≫ EDIT

戦う司書 #17 帰還と出会いと燃えあがる緑

テレビ版の 『戦う司書 The Book of Bantorra』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

戦う決意
(1/22 その3)

戦う司書と世界の力 10巻  (集英社スーパーダッシュ文庫) 1/22発売 結城アイラ 「Dominant space」 2/10発売 佐咲紗花 「星彩のRipieno」 1/27発売

今回のお話はラスコール=オセロから「とある方の本」を託され、それが原因で図書館を飛び出したヴォルケンのその後がようやく描かれておりました。彼は己の信じる正義の為に、ハミュッツ=メセタ館長代行と対決するおつもりなのですね。


しかし彼がバントーラ図書館に姿を見せた時、思っていたよりも皆が冷ややかな反応をしたのが印象に残りましたよ。(持ち出し禁止のユックユックを奪って逃走した件があっても、もう少し彼を庇う方が居るのでは?と思っていたのです/滝汗)。案外冷たいのですね……(仲間との交流を敢えて書かず、姿を消した辺りも計算の内だったのかも知れませんね)




【 今日の印象に残った場面 】


・ タイトルの「燃えあがる緑」って、ヴォルケンの髪の色の事かーーー!! (※ DBにおける「クリリンの事かーー!!」の節でお読み下さい)

・ 同期のミレポックが最後に逢った時は怪我をしていたのに、今は元気な姿を見せてくれた事を喜んだヴォルケンの場面

・ しかし虚構抹殺杯アーガックスで自分との記憶を消した事に気付き、そのまま立ち去るヴォルケン

・ フォトナ前代行が凄く良い育て方をしたのだろうなと思えるほど、まっすぐに自分の成すべき事に明るい未来があると信じ、皆を騙している(と思っているハミュッツ女史を)追求しようとしている彼

・ でも証拠がない(探している人は見つからず仕舞い)

・ かつてハミュッツに甘ちゃんだと指摘された事が、頷けるという物ですよ(^^;


しかし運命の悪戯なのか、エンリケが様子がおかしいと気付いたレナス・フルール(正体はヴォルケンが探していたオリビア=リットレット)と出会ってしまった辺り、物語は急速に動き出してしまうのですね。師匠と再会し自分を討とうとする方に、話せばきっと判って貰えると決闘に応じた辺りも彼らしいですよね。(敵となった自分に未だ理解を示そうとしているミレポックの件も切なかったのですが、その後示されるであろう彼の運命が怖いですよ……/ガクブル)。


PS
今回からOPとEDが変わりましたね。前回登場したハムロー兄妹も出て来ており、ますます楽しみですvv (しかしヴォルケンの出番は前回同様少なかった辺り/汗)。あの手の70~80年代の主人公のような方は、割と好みなので出来れば今日発売された原作くらいまではテレビで放送して頂きたい物です。(ゆうきゃんに出番をぜひvv[そっちか!])


ALI PROJECT 「堕天國宣戦」 10/21発売 Annabel 「Light of Dawn」 11/6発売




【 お勧めグッズ 】

■ DVD
・ 2/26発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 01巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 01巻 [初回限定版]) 01話

・ 3/26発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 02巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 02巻 [初回限定版]

・ 4/28発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 03巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 03巻 [初回限定版]

・ 5/28発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 04巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 04巻 [初回限定版]

・ 6/25発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 05巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 05巻 [初回限定版]

・ 7/30発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 06巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 06巻 [初回限定版]

・ 8/27発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 07巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 07巻 [初回限定版]

・ 9/24発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 08巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 08巻 [初回限定版]

・ 10/29発売
・ 戦う司書 The Book of Bantorra 09巻 [初回限定版] Blu-ray
DVD 09巻 [初回限定版]


戦う司書 The Book of Bantorra DVD 01巻 [Blu-ray] 2/26発売




■ 音楽
・ 3/25発売 New!
・ 戦う司書 オリジナル・サウンドトラック



この記事のURL [ 戦う司書 ]
comments(0) trackbacks(9) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/923-ae75542c

TRACKBACK

戦う司書 The Book of Bantorra 第17話「帰還と出会いと燃えあがる緑」

燃えあがる緑ってなんだろう?ヴォルケンのこと??OPが変わりましたね♪知らないラスボスみたいな人が!?武装司書、よく覚えて...

| 空色きゃんでぃ | 2010/01/23/Sat 09:23 |

戦う司書 The Book of Bantorra 第17話 「帰還と出会いと燃えあがる緑」

 記憶が無くてもヴォルケンのことが気になるミレポックがよかったですね。またまた面白そうな話が始まりました。

| つれづれ | 2010/01/23/Sat 09:57 |

戦う司書 #17

「帰還と出会いと燃え上がる緑」裁判間じかのヴォルケンまさかの宣戦布告w自分が戦うのは正義の為だ! と、言うのを聞いてハミュッツの嫌味の拍手?ヴォルケンとハミュッツの戦いみたいになってきたw久々にミレポックと再会したヴォルケンだったけどミレ...

| あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w | 2010/01/23/Sat 10:46 |

戦う司書 The Book of Bantorra 第17話「帰還と出会いと燃えあがる緑」

第17話「帰還と出会いと燃えあがる緑」

| Happy☆Lucky | 2010/01/23/Sat 11:43 |

戦う司書 The Book of Bantorra 第17話「帰還と出会いと燃えあがる緑」

今日から新OP&ED!!映像は相変わらずカッコイイですね!曲は…聴いていればまた慣れていきそうな雰囲気なので特に言うこともないんですが(笑)O...

| Spare Time | 2010/01/23/Sat 21:36 |

戦う司書 The Book of Bantorra 第17話「帰還と出会いと燃えあがる緑」の感想。

戦う司書 The Book of Bantorra 第17話「帰還と出会いと燃えあがる緑」評価:──この体を返すときが来た、それだけ・・・...

| いーじすの前途洋洋。 | 2010/01/24/Sun 04:24 |

『戦う司書 The Book of Bantorra』#17「帰還と出会いと燃えあがる緑」

「俺が戦うのは正義のためだ!」燃えあがる緑って、ヴォルケンのことだったのか(苦笑)追憶の戦機ユックユックを持ち出したヴォルケンが...

| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/01/24/Sun 10:55 |

戦う司書 The Book of Bantorra 第17話 「帰還と出会いと燃えあがる緑」

ヴォルケンが帰ってきた\(^O^)/これで勝てるっ!!…わけでもなさそう(^^;)新OP・EDはどちらもいい感じだったけど、ヴォルケンがかけらほ...

| 我が名[怠惰]であることをここに証明する | 2010/01/24/Sun 21:26 |

戦う司書 The Book of Bantorra 第17話「帰還と出会いと燃えあがる緑」

 突然ヴォルケンがバントーラに戻って来ました。非難の目で見る武装司書たちにヴォルケンは武装司書の正義を取り戻すために戻ってきたと演説します。正々堂々と裁判を受けようとするヴォルケンですが、ハミュッツを倒す為に必要な証人を探していました。 レナスの人...

| たらればブログ | 2010/01/26/Tue 01:38 |

PREV | Home | NEXT

-->