりぃ | 2009/12/01/Tue 20:09 | URL | ≫ EDIT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/845-72c51cad

TRACKBACK

週刊少年ジャンプ53号☆生き残りたいまだ生きていたい

明日から12月☆街はクリスマス気分になって来ました!!どこでも趣向をこらしたイルミネーションが今年も。公私ともに芳しくない話題の多かった2009年ですが、何処を観に行こうかなぁ・・と思えるのはまだ幸せなのですよね。でも12月は色々と忙しい(^^;『BLEACH』惣様、...

| 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ | 2009/12/01/Tue 03:06 |

WJ53号感想

WJ53号の感想を表紙は映画公開間近の「ワンピース」一挙2本立て!では、簡潔に・・・。「ストロングワールド」巻頭カラーワンピの第0話これは、劇場配布を是非とも入手しなくては!ストーリーはシキのエピソード。幼い頃のいろいろなキャラも少しずつ登場。嬉しい限...

| 日々“是”精進! | 2009/12/01/Tue 05:49 |

ジャンプ 53号感想

ジャンプ 53号ネタばれ感想

| Happy☆Lucky | 2009/12/01/Tue 08:26 |

Wジャンプ53号のNARUTO,BLEACH、銀魂、REBO...

表紙は劇場版で盛り上がるワンピです♪劇場版のお仕事&0話&本編で尾田先生、頑張りすぎ!?お身体に気をつけてくださいねー!(家族が今日、お休みというのでサクッと夜中に更新しておきます。眠いー!!!)さて、今年のジャンプ本誌の背表紙はNARUTOだったので...

| おぼろ二次元日記 | 2009/12/01/Tue 11:48 |

週刊少年ジャンプ53号

・トリコ マッチさんは流星街の出身者だった!な、なんだってーっ!!と思いつつより強く連想しているのはEDEN It's an Endless World!のスラムだったりする。この作品で、どん底から抜けだすにはヤクザになるか奨学金をもらうかサッカー選手になるか――とやっていたが∃..

| 360度の方針転換 | 2009/12/01/Tue 12:51 |

週刊少年ジャンプ09年53号・感想♪

表紙・巻頭は「ワンピ」。3号連続で表紙&巻頭って凄いな。しかも今週は第0話と通常のお話の2本掲載。まずは第0話。あれ?ナミ、どこ?いないよね。今回の映画ってそういう話なの?本編は過去の出来事のダイジェストって感じ。シャンクス(&バギー)がまだ若いなぁ。...

| あくびサンの、今日も本を読もう♪ | 2009/12/01/Tue 17:09 |

そして伝説へ… 2009年53号のジャンプ感想

One piece (巻1) (ジャンプ・コミックス)(1997/12)尾田 栄一郎商品詳細を見るONE PIECE 第0話今回はもうこれだけで250円以上の価値...

| せーにんの冒険記 | 2009/12/01/Tue 19:15 |

ジャンプ53号

ワンピースの映画観に行こうかな今回は読み切りと本編の2本立て若かりし頃のガープに白ひげかっこいいルフィがイワちゃんに頼んだこと白ひげの切り札が気になる~・リボーン。じーじの言うことを聞くザン様が可愛い~スクを心配しようよルッス姐さんたらリボに教えてもら...

| Sweetパラダイス | 2009/12/01/Tue 21:56 |

Wジャンプ53号感想

銀魂の感想は後ほど~~~繋がる表紙ですか・・・そうするとこれが中心部分になるのかな?ルフィがいるって事は年末だから資源再生ゴミに出そうと思ったのに出せないよ(笑)ではでは気になった作品だけ感想をちょこっとずつワンピ0話!?いや~~~おっさん(じーさんか...

| 徒然”腐”日記 | 2009/12/01/Tue 22:11 |

第565話 ”オーズの道”

ジャンプ記事一覧マンガタイトル一覧←第564話 ”世界を揺らす男”第566話→タイトル 第565話 ”オーズの道”内容:...

| ONE PIECE研究ページ | 2009/12/01/Tue 23:19 |

【少年ジャンプ2009年53号】

★表紙は【ONEPIECE】。《ルフィ》は判るとして、どうして《フランキー》何だろう?何かのイラストの一部分???★タイトルのみ先行で、感想はボチボチとアップの予定。内容は順次書き加えられると思います。(ちなみに、誤字・脱字・勘違いの宝庫ですからヨロシク)また、...

| MINT ROOM  | 2009/12/02/Wed 03:10 |

週刊少年ジャンプ 2009年 53号 感想

 週刊少年ジャンプ 2009年 53号 感想 次のページへ

| 荒野の出来事 | 2009/12/03/Thu 04:48 |

PREV | Home | NEXT

-->