≫ EDIT

サンデー13号 アリババの悩み

サンデーを読みました。
(以下ネタバレ有りのサンデー感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)

ケンイチが裸族祭になっておりました。

ハヤテのごとく!! 2nd season DVD 06巻 [初回限定版] [Blu-ray] 1/22発売 ハヤテのごとく!! 2nd season DVD 07巻 [初回限定版] [Blu-ray] 2/24発売 ハヤテのごとく 桂ヒナギク (1/6スケールPVC塗装済み完成品) 4/25発売

■ ハヤテのごとく!
ハヤテに助けられて(素直でないまでも)喜ぶアテネ。彼女が云うには、あのあと王宮に光を失っていない絆の石を持っていて、導かれるように並み居るトラップにも引っかからず、王の力を持ち帰った方が居るのですね……。しかもあの後ろ姿はどう見てもナギ母(紫子)です(^^; 次回からハヤテがロイヤルガーデンを去った後を描かれるみたいですが、何があったのでしょうね……。

・ Amazonストア ハヤテのごとく!お勧め商品一覧表


■ 月光条例
月光に頭を下げて一緒に海に行って欲しいと願うイデヤ。アイドルなのに、工藤さんとそこまでして遊びに行きたいのですね(汗)。お爺さんの同窓会が泊りがけである事を知り、晴れてシンデレラ達も一緒に行く事になりましたが、あの海で一体何が起きるのでしょうね?(何も無くて皆が生き抜き出来る回になると良いのですがvv)


■ 境界のRINNE
あげは嬢とりんねの仲を思い切り誤解する桜さん(^^; しかし霊が見えるだけでなく、意外に洞察力も鋭いのですね。勝手に婚約指輪を買われ、その代金を父の秘書に押し付けられたりんねですが、まさかあの場に彼女の妹であろうあげはが乱入して来るとは……(滝汗)


■ 結界師
良守は敵の策略にまんまと乗せられてしまいました。結界師に姿を見られていない利点を最大限生かしたい敵のようですが、何と斑尾が敵の化け物に吸われて?しまいましたよ(滝汗)。ヨッシーは守美子さんの式神と分断されてしまいましたが、大丈夫なのでしょうか……


■ 金剛番長
巨大化した兄とガチのケンカをする金剛氏。相手をぶっ飛ばして、それが地球を一週するだなんて、スケールが違いますよねvv ようやくケンカが納まりそうですが、彼らが暴れ過ぎた所為で地球が悲鳴を上げ始めてしまいました(滝汗)。このまま人類は滅びてしまうのでしょうか……


■ 史上最強の弟子ケンイチ
表紙と巻頭カラーでしたvv ケンイチ君の仲間達がズラリと並んだ表紙が良いですね。(武田さんやキサラさんもいらっしゃっただけでなく、連華ちゃんやロキ達も居た事が嬉し過ぎましたvv)。本編は連れ攫われてしまったフレイヤさんと師匠を如何に見つける事が出来るか、検討されておりましたが、しぐれさんだけで大丈夫なのでしょうか(滝汗)


■ 絶対可憐チルドレン
普段からチルドレンや賢木主任にいじられ、もとい鍛えられていた皆本さんだからこそ、ユーリ達の猛攻に耐えられたのですね……。しかしここに来て未来が変わりつつある事を知った不二子さんと兵部少佐。(少佐はイルカさん意外にも未来を知る手立てがあるのですね)。物語はかなりの節目を迎えているようですが、どう紡がれて行くのか、今後が楽しみです。


■ 神のみぞ知るセカイ
結がようやく自分の身体に入った桂馬の異変に気付いてくれました。今の幸せな時間は全て彼の物だった、では自分が不満を抱いていたのは何の所為だったのか、ようやく自分で全てを考えて、能動的に動くようになって下さいましたよ。母親の前で結には自分の考えがある、自分が彼(元の自分の身体に入っている桂馬)を守ると宣言して下さいました。これで駆け魂が出て行って下さると良いのですが……(ハラハラ)


