2009.12.04 Fri
ジャンプSQ.1月号 Dグレ #189 ユダの呼(こえ)
【 今日のツボ 】
・ 神田が大方の予想に反し、アルマを見ても誰だ?と反応しなかった場面
・ ほら、やっぱり神田さんの脳を利用しようとするから……(違います)
・ ズゥ爺様の見立てでは、彼はアルマだと気付いた上でシラを切っているのですね(多分)。
・ 教団を裏切ったアルマは、当時のバク家とエプスタイン家の当主を始め、技術者達を大量虐殺したとか。
・ それを教団命令で止めたのが神田なのですね。
・ アレンを14番目のノアの奏者としてではなくて、14番目「そのもの」として迎えに来た千年伯爵
・ 14番目が覚醒し、アレンの身体を乗っ取った上で千年伯爵に牙を剥き、伯爵を殺した上で自分がその地位に就くと宣言した場面
彼らを取り巻く闇の深さを思い知らされますよ……(物語の最初の方で神田が初任務で多くの仲間を失い、意気消沈しているアレンに対して、「犠牲があるから救いがあるんだよ新人」と声を掛ける場面を何となく思い出してしまいました)。ラストの場面でアレンがロード(若しくはワイズリー?)の特殊能力に飲み込まれ、アルマと神田の過去を垣間見る羽目になりそうですが、凄く壮絶そうですよね……(お手柔らかにお願い致しますよ、星野先生!/滝汗)
・ Amazonストア D.Gray-manお勧め商品一覧表 (A)
・ Amazonでは買えないDグレグッズ一覧 (日記内の記事:B)
12/1 Aのストアを大幅にメンテナンス致しました。ちょこちょこ増えております。
【 おまけ 】
同日発売のDグレ19巻、無事に手に入れましたvv (※ 以下ネタバレです)
ジャンプ本誌の連載がこの当時、飛び飛びで掲載されていた為に、かなり懐かしく感じる描写がありました。連載当時は「??」と思えていた描写も、今回発売されたSQ.掲載分を見て「そういう意味だったのか!」と気付かされる部分があって驚きました。この頃から伏線を張っておられたのですね。
あと単行本の帯にも記載されておりましたが、赤マルと先月号から移籍されたSQ.の分まで収録されているとは意外過ぎました(いつもストックが少し出来てから単行本を発売されるのに、結構珍しいですよね/汗)。移籍していたなんて知らなかったよ!という方も、今月号に掲載されている分から追い着く事が出来ますので、この機会にぜひともSQ.をチェックして見て下さいませvv
【 描き下ろしのツボ 】
・ ティモシーご愁傷様の件
・ マリを巡るミランダさんとクロウリーの優しさが凄く泣ける
・ そのオークションは私も参加出来ますか?(えーー)
多分競り落とした方は、後ろに居るお弟子さんだったら凄く嬉しい今日この頃です。(だって我は唯の ラビユウ 好き……/えーー)

・ テレビ版のDグレ感想はこちら から、
・ 旧日記のDグレ感想はこちら からどうぞ。
(ジャンプ感想はこちら から読めます。)
・ ジャンプSQ.12月号掲載のD.Gray-man感想はこちら から、
・ 赤マルジャンプ掲載のD.Gray-man感想はこちら からどうぞ。


兄メイトで発売しているDグレグッズが可愛過ぎるのですが、予算が全然追い着きません……