≫ EDIT

戦う司書 #10 変人と母親と黒蟻の巣

テレビ版の 『戦う司書 The Book of Bantorra』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

偽りの記憶
(12/4 その5)

戦う司書と恋する爆弾  3巻  (ヤングジャンプコミックス) 11/19発売 Annabel 「Light of Dawn」 11/6発売

今回のお話はようやく石油の人(ウインケニー)が暗躍し、ハミュッツ=メセタの次くらいに強いと云われているモッカニア氏を、彼が望む母(本当は既に故人)を与える事で、バントーラ図書館を内側から崩壊させようとする場面が描かれておりました。




【 今日のツボ 】


・ エンリケ氏はノロティ専属の騎士のようvv

・ その彼がマットに指摘した、この図書館の弱点というのが興味深い

・ マットの視線の揺らぎは、やはりヴォルケンを思い出したのでしょうか……

・ 敵も記憶を消す事が出来るアーガックスを持っていた事に驚くミレポックの場面

・ ある意味最強のイレイアさん(滝汗)

・ いえ、OPでチラリと垣間見えていたとはいえ、マットアラストに現役時代の貴女には負けるといわしめただけの事はありますねvv

・ 代行は石油の人達が勝ったら、とある物をあげるという約束を勝手にしてしまった!(滝汗)

・ 蟻 vs 時間操作

・ イレイアさんは時間超人(元は残虐超人の突然変異)達の母親だったのか……(違います)


フィーキーさん(CV:竹本英史氏)が活躍をしたvvと思っていたら、それはとんでもない死亡フラグでした。この作品はハミュッツ、ミレポック、マットアラスト以外のキャラクターには優しくないのかも知れませんね(^^;


戦う司書と恋する爆弾 (集英社スーパーダッシュ文庫) 戦う司書と雷の愚者 (集英社スーパーダッシュ文庫) 戦う司書と黒蟻の迷宮 (集英社スーパーダッシュ文庫) 戦う司書と神の石剣 (集英社スーパーダッシュ文庫) 戦う司書と追想の魔女 (集英社スーパーダッシュ文庫)

戦う司書と荒縄の姫君 (集英社スーパーダッシュ文庫) 戦う司書と虚言者の宴 (集英社スーパーダッシュ文庫) 戦う司書と終章の獣 (集英社スーパーダッシュ文庫) 戦う司書と絶望の魔王 (集英社スーパーダッシュ文庫)




【 今日のどうでも良い突っ込み 】


・ バントーラ図書館にある蜂蜜は、不幸を呼び寄せる死のハチミツ?

・ ヴォルケン →
組織を裏切り現在行方知れず

・ フィーキー →
紅茶に蜂蜜を入れるのが好きとされたヴォルケンが消えた後に、彼も紅茶にそれを淹れる場面が描かれていた


今のところ被害は男性キャラだけのようですが、意図してそうした描写にしていたとしたら面白いですよね。(マットやミンスは蜂蜜に縁がありませんように……/滝汗)


ALI PROJECT 「堕天國宣戦」 10/21発売




【 お勧めグッズ 】

■ DVD
・ 12/23発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 01巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 01巻 [初回限定版]) 01~03話

・ 1/22発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 02巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 02巻 [初回限定版]

・ 2/24発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 03巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 03巻 [初回限定版]

・ 3/25発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 04巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 04巻 [初回限定版]

・ 4/23発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 05巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 05巻 [初回限定版]

・ 5/21発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 06巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 06巻 [初回限定版]

・ 6/25発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 07巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 07巻 [初回限定版]

・ 7/23発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 08巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 08巻 [初回限定版]

・ 8/27発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 09巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 09巻 [初回限定版]



この記事のURL [ 戦う司書 ]
comments(0) trackbacks(9) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/853-84e68e04

TRACKBACK

戦う司書TheBookofBantorra 第10話「変人と母親と黒蟻の巣」

モッカニア登場!!ようやく彼の話が見れましたわ♪石田さん、待ってたよん(^^)でも、この男、強い力を持ちながら、やさしい人だったため、とある事件以来、心を病んでるようで、蟻を操り、ぬいぐるみを囲み、おとぎ話を始めるような奴。だが当然こんな男を放っておか...

| ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2009/12/06/Sun 15:55 |

戦う司書 The Book of Bantorra 第10話 「変人と母親と黒蟻の巣」

 イレイアが強すぎて驚いてしまいました。ちょっと表情が怖かったです。でも、もっと凶悪なのはハミュッツでしょうね。

| つれづれ | 2009/12/06/Sun 16:01 |

戦う司書 #10

「変人と母親と黒蟻の巣」やっとモッカニアの出番がやってきましたね(って、石田さんの出番みないなw)モッカニアって奇妙ですね…蟻を引き連れて歩いてたし ぬいぐるみと一緒に話してたり(><;)彼の持ってる本と何か関係があるのかな?駒は揃っ...

| あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w | 2009/12/06/Sun 16:52 |

戦う司書 The Book of Bantorra 第10話「変人と母親と黒蟻の巣」の感想。

戦う司書 The Book of Bantorra 第10話「変人と母親と黒蟻の巣」評価:──これで駒は揃った脚本根本歳三絵コン...

| いーじすの前途洋洋。 | 2009/12/06/Sun 18:19 |

戦う司書 The Book of Bantorra 第10話「変人と母親と黒蟻の巣」

「4年前に引きこもった男」

| マリアの憂鬱 | 2009/12/06/Sun 20:16 |

『戦う司書 The Book of Bantorra』#10「変人と母親と黒蟻の巣」

「モッカニアを助けて…」今回は、迷宮地下に4年も閉じこもっているというモッカニアがメイン!ぬいぐるみと話す様子が様になってます...

| ジャスタウェイの日記☆ | 2009/12/06/Sun 21:28 |

戦う司書 The Book of Bantorra 第10話「変人と母親と黒蟻の巣」

第10話「変人と母親と黒蟻の巣」

| Happy☆Lucky | 2009/12/06/Sun 21:36 |

戦う司書 The Book of Bantorra 第10話「変人と母親と黒蟻の巣」

 武装司書・モッカニアの反乱!! 普段はアリやヌイグルミ相手に迷宮に篭っているモッカニア。グインペックスの反乱の時に多くの人を殺してしまったことが心の傷になってしまったとか。深層心理は子供のような人です。 エンリケは武装司書になることを断りまし...

| たらればブログ | 2009/12/08/Tue 00:36 |

戦う司書 第10話「変人と母親と黒蟻の巣」

戦う司書と黒蟻の迷宮 (集英社スーパーダッシュ文庫)(2006/04)山形 石雄商品詳細を見るエンリケが語った図書館の弱点。内部からの攻撃(反乱)...

| 破滅の闇日記 | 2009/12/09/Wed 08:28 |

PREV | Home | NEXT

-->