■ アラタ カンガタリ ~革神語~
ミクサは秘女族だけど、男装せねばならない理由があった為に、あの継承式に名乗り出れなかったのですね……。これはアラタが天和国に戻って来た時に、彼女が新しい秘女王になるフラグなのでしょうか?(ドキドキ)。その頃、身の回りを世話してくれる女性から鋭い指摘をされた門脇氏ですが、彼にとっての革(あらた)って、友達でもあり、また母や父といった要素も含めた精神的支柱だったのかも知れませんね。(両親の離婚をあの年で経験し、不安定な中に色々とトラブルが起きて苛めっ子になったのだとしたら、凄く不憫ですよね……[周りに支えになって注意してくれる大人が居れば、ある程度は防げた筈なので/涙])


■ マギ (MAGI)
手に入れたジン(アモン)の力を持って、国軍を退かせるアリババ。その姿をただ呆然と見送るしか無かったアラジン。しかし彼らに救われたモルジアナは、またたった一人で霧の団のアジトに行き、何事かを一人で抱えようとしているアリババに痺れを切らし、友達の元へ連れて行こうと攫ってしまいました。ちゃんと話し合って頂きたいですよね。


■ 國崎出雲の事情!!!
息子の出雲が帰って来た事で、國崎が主催で歌舞伎をする事になった出雲。これが失敗すると全ての負債が我が家に圧し掛かる事を知り、またしても一肌脱ぐ事になった出雲(汗)。相手は気心が知れた家の子のようですが、何だか問題児のようですね(滝汗)


■ オニデレ
サヤさんの考えている事など、正くんはお見通しなのですね(^^; 花村君がアンジーに恋心を抱いても、その人は自分の恋人であるサヤさんの変装している姿だから駄目とは云えないのが辛いですね……(滝汗)


■ KING GOLF
皇帝の凄いスイングを見ても、まだ自分の方がのびしろが有るので、もっと遠くに飛ばせると皆の前で宣言する蒼甫。相手からは大人の対応をされましたが、実際は強烈な握手をされたようで、かなり内心は怒っていたようですね(汗)。これからどのような特訓をするのか、凄く楽しみです。




・ 旧日記のサンデー感想はこちら からどうぞ。




【 ピックアップ商品 】

■ 2/18(木)発売
・ 絶対可憐チルドレン 20巻
・ 結界師 28巻
・ 名探偵コナン 67巻
・ 史上最強の弟子ケンイチ 37巻
・ 月光条例 8巻
・ オニデレ 6巻
・ ジオと黄金と禁じられた魔法 2巻
・ 電脳遊戯クラブ 2巻
・ いつわりびと・空・ 4巻
・ はじめてのあく 4巻
・ ★★★のスペシャリテ 6巻(完結)

クラブサンデー作家陣の単行本です
・ 阿鬼羅 2巻 大塚志郎先生
・ 超弩級少女4946 2巻 東 毅先生
・ UNDEAD 2巻 寺嶋将司先生
・ まにまに 2巻 松浦聡彦先生
・ ポップコーンアバター 2巻 星野 倖一郎先生

この記事のURL [ サンデー ]
comments(0) trackbacks(3) | TOPに戻る

COMMENT













TRACKBACK URL

http://biyo555.blog43.fc2.com/tb.php/971-3e65b47e

TRACKBACK

週刊少年サンデー13号☆熱い銀盤

長洲未来、鼻血を出しながらフィニッシュ!!興奮も緊張もクライマックスの女子フィギュアだものね(^^;真央ちゃん「仮面舞踏会」で素晴らしいSP初のトリプルアクセル!!観ている方が緊張しますねw「メタルギアソリッドピースウォーカー」3誌合同プレゼント企画!!潜...

| 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ | 2010/02/25/Thu 19:16 |

週刊少年サンデー13号

・史上最強の弟子ケンイチ エロスの心を忘れない素敵な師匠香坂しぐれなのであった。あの場においちゃんがいたら大はしゃぎだったろうが、おいちゃんがいたなら着衣破壊までする必要はなくワルキューレも連れて行けたかもしれない。報われない師匠だ…。 トンファー...

| 360度の方針転換 | 2010/02/26/Fri 01:48 |

週刊少年サンデー2010.13感想

サンデー13号の感想【ハヤテのごとく】ハヤテとアテネ・・・いちゃいちゃしすぎてて見てて恥ずかしくなってきます;永年想いを募らせていたので仕方がないですが・・・;【マギ】アリババ・・・変わってしまったかと思いきやそうでもない感じです・・・成り行きとかかな...

| シバウマランド | 2010/02/27/Sat 05:31 |

PREV | Home | NEXT

-->